台風5号、大雨暴風厳重警戒=12日東北横断へ-気象庁(時事通信)◆台風5号は10日午前、関東から東に離れた海上を北上した 気象庁によると、今後進路を北西に変え、12日に東北地方に上陸、横断して日本海側へ抜ける可能性が高い
台風5号、12日に東北上陸へ=大雨暴風に厳重警戒-気象庁・国交省(時事通信)◆台風5号が12日に東北地方に上陸して日本海側へ横断する見通しとなり、気象庁と国土交通省は10日、大雨による土砂災害や河川の氾濫、浸水、暴風に厳重な警戒を呼び掛けた
9日夜の神奈川の地震、日向灘と「直接関係なし」 引き続き注意を(毎日新聞)
◆神奈川県西部で9日夜に起きた最大震度5弱の地震について、気象庁は10日、宮崎県沖の日向灘で8日に起きた地震との関連を否定する見解を示した 神奈川の地震は南海トラフ地震の想定震源域外で起きていた 担当者は「日向灘とはかなり距離があり、直接の関係はない」と説明する一方、引き続き注意するよう呼びかけた
夏休みの帰省ラッシュがピーク 「避難経路考えながら過ごしたい」(朝日新聞)◆夏休みの帰省ラッシュが10日、ピークを迎えた JR各社の指定席予約はコロナ禍前(2018年)を1割ほど上回っていたが、気象庁による「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発表を受け、東海道新幹線は一部区間で最高速度を落として運転を続けた
北海道などで震度3(時事通信)◆10日午後0時29分ごろ、オホーツク海南部を震源とする地震があり、北海道函館市などで震度3の揺れを観測した
高知・よさこい祭りの本番始まる 巨大地震注意に「内心は心配だが」(朝日新聞)
◆高知の夏を盛り上げる「よさこい祭り」の本番が10日始まり、鳴子を手にした踊り子たちが市中心部の商店街を練り歩いた 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発令が続く中での開催と
◆帯屋町演舞場を管理する秋永剛志事務局長(55)は「地震はいつくるか分からないので内心は心配だが、この日のために踊り子たちが仕上げてきた演舞を安心して披露できるようにしたい」と
熊本で震度3(時事通信)◆10日午後2時18分ごろ、熊本地方を震源とする地震があり、熊本県宇城市で震度3の揺れを観測した
佳子さま、障害キャンプ大会に初参加 手話で会話も(朝日新聞)◆秋篠宮家の次女佳子さまは10日、福島県で開催されている国際障がいスカウトキャンプ大会「第13回日本アグーナリー」に初めて出席した/大会主催者によると、聴覚障害のある参加者には、手話で会話をして写真撮影に応じたり、白杖を持った子どもに歩み寄って握手を交わしたりしたと
ガザ学校空爆、約100人死亡=「軍事拠点」とイスラエル、ハマスは否定(時事通信)😠😫😢◆イスラエル軍は10日、パレスチナ自治区ガザ北部ガザ市にある学校を空爆し、ロイター通信はガザ当局の情報として、避難していた子供を含む約100人が死亡したと伝えた
ハリス陣営、ウォルズ氏の軍歴巡る過去の発言「不正確」と認める(毎日新聞)😞◆11月の米大統領選で初当選を目指す民主党のカマラ・ハリス副大統領(59)の陣営は9日、副大統領候補に起用した中西部ミネソタ州のティム・ウォルズ知事(60)が自らの軍歴に関して過去に「不正確な発言をした」と認めた 米メディアが報じた
ブラジルで航空機が墜落、乗員乗客61人死亡か 住宅街からは黒煙(朝日新聞)😫😢◆ブラジル南東部サンパウロ州で9日昼、乗員乗客61人を乗せた航空会社・ボエパスの2283便が墜落した 墜落現場の自治体によると、生存者はいない見込みだと
小泉進次郎氏「親父に50歳まで出るなと言われてない」 総裁選巡り(毎日新聞)◆自民党の小泉進次郎元環境相は10日、ラジオNIKKEIのポッドキャスト番組で、9月に予定される党総裁選に関し、父・純一郎元首相が「50歳までは総裁選に出るな」と周囲に語ったとする報道について、事実関係を否定した上で
ユーチューブ元CEOのスーザン・ウォジスキ氏が死去、56歳…グーグルに自宅ガレージ貸し創業支援(読売新聞)◆米IT大手グーグル傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」元最高経営責任者(CEO)で、米シリコンバレーで最も著名な女性経営者の一人として知られるスーザン・ウォジスキ氏が9日、死去した 56歳だった 肺がんで闘病生活を送っていたと
NYダウ、小幅な値動き…終値51ドル高の3万9497ドル(読売新聞)