goo blog サービス終了のお知らせ 

さがかが

描いたり 作ったり

お客さんだよアート&クラフト土澤マーケット!

2014年10月18日 22時00分13秒 | 日記

今回は都合がつかず参加できなかったので、お客さんとして行ってきました
アート&クラフト土澤マーケット 


あいにくの小雨振り

それでも、通りは賑わっていました。
ちょうど、アート@土澤も開催中だったので、


こんなのとか

こんなでっかい赤電話とか 

面白い芸術作品がたくさんありました


お昼前なのに、到着早々『カレーだJ』さん
の美味しぃーーーチキンカレーを食べ
(夢中になって食べたので、写真を撮り忘れました



そのあと、大変お世話になっている『田舎labo』さん のブースへおじゃましました
毎度のことながら、楽しいかわいい雑貨がたくさんで、どれもこれも欲しくなって大変でした (しっかり買いましたよ


アトリエてみるさん。ご夫婦仲が良くて ほんっと!素敵
そんな愛情がたっぷり。が、作品にも出ていて、絵とか手触りとかとっても優しくあたたかく感じられます。

 

前回お隣だった、まざーあーすさん。私の中では『へちまやさん』(笑)
こちらで購入したへちまをお風呂で使っているのですが、
やはり天然のものはいいですねー
もう手放せません
でも、この日はすでに売り切れで、購入できませんでしたーーー! ざんねん 


土澤の通りでは、こんな貼り紙もあったりして
はい。しっかりいただいてきました。

ただコーヒー

なんて親切なのでしょう!!!

 

ちょうどイチョウが見頃だったので、
坂道を歩きながら、こんなワザトラシイポーズで1枚!(笑)


エリア内にある、萬鉄五郎記念美術館で、11ぴきのねこと馬場のぼるの世界 展
が開催されていまして。ちゃっかりしっかりみてきました。


いやぁー癒されました。

そして、かがちゃんお約束の顔出し~

 

 

自宅に戻ってから、ちょっとだけ似顔絵講習会

影のつけ方をかがちゃんより伝授してもらいました。

また『さがかが』ふたり揃って、イベント出れるといいなぁー
では、またみなさまお会いできる日を楽しみにしていますね

記:さが 


任務完了!

2014年04月07日 10時36分14秒 | 日記

報告が遅くなりましたが、地元局のじゃじゃじゃTVのTAGさんの代役。

http://www.ibc.co.jp/jajajatv/

無事終了しました。流石に、三度目ともなると、少しは余裕も出てきまして、リハーサル中に自撮り(*´艸`)

見える背中は、岩手では超有名人の司会者の菊池 幸見さん。

オープニングで、『さが子&かが子』 ちゃんと名前が出てました 

嬉しいものですね(*´∀`*)

 

番組終了後は、

盛岡の風物詩のひとつ。材木町の『よ市』に行きました。

http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/1470.html

4月~11月の毎週土曜日 15:00-18:30

盛岡駅近くの材木町の通り400mに、たくさんの出店が並びます。

ちょうど初日な事もあり、かなりの人でした。・・・が写真ではそう見えないのが不思議ですね(笑)

岩手(盛岡)といえば、豆腐というほど、全国的にも上位に入る購買?消費地域らしいのですが、
ここでも、数件のお豆腐屋さんがならんでいまして、
昨年ハマった豆腐田楽とは、別の豆腐やさんの、豆腐田楽をパクリ!
うまーーーーーい!!!
さすが、岩手のお豆腐は美味しい。どこのを食べても美味しい かなりオススメです。

かがちゃんは、地ビール『ベアレンビール』を立ち飲み。
このビールも、とにかく美味しいんです。

そして、このプラカップを返すと100円戻ってくる。そんなところも魅力的

最後は、野菜を山のように買い込み両手がふさがった状態で帰りました。

 

そうそう、肝心な今回の作品は、これ ↓ ↓ ↓

下絵は、タグさんが準備してくれたこともあり、あとは上手に描けるかどうかだけだったのですが・・・。
いかがでしょう?
ちゃんと描けてますかね? 


生放送2週目無事終了

2014年03月30日 11時51分12秒 | 日記

先日、友達からもらった、くじ引き『点取占い』

その結果が、
『石につまずいてころぶ』

たかが、駄菓子屋のくじとわかってはいても、
テレビの生放送を控えてるとなると、
少し慎重にはなるもので(笑)

日頃からそそっかしい分、カメラのコードにひっかかって転ぶかも?

などと考えたりもしまして。

でも何事もなく(;^Д^)=3
無事に二回目の生放送も終えることが出来ました。
http://www.ibc.co.jp/jajajatv/?itemid=19927


かが下絵中


さが下絵中

今回の投稿テーマが、好きなスポーツ選手だったこともあり


最後は、タグさんにもお付きあい頂き、お約束のポーズ!
「コマネチ!」

お後がよろしいようで。


文字の猛特訓?中です

2014年03月27日 10時58分17秒 | 日記

先週に引き続き、今週来週と、

地元の情報番組『じゃじゃじゃTV』に出させていただく

さがかがです。

裏返しに文字を書くということが、いかにムズカシイが痛感いたしまして、
このところ似顔絵の練習そっちのけで、
文字の練習に余念がありません。

がっ

練習:かが

練習:さが

ムズカシイ・・・本当にムズカシイ
油断をすると、払いとか、普通の向きに書いてしまいそうになる。

普段の文字そのものが上手でない、私 さがの場合、
裏に書いても、バランスのいい文字になるわけもなく・・・。

かなりの困難を期しております。

でも、頑張りますーーー


よかったら番組みて、TVに向かってダメだししてください。

「そこそこ!曲がってる」とか、「志村後ろ後ろ!」とか?(笑)

気分は『8時だよ全員集合!』あのドリフへのツッコミです。

・・・世代がバレますね


テレビに出させていただきました!

2014年03月23日 14時31分49秒 | 日記

地元の人気の情報番組
じゃじゃじゃTV (IBC)
www.ibc.co.jp/jajajatv/

そのレギュラーのイラストレータ、タグさん
http://designstudiotag.jimdo.com/

のお仕事を一緒に体験させていただきました。

この番組、二時間生放送の中、司会者の後ろで、テーマに沿ったイラストを描いていくのですが、
亜土ちゃん←わかりますか?(笑)
のように、ガラスの裏側から反転した状態で描くんですよ。
これが結構ムズカシイ!

時々やってくるテレビカメラに
緊張Max!!!

番組終了後は、脱力感で放心状態でした。

司会やレポーターの女子アナは、テレビで見ている以上に、美人!トイレでお会いした、報道の女子アナも、これまた美人!

そして、あの会話力。本当に凄いですね。
そしてもちろんのことながら、生放送で描く、タグさんも凄すぎました。

とにかく勉強になった二時間生放送でした。



…そして、実は来週もだったりするわけです。
大丈夫かなぁー( ̄∀ ̄;)