私と彼と東京都

彼の側にいたくて、上京&同棲してもう3年。日々の色んな事書いてます。

アイス

2006-11-15 22:10:10 | Weblog
雑誌で見て気になっていたやつ
近所で探したんだけど見つからなかったのよね

味は普通のと余りかわらない
なんか柔らかい感じがしたまた買ってみーよう

カレーライス

2006-11-15 21:44:22 | Weblog
最近好きなのが「2段熟カレー」
お母さんに美味しいと勧められたやつ
美味しいぃ
でも彼の好みに合わせるから私には少し辛い
久々甘いカレー食べたいなぁ

お迎え

2006-11-15 21:37:27 | Weblog
帰り電車が人身事故で止まってると彼からメールが来た
どうしようかなぁーと思ってたら彼が迎えに来てくれた
あら優しいぃー

よし!今日は彼の大好きなカレーにしよう◎

幹事?

2006-11-15 10:53:53 | Weblog
忘年会の話何人かにしたんだけど
そしたら1人の子に「いつも幹事をさせてごめんなさい」言われた
うーん そんな風に言われるとは思わなかった

幹事と言っても自分がそれをやりたいからだし
仲の良い子ばかりだから連絡も苦でないし
正直幹事と言うかただの発案者なのよね 

企画(しゃぶしゃぶや忘年会等)して、お店を何件かリストアップして
他の子とみんなで決めて、後は連絡&出欠確認&待ち合わせ場所決定だけだもん
予約は別な子にいつもお願いしていて、会計も1人いくらか計算してもらってるしね

1人で全部やるわけじゃないから余裕 

でもそういう風に気を使ってくれたのがなんか嬉しかった 

彼女は支店の飲み会とかいつも幹事だもんね
何から何まで1人でバタバタやってる
すごいなぁ思ってたもん
私はそんなこと出来ません 
って言うかめんどくさくて「じゃぁ出席しません」って逃げるね 多分

幹事をやったことのある人は大変なのがわかるから協力的だよね
やったことない人は口だけはガンガン出すめんどくさい人多いもん
私の支店そういう人居るのこないだのでわかったから絶対支店での催し物計画しないもん

飲むなら楽しく騒ぎたいしね 
 

忘年会

2006-11-15 10:30:50 | Weblog
うちの会社ちょっと変わってるから全体での忘年会はないみたい
でも忘年会やりたいから、いつもの仲良しメンバーでやることにした 
ほとんどが、うちの彼に会っているし彼1人だとご飯食べないから彼も参加

一応希望を聞いたら「鍋」って事で普通の飲み放題付の宴会コースにしようと思う
神奈川の人も呼びたいから、場所は新宿の曜日も土曜日で 
早めに予約とかしーちゃおう

楽しみだなぁ 
お昼にでもお店探さなくっちゃ 


むかしむかし

2006-11-15 10:13:27 | Weblog
あまり好きじゃない同級生が居て
でも出席番号だと前だからたまに話はしていたんだけど
いつも「OOOさん」って感じで呼び合ってたの

それがある日「□□□」って下の名前で呼ばれてすごく驚いて
その日1日返事しなかった 

だって嫌なんだもん
彼女に名前で呼ばれるの
しかも呼び捨て
きしょい
友達じゃないしぃ~そんな馴れ馴れしい態度にむかついたんだよね
まぁまだ10代だったし子供だからしゃーない

なんでそんな事を思い出したかと言うと昨日似たようなことが会社であったの
2~3回しかも挨拶程度しかしたことない男の人に
まぁ他の子の手前かわからないけど、すごく親しげに話しかけられて
まぁ帰ろうとしてたのもあるんだけど
返事するのがめんどくさいから無視して帰った

まぁいいのです
はい
こうやって考えるとあまり成長してないかも
うーん
昔は顔にも「はぁ?」みたいな態度が出てたはずだからそれがなくなったのはちょっぴり成長
そう思おう 
OK