goo blog サービス終了のお知らせ 

店主敬白(悪魔の囁き)

栄進大飯店の店主さがみやがおくる日々の悪魔の囁き。競馬予想や文学・音楽・仕事のグチやちくりまでいろいろ。

休業21日目

2020-05-03 16:56:36 | Weblog
 悲しいことに、こんな世の中なのでここ二か月以上友人にまったく会っていない。
 飲み会はもちろんのこと、カラオケ、温泉、ランチ全てをお断りしている。
 友人の快気祝いをかねて何人かで温泉を、という計画もパーになってしまった。
 でも、こちらが感染元になって友人を傷つけたくないし、相手にも家族や大切な人がいるんだから、つべこべ言うのはやめた。
 友人も何かを強引にやるとか言い出す非常識な人もなく、ごく穏便に「次の機会を待とう」という話になった。
 ただ、残念だったのは心配になって電話を入れたあるひとりの人から、もう電話でも話もしたくない(つきあいたくない)ような態度を取られてしまったのだ。
 もしかしておいら、感染元になるかもしれない人物として警戒されているのか?
 手紙やモノのやりとりでも感染するかも・・・って思われてる?
  それとも・・・そんなにうざいのか、おいらは。
  


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しげり)
2020-05-05 09:36:52
さがみやさんがどうこうではなく、
そのご友人が今は人と交流できる状態ではないのでは?
だから態度もきつくなっちゃうんですよ。

例えば私も主人がテレワークになってから
家事が忙しくて何度キレたことかw
返信する
Unknown (さがみや)
2020-05-07 00:18:26
 確かにテレワークの家庭は、仕事をしている人も、その周囲のご家族も、普段やり慣れていないことをしているので、みんな大変だと思います。
 その人はテレワークじゃないんだけど、まあ、しばらくは様子見しようと思います。
返信する
Unknown (しげり)
2020-05-07 15:42:02
それとか身の回りに重症化リスクのある人がいたりしても、神経質になっちゃうだろうし。
私も子供のころは呼吸器系が弱かったし、今でも急いで歩いたり、寒い時期や人が多いところに行くと咳がとまらなくなったりする程度には弱いから
感染したらとか考えると、けっこうガクブルよ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。