東日本のみなさん、雪は大丈夫でしょうか?
南国大分でも、冷え込みが厳しく、昨日は県北部で吹雪いている地域がありました。僕の地元では、雪は降りませんでしたが、気温が0度近くまで下がり、やはりこの冬一番の寒さとなっています。
さて、書き忘れていましたが、7日から娘の中学は3学期が始まっています。
先週、休み明けの実力テストが実施され、昨日までに全教科返ってきましたが、国語と社会の点が、これまでより少し下がりました。といっても、怒るほどのことではなく、十分な点は取れてはいるのですが、本人は納得いかない様子。特に、社会が返ってきた時には、俯せに寝転んで、しばらく悔し泣きをしていました。歴史は、もともと苦手意識があったところを事実として明らかにされて、我慢がならなかった様子です。
答案を見ると、国語と社会ともに文章題でやや厳しめの採点がされているようです。本が好きで、今でも読書はよくやっていますから(読んでいるのは今のところ、主にジュニア小説やライトノベルですが)、親としては、先行きに特に心配もしていません。まあ、こんなこともあるだろうと。
この歳になって改めて思うのは、読む本は自分の好きなものでいいんだということ。純文学がそれ以外より高尚とか、価値が高いとか、そんなことは必ずしも言えないんですよね。娘には、好きなものを好きなだけ読んでくれたらいい。その中で、やがて自分にとって本当に大切な本に出会うだろうと思います。
そんな親の思いなどはお構いなく、めざましテレビのSMAPのニュースを見ながらトーストとスクランブルエッグをむしゃむしゃと平らげた娘は、今、いつものように親友と登校して行きました。
このまま健やかに育ってほしいと願っています。
南国大分でも、冷え込みが厳しく、昨日は県北部で吹雪いている地域がありました。僕の地元では、雪は降りませんでしたが、気温が0度近くまで下がり、やはりこの冬一番の寒さとなっています。
さて、書き忘れていましたが、7日から娘の中学は3学期が始まっています。
先週、休み明けの実力テストが実施され、昨日までに全教科返ってきましたが、国語と社会の点が、これまでより少し下がりました。といっても、怒るほどのことではなく、十分な点は取れてはいるのですが、本人は納得いかない様子。特に、社会が返ってきた時には、俯せに寝転んで、しばらく悔し泣きをしていました。歴史は、もともと苦手意識があったところを事実として明らかにされて、我慢がならなかった様子です。
答案を見ると、国語と社会ともに文章題でやや厳しめの採点がされているようです。本が好きで、今でも読書はよくやっていますから(読んでいるのは今のところ、主にジュニア小説やライトノベルですが)、親としては、先行きに特に心配もしていません。まあ、こんなこともあるだろうと。
この歳になって改めて思うのは、読む本は自分の好きなものでいいんだということ。純文学がそれ以外より高尚とか、価値が高いとか、そんなことは必ずしも言えないんですよね。娘には、好きなものを好きなだけ読んでくれたらいい。その中で、やがて自分にとって本当に大切な本に出会うだろうと思います。
そんな親の思いなどはお構いなく、めざましテレビのSMAPのニュースを見ながらトーストとスクランブルエッグをむしゃむしゃと平らげた娘は、今、いつものように親友と登校して行きました。
このまま健やかに育ってほしいと願っています。