goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

8月9日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2021-08-09 23:59:44 | 21年平日

西日本短大付と東明館が宿舎変更=従業員のコロナ陽性で-高校野球(時事通信)
◆第103回全国高校野球選手権の大会本部は9日、出場校の西日本短大付(福岡)と東明館(佐賀)が宿泊している宿舎の従業員1人が新型コロナウイルス陽性と判定されたため、両校の宿舎を変更したと発表した 安全対策に万全を期すためとしており、地元の保健所によれば、従業員の濃厚接触者はいない

28人がコロナ陽性 五輪組織委〔五輪〕(時事通信)◆東京五輪・パラリンピック組織委員会は9日、大会参加資格証を持つ28人の新型コロナウイルス陽性を新たに確認したと発表した 内訳は、東京・晴海の選手村滞在者を含む大会関係者6人、業務委託スタッフ13人、ボランティア6人、組織委職員2人、報道関係者1人 (時事ドットコム)


前田が5勝目=菊池、勝敗つかず-米大リーグ(時事通信)
◆米大リーグは8日、各地で行われ、ツインズの前田はアストロズ戦に先発し、5回6安打3失点で5勝目を挙げた ツインズは7-5で勝った マリナーズの菊池はヤンキース戦に先発し、5回4安打無失点で勝敗はつかなかった マリナーズは2-0で勝ち、連敗を4で止めた
◆エンゼルスの大谷はドジャース戦の八回に代打で四球 その裏に右翼守備に就いた エンゼルスは2-8で敗れた レッズの秋山はパイレーツ戦に8番中堅で出て1打数無安打、2四球 レッズは3-2で勝って5連勝 レッドソックスの沢村はブルージェイズ戦の六回途中から登板し、3分の2回を投げて2失点 チームは8-9で逆転負け

筒香は代打出場で適時打 大リーグ、マイナーの3A(共同通信)◆米大リーグ、ドジャース傘下のマイナー、3Aオクラホマシティーの筒香は8日、アルバカーキ戦に代打で出場し、1打数1安打1打点だった 守備には就かなかった

レッドソックスは後退 米大リーグ(時事通信)
◆米大リーグは8日、第19週が終了し、ア・リーグ東地区で沢村が所属する2位レッドソックスは2勝5敗で、首位レイズと4ゲーム差に後退した 西地区は菊池のマリナーズが3位、大谷のエンゼルスが4位、有原のレンジャーズが最下位で、トップはアストロズ 中地区はホワイトソックスが独走し、前田のツインズは最下位
◆ナ・リーグ中地区は、秋山が所属する2位レッズが、首位ブルワーズとの差を5ゲームに縮めた 西地区はジャイアンツが首位で、ダルビッシュのパドレスは3位 東地区はフィリーズが首位に立った (時事ドットコム)


古橋がハットトリック=長谷部、鎌田のフランクフルト敗退-欧州サッカー(時事通信)
◆欧州各国リーグなどは8日、各地で行われ、スコットランド・プレミアリーグでJ1神戸から移籍したセルティックの古橋亨梧がホームのダンディー戦でハットトリックを達成した 前半20分にリーグ戦初ゴールとなる先制点を決め、同25分、後半22分にもゴールを挙げた 直後に交代 セルティックは6-0で大勝した
◆ドイツ・カップ1回戦で長谷部誠と鎌田大地のフランクフルトはマンハイムに0-2で敗れた 長谷部は後半から出場 鎌田はフル出場した ウニオン・ベルリンの原口元気は1-0で勝ったテュルクギュジュ・ミュンヘン戦で終盤に出場 同僚の遠藤渓太は出番がなかった ポルトガル1部では、サンタクララの守田英正が0-3で敗れたトンデラ戦にフル出場した

首位川崎が4連勝=五輪中断から再開-J1(時事通信)
◆明治安田J1リーグは9日、東京五輪による中断から再開して、各地で第23節の10試合が行われ、首位の川崎は大分を2-0で下した 4連勝で無敗を守り、勝ち点61とした 2位の横浜Mは清水と2-2で引き分けて7連勝で止まり、川崎とは勝ち点11差
◆鳥栖はF東京に1-0で競り勝ち、3位に浮上 前節3位の神戸は柏に1-2と競り負け、8試合ぶりの黒星 最下位横浜Cは名古屋に2-0で快勝し、今季初の連勝 名古屋は6位に後退

林「野心を大切に」 J1鳥栖からベルギーへ移籍-Jリーグ(時事通信)
◆東京五輪サッカー男子日本代表で、J1鳥栖からベルギー1部リーグのシントトロイデンに移籍するFW林大地(24)が9日、佐賀・駅前不動産スタジアムで行われたF東京戦後の壮行セレモニーに臨み、「自分の持っている野心を大切にして、サッカー人生を悔いのないようやっていきたい」とあいさつした (時事ドットコム)

京都が首位守る J2(時事通信)◆明治安田J2リーグは9日、各地で第24節の10試合が行われ、首位の京都は町田を2-1で下し、勝ち点を51に伸ばした 2位の磐田と甲府は2-2で分けた 琉球は北九州に2-1で勝ち、3位に浮上 山形は千葉に3-1で快勝し、7連勝で11戦負けなしの5位とした (時事ドットコム)

金沢-長崎が中止=J2(時事通信)◆9日に予定されたJ2第24節の金沢-長崎戦(石川県西部緑地公園陸上競技場)は、台風9号後の温帯低気圧の影響による激しい雷雨のため中止された 代替日は未定

ボージャンが加入=J1神戸(時事通信)◆J1神戸は9日、元スペイン代表FWボージャン・クルキッチ(30)が完全移籍で加入すると発表した 入国後、待機期間を経てチームに合流する

【Jリーグ結果】
★明治安田生命J1第23節
北海道コンサドーレ札幌2-1浦和レッズ(札幌ドーム)
札幌が逃げ切る=Jリーグ・札幌-浦和(時事通信)◆札幌は後半13分に小柏の左足で追加点 21分に1点差に迫られたが、最後まで前線からのプレスが効果的だった 終盤は5人の交代選手を投入し、逃げ切った

横浜FC 2-0 名古屋グランパス(ニッパツ三ツ沢球技場)
横浜Cが快勝=Jリーグ・横浜C-名古屋(時事通信)◆横浜Cが快勝 中盤の連係がかみ合い、前半に2得点 9分に高木の左クロスがオウンゴールを誘い、33分には松浦のパスに松尾が抜け出して決めた 守備も安定し、危なげなかった

清水エスパルス2-2横浜F・マリノス(IAIスタジアム日本平)
2-2で分ける=Jリーグ・清水-横浜M(時事通信)◆2-2で引き分けた 清水は前半4分、FKをチアゴサンタナがつなぎ片山が先制点 後半15分には西沢が同点ゴールを決めた

ヴィッセル神戸1-2柏レイソル(ノエビアスタジアム神戸)
柏が競り勝つ=Jリーグ・神戸-柏(時事通信)◆柏が競り勝った 前半から攻勢を強め、後半20分にクリスティアーノが先制点 5分後に追い付かれたが、試合終了間際に速攻から途中出場の細谷が決勝点を決めた

湘南ベルマーレ1-2鹿島アントラーズ(レモンガススタジアム平塚)
鹿島が逆転勝ち=Jリーグ・湘南-鹿島(時事通信)◆鹿島が逆転勝ち 1点を追う前半29分、相手が引き気味に守る中で犬飼がロングシュートを決めて同点 試合終了間際にも、犬飼が左CKに合わせて勝ち越した

セレッソ大阪0-0ベガルタ仙台(ヨドコウ桜スタジアム)
互いに決め手欠く=Jリーグ・C大阪-仙台(時事通信)◆C大阪はボールを保持し、サイド攻撃や相手DFの背後を突くパスで好機をつくったが、最後の局面で精度を欠いた 仙台は堅く守ってボールを奪取し、カウンターで勝機を探ったが実らなかった

徳島ヴォルティス2-1ガンバ大阪(鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム)
徳島が守り切る=Jリーグ・徳島-G大阪(時事通信)◆徳島が守り切った 前半30分に岩尾のFKを宮代が頭で押し込み、先制 さらに同終了間際には西谷が追加点を決め、相手の反撃を後半ロスタイムの1点に抑えた

アビスパ福岡1-1サンフレッチェ広島(ベスト電器スタジアム)
福岡、5連敗で止める=Jリーグ・福岡-広島(時事通信)◆福岡が追い付き、1-1で引き分けた 退場者を出しながらも終了間際に前のシュートが相手に当たってコースが変わってゴールへ入り、連敗を5で止めた

サガン鳥栖 1-0 FC東京(駅前不動産スタジアム)
鳥栖が競り勝つ=Jリーグ・鳥栖-F東京(時事通信)◆鳥栖が序盤の先制点を守り、競り勝った 前半7分、酒井が守備の隙を突いて中央にパスを送ると、走り込んだ仙頭がゴール F東京の果敢な攻撃を受けたものの、体を張った守備ではね返し、最後までゴールを許さなかった

大分トリニータ0-2川崎フロンターレ(昭和電工ドーム大分)
川崎が快勝=Jリーグ・大分-川崎(時事通信)◆川崎が快勝 前半10分にレアンドロダミアンが流し込み先制 中盤でのボール奪取から好機をうかがい、後半32分に途中出場の遠野が左クロスを頭で合わせて決めた

★明治安田生命J2第24節
SC相模原0-0栃木SC(相模原ギオンスタジアム)/ヴァンフォーレ甲府2-2ジュビロ磐田(JITリサイクルインクスタジアム)

アルビレックス新潟2-2大宮アルディージャ(デンカビッグスワンスタジアム)/ブラウブリッツ秋田1-4松本山雅FC(ソユースタジアム)

京都サンガF.C. 2-1 FC町田ゼルビア(サンガスタジアム by KYOCERA)/モンテディオ山形3-1ジェフユナイテッド千葉(NDソフトスタジアム)

水戸ホーリーホック1-1東京ヴェルディ(ケーズデンキスタジアム水戸)/ザスパクサツ群馬1-1愛媛FC(正田醤油スタジアム群馬)

ファジアーノ岡山1-0レノファ山口FC(シティライトスタジアム)/ギラヴァンツ北九州 1-2 FC琉球(ミクニワールドスタジアム北九州)

中止 ツエーゲン金沢-V・ファーレン長崎(石川県西部緑地公園陸上競技場)


柔道男子は小野らV=高校総体(時事通信)◆全国高校総合体育大会第17日は9日、長野市真島総合スポーツアリーナなどで行われ、柔道男子の60キロ級は小野日向(東京・足立学園)が優勝した 66キロ級は服部辰成(神奈川・東海大相模)、73キロ級は木原慧登(同)が制した 団体では木更津総合(千葉)が崇徳(広島)に3-0で勝ち、初優勝を果たした

小平は47位=米男子ゴルフ(時事通信)◆バラクーダ選手権は8日、カリフォルニア州トラッキーのタホマウンテンC(パー71)でステーブルフォード方式(得点制)による最終ラウンドが行われ、小平智は6バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの6点で通算23点として47位だった エリク・バンローエン(南アフリカ)が通算50点で米ツアー初勝利を挙げた

松山、惜しくも2位=猛追もプレーオフで敗退-世界選手権ゴルフ(時事通信)
◆男子ゴルフの世界選手権シリーズ、セントジュード招待は8日、米テネシー州メンフィスのTPCサウスウインド(パー70)で最終ラウンドが行われ、松山英樹は惜しくも2位だった 14位で出た松山は7バーディー、ノーボギーの63で回り、通算16アンダーでアブラハム・アンサー(メキシコ)、サム・バーンズ(米国)と首位に並んだが、プレーオフで敗れて優勝を逃した
◆アンサーが米ツアー初勝利を挙げた 木下稜介は4バーディー、3ボギーの69で回り、通算1アンダーで43位だった

マクラクラン組が優勝=男子テニス(時事通信)◆シティ・オープンは8日、米ワシントンでダブルス決勝が行われ、マクラクラン勉(イカイ)レイベン・クラーセン(南アフリカ)組がニール・スクプスキ(英国)マイケル・ビーナス(ニュージーランド)組を7-6、6-4で破り優勝した マクラクランはダブルスで今季ツアー初勝利、通算7勝目を挙げた


西田のイタリア移籍を発表=バレーボール(時事通信)◆バレーボールVリーグ1部男子のジェイテクトは9日、東京五輪日本代表の西田有志(21)がイタリア1部リーグのビーボバレンティアに移籍すると発表した

対策は機能「バブル維持」=武藤組織委事務総長が改めて見解〔五輪〕(時事通信)
◆東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は9日、五輪閉会式から一夜明けて東京都内で取材に応じ、大会で最大の懸案だった新型コロナウイルス対策について「大きな観点から見ると機能したと思っている」と語った
◆コロナ対策の規則集プレーブックに違反して選手が外出した事例があり、選手村や会場の「バブル」には国内在住の大会関係者も出入りした 武藤氏は「いくら説明しても、プレーブック通りに行動するとは限らない。運営側の人的体制にも限界がある」と述べ、その上で「全体的にバブルは維持された」との見解を改めて示した

旭日旗の韓国側説明を否定 組織委とIOC(共同通信)◆東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は9日、韓国のオリンピック委員会を兼ねる大韓体育会が、五輪会場での旭日旗使用を国際オリンピック委員会(IOC)が禁じる見解を書面で示したと説明したことについて「事実ではない。IOCに確認した」と否定した

錦織は55位=男子テニス世界ランク(時事通信)◆男子テニスの最新世界ランキングが9日付で発表され、前週のシティ・オープンで4強入りの錦織圭(日清食品)は前週の67位から55位に上げた 西岡良仁(ミキハウス)は56位で変わっていない 1位はノバク・ジョコビッチ(セルビア)

大坂は2位のまま=女子テニス世界ランク(時事通信)◆女子テニスの最新世界ランキングが9日付で発表され、大坂なおみ(日清食品)は前週と変わらず2位だった 日比野菜緒(ブラス)も72位で変わらず、土居美咲(ミキハウス)は一つ下げて94位 1位はアシュリー・バーティ(オーストラリア)

松山、17位に浮上=男子ゴルフ世界ランク(時事通信)
◆男子ゴルフの最新世界ランキングが8日付で発表され、世界選手権シリーズのセントジュード招待でプレーオフに敗れ2位となった松山英樹は、前週から三つ上げて17位だった 優勝したアブラハム・アンサー(メキシコ)が23位から11位に浮上した 星野陸也は二つ下げて86位、金谷拓実は96位 1位はジョン・ラーム(スペイン)

車いすラグビー乗松、パラへ意欲 「次は自分たち」(共同通信)
◆24日に開幕する東京パラリンピックの車いすラグビー日本代表で、前回リオデジャネイロ大会銅メダルメンバーの乗松聖矢(SMBC日興証券)が9日、オンラインで取材に応じた 五輪に大きな刺激を受けた様子で「感動した。身長が低い女子バスケットボールが銀メダルを獲得し、チーム力の高さを感じた。次は自分たちが頑張らないと」と意気込みを示した

バッハ氏「完璧な五輪」 都内で「感謝の集い」(共同通信)◆国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は9日、東京都内で開かれた東京五輪の「感謝の集い」に出席し、新型コロナウイルス禍で史上初の1年延期となった大会の開催について「青写真もお手本もない中、完璧な五輪を実現させた。素晴らしい方法でやり遂げた」と大会関係者に賛辞を贈った

バスケ女子高田主将「期待に応えたかった」=自転車の梶原はパリでの金誓う〔五輪〕(時事通信)
◆東京五輪で銀メダルを獲得したバスケットボール女子の日本代表メンバーと自転車トラック女子オムニアムの梶原悠未(筑波大大学院)が9日、東京都内で記者会見し、改めて喜びを語った
◆バスケット女子は前回リオデジャネイロ大会の8強から躍進 主将の高田真希(デンソー)は、同席したトム・ホーバス監督に「練習はしんどいけど、試合が楽と思わせてくれる監督。(目標は)金メダルだとずっと言い続けてくれて、期待に応えたい思いが全選手にあった」と感謝した
◆梶原は特定のコーチに師事せず、母の有里さんと二人三脚でトレーニングをしながら金メダルを目指してきた 前夜は二人でレースを振り返り、「母も『悔しかった』と言っていた。その悔しさを共有して、次のパリ五輪では絶対に金メダルを取ろうと話をした」と

瀬戸、次こそ夢かなえる 競泳、パリ五輪へ決意(共同通信)◆8日 競泳男子の瀬戸大也(TEAM DAIYA)が8日夜、ツイッターに「パリ五輪までの3年間で今回足りなかった所を補って次こそは夢を叶えたい」と決意をつづった 東京五輪で3種目に出場したが、目標とした金メダルに届かず、表彰台も逃した



野々村真さん、コロナ感染で入院 妻が番組にメッセージ(共同通信)
◆タレントの野々村真さん(57)が新型コロナウイルスに感染し、体調が悪化して入院していることが、9日分かった 妻俊恵さんが同日放送のフジテレビの番組「バイキングMORE」にメッセージを寄せ、明らかにした
◆所属事務所のホームページによると、野々村さんは7月30日にPCR検査を受けて感染が分かった 俊恵さんはメッセージで「5日に入院し、肺が真っ白で、重度の肺炎です」と話した ベッドから動けず、酸素吸入器を装着している状態と

HKT48の5人がコロナ感染(産経新聞)
◆アイドルグループ「HKT48」の運営会社は9日、メンバーの小田彩加さん(22)、栗原紗英さん(25)、栗山梨奈さん(20)、坂本愛玲菜さん(20)、宮﨑想乃さん(20)が新型コロナウイルスに感染したと公式サイトで発表した 同日までにPCR検査で感染が確認されたと
◆HKT48では5日、メンバーの村川緋杏さん(21)の新型コロナ感染が判明 7~13日までの劇場公演を中止し、14、15日のイベントも延期されている


この記事についてブログを書く
« 8月9日 国内社会・政治・... | トップ | 8月10日 経済・政治・海... »