☆車いすテニス小田が優勝=53歳杉浦、最年長の金-パリ・パラリンピック〔パラリンピック〕(時事通信)😀🥇♿🎾😀
🥇🚵🏻♀️🚵🏻♂️
◆パリ・パラリンピック第11日の7日、車いすテニス男子シングルスで18歳の小田凱人(東海理化)が初の金メダルに輝いた 決勝でアルフィー・ヒューエット(英国)に6-2、4-6、7-5で競り勝った/自転車女子個人ロードレース(運動機能障害C1~3)で53歳の杉浦佳子(総合メディカル)が連覇を遂げ、日本勢最年長金メダリストとなった 0104
☆マラソン道下、鈴木が銅 日本、メダル41個(共同通信)😞😞🥉🏃🏻♀️🏃🏻♂️◆パリ・パラリンピック最終日(8日)陸上マラソンの視覚障害T12で前回優勝の女子の道下美里(三井住友海上)が銅メダルを獲得した 4番目にゴールしたが、3着のスペイン選手が失格になり、繰り上がった/車いすT54では男子の鈴木朋樹(トヨタ自動車)が銅メダル 2125
☆「数字で表せない達成度」 田口パラ団長が総括会見(共同通信)◆パリ・パラリンピック日本選手団の田口亜希団長は8日、パリ郊外で記者会見し、金メダル数が前回の2021年東京大会の13個を超えた今大会を「さまざまな強化の取り組みが結果につながった。大会新や2連覇などそれぞれの壁を越えた選手もおり、数字では表せない達成度を感じている」と総括した 2019
☆閉会式旗手は木村と和田 パラ、ともに金メダル(共同通信)◆パリ五輪・パラリンピック組織委員会は7日、フランス競技場で8日夜(日本時間9日未明)に行われる閉会式での各国・地域の旗手を発表し、日本選手団は競泳男子で2冠に輝いた木村敬一(東京ガス)、初出場で金メダルを獲得した卓球女子の和田なつき(内田洋行)の2人が務めることになった 0731
☆ゴールボール代表ら帰国 佐野「自分史上一番のプレー」(共同通信)😀◆パリ・パラリンピックで初の金メダルを獲得したゴールボール男子日本代表が8日、羽田空港に帰国して取材に応じ、決勝で優勝に導く点を決めた佐野優人(日本国土開発)は「何が何でも取りたいと思っていた。自分のゴールボール史上で一番のプレーだった」と感慨に浸った 2149
☆菊池、6回4失点で8勝目 大谷、鈴木はともに無安打(共同通信)⚾
◆米大リーグは7日、各地で行われ、アストロズの菊池はヒューストンでのダイヤモンドバックス戦に先発して6回を投げ、7安打4失点で8勝目(9敗)を挙げた/ドジャースの大谷は「1番・指名打者」で出場したガーディアンズ戦で4打数無安打/カブスの鈴木は0-2で敗れたヤンキース戦に「3番・指名打者」で出場し、3打数無安打 1257
☆T-岡田、今季限りで引退=プロ野球・オリックス(時事通信)😞◆8日、T-岡田外野手(36)=本名岡田貴弘=が今季限りで現役を引退すると発表した 近年は出場機会が減り、今季は3試合の出場にとどまっていた 1253
☆日本は準優勝 野球U18アジア選手権(時事通信)😞◆8日、台北で決勝が行われ、日本は台湾に1-6で敗れて準優勝だった/3位決定戦は韓国がフィリピンを8-0で下した (時事ドットコム) 2331
【プロ野球⚾結果】
★JERA セ・リーグ
広島 3-4 中日(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
☆中日が逃げ切る=プロ野球・広島-中日(時事通信)◆中日が逃げ切り、広島戦の今季勝ち越しを決めた 一回に福永の二塁打と細川の20号2ランで3点先取 四回は木下のソロで加点 早めの継投で反撃を断ち、マルティネスが37セーブ目 1729
巨人 0-8 DeNA(東京ドーム)
☆DeNAが快勝=プロ野球・巨人-DeNA(時事通信)◆DeNAが快勝 一回、オースティンと牧の連続適時二塁打などで4点を先取 二回に牧の二塁打で1点、九回にも3点を加えた 吉野は要所を締め、6回無失点の好投で2勝目 継投も決まって零封した 1711
ヤクルト 5-3 阪神(明治神宮野球場)
☆ヤクルトの高梨、2年ぶり白星=プロ野球・ヤクルト-阪神(時事通信)◆ヤクルトが連敗を3で止めた 二回に山田の2ランで先制し、三回には沢井のプロ初本塁打となる3ランで加点 高梨は六回途中2失点で2シーズンぶりの白星を挙げた 2011
★パーソル パ・リーグ
日本ハム 4-5 オリックス(エスコンフィールドHOKKAIDO)
☆オリックス延長戦制す=プロ野球・日本ハム-オリックス(時事通信)◆オリックスが延長戦を制した 九回に3点差を追い付かれたが、延長十回2死満塁で西野が左前打を放って1点を勝ち越した マチャドが5勝目を挙げ、ペルドモが2セーブ目 1719
ソフトバンク 3-1 西武(みずほPayPayドーム福岡)
☆ソフトバンク連敗止める=プロ野球・ソフトバンク-西武(時事通信)◆ソフトバンクが連敗を4で止めた 二回に甲斐の2点二塁打で先制 八回に近藤の犠飛で加点した 松本晴が六回途中1失点、8奪三振で2勝目 ピンチで救援した2番手岩井らが粘り、ヘルナンデスが来日初セーブ 1601
ロッテ 9-5 楽天(ZOZOマリンスタジアム)
☆佐々木が8勝目=プロ野球・ロッテ-楽天(時事通信)◆ロッテは1点を追う五回、ソトの勝ち越し2点打など打者一巡の攻撃で4点 1点を返された直後の七回に愛斗の適時打、八回にはソトの2ランで加点した 佐々木は5回3失点で8勝目 2105
☆敵地で初練習 10日にバーレーン戦-サッカー日本代表(時事通信)◆7日、バーレーンの首都マナマ近郊で、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組第2戦のバーレーン戦(10日)に向け、ピッチで初練習を行った 蒸し暑い中、主将の遠藤(リバプール)らがジョギングなどで体を動かした (時事ドットコム) 0015
☆ドイツ・オランダが勝利=サッカー欧州ネーションズL(時事通信)◆7日、各地で1次リーグ初戦が行われ、最上位1部の3組ではドイツがホームでハンガリーを5-0で下した/オランダはホームでボスニア・ヘルツェゴビナを5-2で破った 0924
☆横浜M、川崎が4強入り=新潟と名古屋も-ルヴァン杯サッカー(時事通信)
◆8日、各地でホームアンドアウェー方式の準々決勝第2戦が行われ、横浜M、川崎、新潟、名古屋が4強入りした/横浜Mは札幌に1-3で敗れたが、2戦合計7-4で2大会連続のベスト4
◆第1戦を制した川崎は土壇場でJ2甲府に追い付き、2戦合計2-1 新潟は町田に0-2で完敗したが、初戦の5点リードが効いた 名古屋は2戦合計1-1で広島と並び、延長戦も1点ずつを取り合って決着がつかなかったが、PK戦を制した 2158
☆秋田が岡山破る=J2(時事通信)◆8日、岡山市のシティライトスタジアムで第30節の1試合が行われ、秋田が岡山を1-0で破った 秋田は勝ち点39で11位 5位の岡山は勝ち点48のまま 2153
☆カズは途中出場 JFL(時事通信)◆サッカー日本フットボールリーグ(JFL)、鈴鹿のFW三浦知良(57)は8日、三重・四日市市中央陸上競技場で行われた三重戦に後半途中から出場した シュートは1本 (時事ドットコム) 2123
【Jリーグ⚽YBCルヴァンカップ 準々決勝 第2戦結果】
北海道コンサドーレ札幌 3-1 横浜F・マリノス(大和ハウス プレミストドーム)/ヴァンフォーレ甲府 1-1 川崎フロンターレ(JITリサイクルインクスタジアム)
FC町田ゼルビア 2-0 アルビレックス新潟(町田GIONスタジアム)/サンフレッチェ広島 1-2 名古屋グランパス(エディオンピースウイング広島)
【明治安田Jリーグ⚽J3第27節結果】
奈良クラブ 0-0 カターレ富山(ロートフィールド奈良)/カマタマーレ讃岐 4-0 FC岐阜(Pikaraスタジアム)
☆モト2の小椋が3勝目=オートバイ(時事通信)😀🛵◆ロードレース世界選手権シリーズ第13戦、サンマリノ・グランプリ(GP)は8日、イタリアのミサノ・ワールド・サーキットで各クラスの決勝が行われ、モト2クラスで小椋藍(ボスコスクーロ)が今季3勝目を挙げ、年間ランキングで首位に浮上した 2341
☆広島、200平で連覇=日本学生水泳(時事通信)😀🏊🏻♀️🏊🏻♂️◆8日、東京アクアティクスセンターで競泳最終日が行われ、男子の200メートル平泳ぎは、広島偉来(明大)が2分9秒09で連覇を遂げた 1947
☆60キロ級は福田が3連覇=全日本ジュニア柔道(時事通信)😀🥋◆体重別選手権最終日は8日、群馬・高崎アリーナで男子7階級が行われ、60キロ級は福田大和(天理大)が3連覇を果たした 1837
☆2大関、明暗分かれる=大の里は白星発進-大相撲秋場所(時事通信)◆8日、東京・両国国技館 琴桜は小結平戸海を退けたが、豊昇龍は隆の勝に完敗/大の里が物言いがついた熱海富士との一番を制した 霧島も王鵬に快勝して白星発進 1830
☆照ノ富士が秋場所休場「糖尿病、両変形性膝関節症で3週間の休業加療を要する見込み」(日刊スポーツ)
◆日本相撲協会は8日、秋場所を初日から休場した横綱照ノ富士(32=伊勢ケ浜)の診断書を公表し、5日付で「糖尿病、両変形性膝関節症で3週間の休業加療を要す」との内容だった
◆西十両3枚目の朝乃山(高砂)は「左膝前十字靱帯損傷」で秋場所全休と9月中の安静を要する 西十両9枚目の妙義龍(境川)は「左変形性膝関節症」のため22日までの安静加療を要する見込み 1925
☆近大出身の三田が合格 大相撲新弟子検査(時事通信)◆日本相撲協会は8日、大相撲秋場所の新弟子検査をただ一人受検した近大出身の三田大生(22)=栃木県出身、二子山部屋、173センチ、118キロ=の合格を発表した (時事ドットコム) 1509
☆体操、少年男子は千葉が優勝 国民スポーツ大会(共同通信)🤸🏻♀️🤸🏻♂️◆8日、佐賀県SAGAアリーナで会期前競技の体操が行われ、団体総合決勝で少年男子は千葉が328.360点で優勝した 少年女子は埼玉が219.662点で制した 1806
☆平田が2週連続V=今季3勝目、賞金トップに-男子ゴルフ(時事通信)😀⛳
◆日本、韓国、アジアンの3ツアー共催大会、シンハン・ドンヘ・オープンは8日、韓国・仁川のクラブ72CC(パー72)で最終ラウンドが行われ、首位で出た平田憲聖が1イーグル、6バーディー、2ボギーの66で回り、通算22アンダーで2週連続優勝を果たした
◆前週の日本ツアー、フジサンケイ・クラシックに続く今季3勝目を飾り、通算5勝目 優勝賞金は2714万400円 賞金ランキングトップに浮上した 1801
☆竹田が国内メジャー初V=完全優勝、山下振り切る-日本女子プロゴルフ(時事通信)😀⛳
◆ソニー日本女子プロ選手権 最終日 8日、沖縄・かねひで喜瀬CC、6670ヤード=パー72/21歳の竹田麗央が5バーディー、2ボギーの69で回って通算19アンダーとし、初日から単独首位を守る完全優勝で国内メジャー初制覇を遂げた 2位の山下美夢有を1打差で振り切った 1548
☆サバレンカ初優勝=女子単、ペグラを下す-全米テニス(時事通信)🎾
◆7日、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子シングルス決勝は第2シードのアリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)が第6シードのジェシカ・ペグラ(米国)を7-5、7-5で下し、初優勝を遂げた/男子ダブルスはマックス・パーセル、ジョーダン・トンプソン組(オーストラリア)が優勝した 1014
☆園部が準優勝 全米テニス・ジュニア(時事通信)😩🎾◆7日、ニューヨークで行われ、女子シングルス決勝で園部八奏(与野ク)は英国選手に4-6、4-6で敗れて準優勝だった/男子ダブルス決勝では坂本怜(愛知・誉高)とチェコ選手のペアが優勝 (時事ドットコム) 1457
☆南アは4連勝=ラグビー(時事通信)🏉◆南半球4カ国対抗は7日、南アフリカのケープタウンなどで第4戦が行われ、南アフリカはニュージーランドに18-12で勝って4連勝とした/アルゼンチンはオーストラリアを67-27で破り2勝2敗 1204
☆安楽は2位=クライミングW杯(時事通信)😩🧗🏻♀️🧗🏻♂️◆7日、スロベニアのコペルでリード第5戦の男子決勝が行われ、パリ五輪複合の銀メダリストの安楽宙斗(JSOL)は2位だった 1112
☆15歳の和田薫子、初出場で優勝 フィギュア・ジュニアGP(共同通信)😀⛸◆第2戦チェコ大会は7日、オストラバで行われ、女子は15歳でGPデビューの和田薫子(グランプリ東海ク)がショートプログラム(SP)に続いてフリーもトップとなり、合計194.14点で優勝した 1024
☆新会長にシン氏=OCA(時事通信)◆アジア・オリンピック評議会(OCA)は8日、新会長にランディール・シン氏(インド)を選出したと発表した 任期は4年間 2210
☆尾車親方、来年5月に引退相撲 元幕内琴恵光(共同通信)◆5月の大相撲夏場所限りで現役引退した尾車親方(元幕内琴恵光)が秋場所初日の8日、東京・両国国技館でトークイベントに臨み、来年5月31日に国技館で引退相撲を開くことを明らかにした 1750
☆社会活動家の石山アンジュ氏 事実婚を解消「今は前向きな気持ちで、これから先の人生も楽しみ」(スポニチアネックス)😞◆テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」 などでコメンテーターとして出演している社会活動家の石山アンジュ氏が事実婚を解消したことを8日、自身のSNSで明かした 2140
☆俳優・前山剛久 3年ぶり舞台で芸能活動再開を正式発表 神田沙也加さんと交際し死去後に引退(デイリースポーツ)◆芸能活動再開の意思を表明していた俳優・前山剛久が8日、自身のインスタグラムを更新 11月に約3年ぶりに舞台に出演し、本格的に芸能活動を再開することを発表した 1433
☆ニッポン放送・吉田尚記アナ、東大大学院合格を報告「世の中の情報を、リスナーにより有益な形で還元できるように」(スポーツ報知)◆ニッポン放送の吉田尚記アナウンサー(48)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新 東大の大学院に合格したことを報告した 1742