日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月23日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2022-12-23 23:57:16 | 22年平日

北海道や北陸、中国で大雪=沿岸部強風、交通に影響-26日まで日本海側中心に警戒(時事通信)◆日本列島は23日、北海道付近の低気圧の影響で、沿岸部を中心に風が吹き荒れ、北海道や北陸、中国地方で大雪となった 気象庁によると、26日ごろまで冬型の気圧配置が強まり、上空に寒気が流入するとみられ、大雪や猛吹雪、高波に警戒が必要と

北海道から中国地方で大雪=25日まで強い冬型、猛吹雪も警戒-交通に影響(時事通信)◆日本列島は23日、北海道付近の低気圧の影響で沿岸部などで風が吹き荒れ、北海道や東北、北陸、中国地方で大雪となった/25日にかけて強い冬型の気圧配置が続き、上空に寒気が流入する見通しで、日本海側を中心に大雪や猛吹雪、高波に警戒するよう呼び掛けた

北海道で暴風雪 屋根めくれの被害も 道内全域で通行止めなど(産経新聞)◆北海道では23日、発達しながら通過する低気圧の影響で午後1時現在、稚内市で住家2戸を含む6戸で屋根の一部がめくれるなどの被害が出ているほか、美深町で農業倉庫1棟の倒壊が確認された 人的被害はない 道内全域で交通障害も発生

金閣寺は雪化粧 高知など最多積雪 西日本で今季一番の冷え込み(毎日新聞)◆強い冬型の気圧配置と上空の寒気の影響で、西日本は23日、今季一番の冷え込みを記録した 日本海側を中心に大雪となったほか、気象庁によると、午前10時までの6時間の降雪量が高知市で14センチ、徳島市で8センチといずれも昨冬までの観測史上1位を更新した

九州各地で今季一番の冷え込み 福岡市内で雪、交通機関に影響も(毎日新聞)◆冬型の気圧配置が強まった影響で、九州北部や山口県は23日、各地で気温が氷点下となり、今季最低を記録する冷え込みとなった 福岡市内など平野部でも雪が降り、公共交通機関に影響が出た

熊本・水俣の国道で車50台立ち往生 除雪作業進みほぼ解消(毎日新聞)
◆23日午前6時50分ごろ、熊本県水俣市越小場の国道268号で、トラックの運転手から「車が立ち往生している。下手に動くと他の車にぶつかりそうだ」などと110番があった 約1時間後に警察官が現場に到着すると、トラックや乗用車など約50台が立ち往生していた 県が除雪作業を進め、現在はほぼ解消


死者371人確認、過去最多に=国内感染、新たに17万4082人-新型コロナ(時事通信)
◆国内では23日、新たに17万4082人の新型コロナウイルス感染が確認された 1日当たりの新規感染者は1週間前から約2万600人増加した 全国の重症者は前日比9人減の536人 新たに確認された死者は371人で、過去最多となった
◆都道府県別の死者数は、神奈川が28人で最多 北海道(25人)、東京(24人)、大阪(19人)と続いた 東京都では1万7332人の感染を確認


「イエローカード」の山陰ジオパーク、3府県知事が対応を緊急協議(朝日新聞)
◆22日 京都、兵庫、鳥取の3府県にまたがる山陰海岸ジオパークが、2年間の条件付きでユネスコの世界ジオパークに再認定されたことを受け、3府県の知事が22日、オンラインによる緊急会議を開き、今後の対応方針などを確認した/条件付き再認定は「イエローカード」とされ、2024年までに指摘事項を改善しておく必要がある


旭川いじめ問題、再調査委が初会合 委員長に尾木氏「丁寧に報告」(朝日新聞)
◆22日 北海道旭川市の市立中2年の さん(当時14)がいじめを受け、昨年3月に凍死体で見つかった問題で、市長部局の再調査委員会の初会合が22日夜、都内で開かれた 委員長には教育評論家の尾木直樹氏が選ばれた
◆会合後に会見した尾木氏は「丁寧に誰もが納得できるような質の高い報告書を作りたい。期間は第三者委が基準だが、それより短くしたい」と語った


原電が東海第2原発の放射性物質拡散予測 茨城県に提出、事故を想定(毎日新聞)◆日本原子力発電は23日、東海第2原発で過酷事故が発生した場合の放射性物質の拡散予測を茨城県に提出した

性的少数者の「パートナー制度」 群馬・栃木・茨城の3件が連携へ(朝日新聞)◆群馬県は23日、性的少数者などのカップルの関係を公的に認める「パートナーシップ宣誓制度」について、茨城、栃木の両県と連携すると発表した

東京都、全住宅を現行耐震基準へ 9.5兆円かけて40年代までに(毎日新聞)◆首都直下地震での建物倒壊などによる死者数を減らすため、東京都は23日、2000年以降の現行の耐震基準を満たす住宅を40年代までに100%にするとの新たな防災計画を発表した

アフリカ系男性の強制送還、入管対応は「違憲」 2例目 東京地裁(毎日新聞)
◆22日 2019年に難民認定申請に対する法相の棄却決定を告げられた当日に強制送還されそうになったアフリカ系の30代男性が、入管当局の対応は「裁判を受ける権利」を保障した憲法32条に反するとして、国に450万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は22日、入管当局の対応を違憲と判断して3万円の支払いを命じた

聖路加病院側に賠償命令 わいせつと女性患者訴え 東京地裁(産経新聞)
◆聖路加国際病院(東京都中央区)に勤務していた男性牧師=退職=に病院内でわいせつ行為をされたとして、元患者の女性が男性牧師と病院を運営する学校法人聖路加国際大に計約1160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は23日、男性牧師と同大に110万円の支払いを命じた


新潟市議会、拉致啓発条例を可決 28日施行へ(産経新聞)◆北朝鮮による拉致問題の早期解決と風化防止を推進する条例案が23日午後、新潟市議会の12月定例会本会議で全会一致で可決、成立した 28日付で公布、施行される予定


広島市立中央図書館、駅前移転方針を結論 年度内に正式決定(朝日新聞)
◆22日 広島市中央公園にある市立中央図書館の再整備をめぐり、広島市が別の場所への移転や現在地での建て替えを比較検討した結果、JR広島駅前の商業ビル「エールエールA館」への移転を結論とする案をまとめた
◆松井一実市長は22日の定例会見で、この案について月内に開催される図書館協議会などで説明し、年度内に移転を正式決定する方針を明らかにした

山口・上関原発調査巡る訴訟、住民団体は中国電の請求棄却求める(朝日新聞)◆22日 山口県上関町での原発建設に向けた海上ボーリング調査をめぐって中国電力が反対派の住民団体を相手取り、調査を妨害しないよう求める妨害予防請求訴訟の第1回口頭弁論が22日、山口地裁岩国支部であった 住民団体側は請求の棄却を求め、争う姿勢を示した


福岡・天神東部、大規模再開発 水鏡天満宮を移設、複合ビル建設も(毎日新聞)◆福岡市・天神東部の地権者らは23日、神社「水鏡天満宮」や毎日福岡会館を含む一帯を再開発すると発表した 福岡市の再開発促進事業「天神ビッグバン」を使い、那珂川沿いの毎日福岡会館を取り壊した跡地に神社を移転し、神社跡などに複合ビルを建てる構想

鶏の殺処分始まる 鳥インフル感染確認 「速やかに終わらせる」(朝日新聞)
◆22日 長崎県佐世保市の養鶏場で鶏が死んでいた事案は、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)に感染していたことが22日に確認された 県内の養鶏場での感染確認は初めて 県は初の殺処分に取りかかった/綾香直芳・農林部長は「何としても感染の2例目を発生させないよう、防疫措置を速やかに終わらせる」と話した

熊本・慈恵病院「出自を知る権利の整理を」 初の内密出産から1年(毎日新聞)◆22日 予期しない妊娠に悩む女性らが病院以外に身元を明かさず出産する「内密出産」に取り組む慈恵病院(熊本市)が、国内初の内密出産から約1年を迎えた22日、記者会見を開いた 蓮田健院長は、子どもの「出自を知る権利」を巡り、課題を整理する必要性を訴えた


小中生の体力、過去最低=コロナ影響、「運動好き」改善も-スポーツ庁(時事通信)
◆23日、小学5年と中学2年の2022年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(全国体力テスト)の結果を公表した 実技テスト8種目の成績を点数化した「体力合計点」は19年度以降低下(20年度は新型コロナウイルスの影響で中止) 08年度の調査開始以来、小中男女ともに過去最低となった

長寿県は男性滋賀、女性岡山=ワーストは青森-平均寿命の差拡大・厚労省調査(時事通信)◆2020年時点で最も平均寿命が長かった都道府県は、男性が滋賀の82.73歳で、女性が岡山の88.29歳だったことが23日、厚生労働省の調査で分かった 最下位は男女ともに青森で、男性79.27歳、女性86.33歳だった


山崎栄子さん死去 「ろうあ被爆者」の苦しみを全身で語り継ぐ(朝日新聞)◆長崎平和祈念式典で、ろうあ者として初めて被爆者代表を務め、手話で「平和への誓い」を語った山崎栄子(やまさき・えいこ)さんが21日、入所先の特別養護老人ホームで老衰のため亡くなった 95歳だった

里見が激戦制し、防衛に成功 女流王座戦(産経新聞)◆将棋の里見香奈女流王座(30)に加藤桃子女流三段(27)が挑戦した第12期女流王座戦五番勝負(リコー主催)の第5局が23日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で指され、先手の里見女流王座が199手で勝ち、シリーズ成績3勝2敗で防衛に成功した


上皇さま、89歳に=思い出の地でおだやかな生活(時事通信)◆上皇さまは23日、89歳の誕生日を迎えられた 4月に結婚後33年余り暮らした思い出の地、赤坂御用地(東京都港区)内の仙洞御所に入居 コロナ禍を受け外出を控え、静かに穏やかな日々を規則正しく過ごしている


貴重な展示物、毛ばたきで丁寧に 広島県立美術館で「すす払い」(毎日新聞)◆広島市中区の広島県立美術館では23日、展示物についたほこりや汚れを取る様子を初めて公開 学芸員らが笹竹の代わりにダチョウの羽でできた毛ばたきを手に丁寧に作業した

福岡県内の小・中学校で終業式 除雪で臨時休校、登校時間変更も(毎日新聞)◆福岡県内のほとんどの小・中学校で23日、2学期の終業式が開かれた 降雪の影響で臨時休校した学校や、登校時間を遅らせたり、出席を自由にしたりした学校もあった

新型のH3ロケット初号機、2月12日に発射 種子島宇宙センターで(毎日新聞)◆宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、開発中の日本の次期主力ロケット「H3」初号機を来年2月12日に種子島宇宙センター(鹿児島県)で発射すると発表した 当初は2020年度の予定だったが、新型の主エンジンの不具合などで延期していた


ウクライナ国民の6分の1、避難の国外で越年…ロシアはクリミアで大規模空爆準備か(読売新聞)
◆ロシアの侵略を受けるウクライナのデニス・シュミハリ首相は、22日配信のウクライナ・インターファクス通信とのインタビューで「現在500万から700万人が国外退避を余儀なくされている」と述べ、帰国が本格化するとすれば来春以降との見通しを示した
◆ニュースサイト「ウクライナ・プラウダ」は22日、ウクライナの情報機関関係者の話として、ロシアが併合しウクライナへの攻撃拠点にもなっている南部クリミアで23~27日、ミサイル発射のために船舶や航空機の運航が制限されると報じた 近くウクライナに対し大規模空爆がある可能性が高いと


ゼレンスキー氏、米からの帰路にポーランド大統領と会談…「素晴らしい成果と共に帰ってきた」(読売新聞)
◆ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は22日、訪問先の米国からの帰路で経由したポーランド東部ジェシュフで、同国のアンジェイ・ドゥダ大統領と会談した
◆ゼレンスキー氏は22日夜、会談の場で撮影したとみられるビデオ演説を公開した 米国がウクライナの求めに応じ、地対空ミサイルシステム「パトリオット」の供与を決定したことに触れ、「素晴らしい成果と共にワシントンから帰ってきた。財政支援も得られた」と

ウクライナ「露戦死者10万人突破」 露支配集落の首長死亡(産経新聞)◆ウクライナ軍参謀本部は22日、ロシアが2月にウクライナ侵攻を開始して以降、露軍の戦死者数が10万人を超えたと発表した/ロシアがウクライナ南部ヘルソン州の支配地域に置く占領当局は同日、同州の集落リュビモフカのシュテパ首長の乗った自動車が爆発し、同氏が死亡したと発表した


ミャンマー情勢でASEANが外相会合も半数欠席 分断浮き彫り(毎日新聞)◆東南アジア諸国連合(ASEAN、10カ国)の一部加盟国は22日、タイの首都バンコクでミャンマー情勢を協議する非公式の外相会合を開いた ミャンマーと国軍同士の関係の深いタイが全加盟国に提案したが、応じたのは4カ国のみで、加盟国間の分断が浮き彫りに


北朝鮮、また弾道ミサイル発射 国連安保理に反発か(産経新聞)◆韓国軍合同参謀本部は23日、北朝鮮が同日午後4時32分ごろ、首都平壌郊外の順安付近から日本海に向け、短距離弾道ミサイル2発を発射したと明らかにした

北朝鮮、ロシア民間軍事会社「ワグネル」に歩兵用ロケットとミサイル供給(読売新聞)◆米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は22日、記者団に対し、北朝鮮がロシアの民間軍事会社「ワグネル」に兵器を供給したことを確認したと明らかにした


米、中国に情報共有訴え=感染拡大懸念、支援用意も-新型コロナ(時事通信)◆米国務省は22日、ブリンケン国務長官が中国の王毅国務委員兼外相と電話会談し、防疫措置緩和により中国で新型コロナウイルス感染が急速に拡大している状況を巡り協議したと明らかにした



政府、歳出総額114兆円の予算を閣議決定 防衛費の増額で過去最大(朝日新聞)◆政府は23日、一般会計の歳出総額が114兆3812億円となる2023年度当初予算案を閣議決定した 防衛費の歴史的増額により、11年連続で過去最大となった

外務省予算、他国軍への支援に20億円 新国家安保戦略に対応(毎日新聞)◆外務省は23日に閣議決定された2023年度当初予算案に、他国軍への資機材供与など「安全保障能力強化支援」の経費20億円を計上した 新たな国家安全保障戦略に盛り込まれた、友好国の安全保障能力を向上させる取り組みの具体策となる


北ミサイル300キロ、変則軌道か 井野防衛副大臣(産経新聞)◆井野俊郎防衛副大臣は23日、北朝鮮が同日発射した弾道ミサイルについて、約300キロ飛び、変則軌道だった可能性があるとの分析を明らかにした 防衛省で記者団に述べた


地方デジタル化で東京圏から年1万人の移住目指す、「田園都市国家構想」を閣議決定(読売新聞)◆政府は23日午前、「デジタル田園都市国家構想」の5か年総合戦略を閣議決定した 2027年度に東京圏から地方への移住者を年間1万人にすることを目指し、デジタル化に取り組む自治体を全国で1500に増やすことなどを柱と


首相、来年1月前半に英仏イタリア歴訪で調整(産経新聞)◆岸田文雄首相は来年1月前半に英国、フランス、イタリアの3カ国を訪問する方向で調整に入った/複数の政府関係者が23日、明らかにした

麻生氏 中央アジア5外相と普遍的価値観の共有確認(産経新聞)◆自民党の麻生太郎副総裁は23日、国会内でウズベキスタンのノロフ外相ら中央アジア5カ国の外相と会談し、自由や民主主義、法の支配といった普遍的価値観の共有を確認した

林外相、中南米・米国訪問発表 来年1月4~15日(産経新聞)◆林芳正外相は23日の記者会見で、来年1月4~15日の日程で中南米のメキシコ、エクアドル、ブラジル、アルゼンチンの4カ国と米ニューヨークを訪問すると発表した


自民、72の衆院支部長を発表 調整難航5件は持ち越し(産経新聞)◆自民党は23日、衆院選挙区「10増10減」の対象である15都県の計134選挙区のうち、10都県の72選挙区について次期衆院選の公認予定者となる支部長を決定し、発表した/調整が難航している宮城、滋賀、和歌山、山口、長崎の5県は全選挙区が来年に持ち越された


中国空母遼寧、発着艦180回に 沖縄東方(産経新聞)◆防衛省は23日、中国海軍の空母「遼寧」が21~22日に沖縄東方の太平洋上で艦載戦闘機やヘリコプターの発着艦を繰り返したと発表した 2日間で戦闘機は約40回、ヘリは約20回発着監し、17~22日の合計は計約180回となった



ドコモの通信障害、影響310万人(産経新聞)◆NTTドコモは23日、今月17日と20日に西日本の一部でデータ通信が利用できなくなった通信障害の影響人数について、合計で約310万人だったと発表した

ツイートの閲覧数の表示を追加 マスク氏「見た目より使われている」(朝日新聞)
◆米ツイッター社の最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は現地時間22日、ツイッター上の投稿(ツイート)の閲覧数が表示される機能「ビューカウント」を追加したと発表した
◆マスク氏は22日のツイートで、「これでツイートが何回見られたかがわかる! ツイッターユーザーの90%以上がツイートを読むが、ツイートもリプライも、いいねもしないので、(ビューカウント機能があると)ツイッターが見た目よりいかに使われているかがわかる」と言及した


11月の消費者物価指数、前年同月より3.7%上昇…40年11カ月ぶりの高い伸び(読売新聞)
◆総務省が23日発表した11月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合で103・8と前年同月より3・7%上昇した 上昇率は前月から0・1ポイント伸び、第2次石油危機の影響があった1981年12月(4・0%)以来40年11か月ぶりの高い水準となった

NYダウ終値、348ドル安の3万3027ドル…3営業日ぶり値下がり(読売新聞)

円相場、132円53~53銭=23日午後5時現在(時事通信)

日経平均終値、272円安の2万6235円(読売新聞)


この記事についてブログを書く
« 12月22日 スポーツ・芸... | トップ | 12月23日 スポーツ・芸... »