菊池雄星はブルワーズに合う? 大リーグ公式サイトが特集(共同通信)
◆米大リーグ公式サイトは24日、クリスマスにちなみ全30球団にふさわしい“プレゼント”の補強選手を特集し、プロ野球西武からポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す菊池雄星投手はブルワーズが合うとした
◆今季、ナ・リーグ優勝決定シリーズまで進出したチームは先発投手が課題 27歳という年齢も含め「完璧にフィットすると思える」とした
「大谷翔平の全て」が驚き メジャー公式サイト(共同通信)
◆米大リーグ公式サイトは24日、見る者を驚かせた今季のプレー10選を特集し「エンゼルスの大谷翔平の全て」が入った 記事では投打の二刀流のすごさをデータで示した
◆打球の最高速度はメジャー全体でも上位0.3%の打球しか計測していない113.9マイル(約183キロ)に達し、投球の球速は101.1マイル(約163キロ)をマーク 走塁も平均以上の速さで「応えるのが不可能なほどの期待を受けて米国に渡り、それを上回ってみせた」と絶賛された
ヤクルトのバレンティン、400万ドルで契約=プロ野球(時事通信)
◆ヤクルトは25日、ウラディミール・バレンティン外野手(34)と100万ドル増の400万ドル(約4億4100万円)プラス出来高払いで1年契約を結んだと発表した バレンティンは今季142試合に出場し、打率2割6分8厘、38本塁打、自己最多に並ぶ131打点で打点王を獲得
◆来日1年目のデーブ・ハフ投手(34)は65万ドル(約7200万円)で1年契約 デービッド・ブキャナン投手(29)は2年契約の2年目で、250万ドル(約2億7600万円)で契約した。ともに出来高払いが付く
新外国人2投手を獲得=プロ野球・ヤクルト(時事通信)◆ヤクルトは25日、新外国人としてアルバート・スアレス投手(29)=右投げ右打ち=とスコット・マクガフ投手(29)=右投げ右打ち=と1年契約を結んだと発表した スアレスは年俸45万ドル(約4960万円)で、背番号70 マクガフが50万ドル(約5500万円)で、背番号37
西武の斉藤大は1600万円=プロ野球・契約更改(時事通信)◆ドラフト1位新人の斉藤大が100万円増の1600万円で更改した 7月に1軍デビューし、主に中継ぎで1勝3敗、防御率7.02 16試合で17四死球と制球に苦しみ、「1年を通して納得いく球が、ほぼ投げられなかった」と反省した
田中賢、来季で引退=ベストナイン6回-プロ野球・日本ハム(時事通信)
◆日本ハムの田中賢介内野手(37)が25日、札幌市内の球団事務所で記者会見し、2019年シーズン限りで現役を引退することを発表した 田中賢は「できると思っていることと、実際のギャップが大きくなってきた。最後の1年、自分のできることは何でもやろうと思っている」と語った
◆今季は主に代打で67試合に出場 1000万円減の6500万円プラス出来高払いで契約を更改した
ミキハウスが再加盟=社会人野球(時事通信)
◆社会人野球を統括する日本野球連盟は25日、ミキハウス(大阪府八尾市)の加盟登録を承認したと発表した 同社硬式野球部は1995年に創部し、都市対抗に1度、日本選手権に2度出場 2005年にいったん解散したが、企業側の支援体制が整ったため企業チームとして復活することになった
サッカー、アダメツ氏が死去 元チェコスロバキア代表(共同通信)◆サッカーの元チェコスロバキア代表で、1962年ワールドカップ(W杯)の準優勝に貢献したヨゼフ・アダメツ氏が24日に死去した 76歳だった スロバキア協会が発表した 死因は明らかにされていない
アーセナル、ムヒタリャンが離脱 イングランド・プレミアリーグ(共同通信)◆サッカーのイングランド・プレミアリーグ、アーセナルは24日、ムヒタリャンが右足のけがで戦列を離れると発表した 復帰まで6週間の見通し AP通信によると19日のイングランド・リーグカップの試合で負傷した
Jリーグ移籍選手リストに駒野ら JFA公示(共同通信)
◆日本サッカー協会(JFA)は25日、最新の移籍選手リストを公示し、2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で日本代表の16強進出に貢献したDF駒野友一のほか、MF山瀬功治(ともに福岡)、06年W杯ドイツ大会代表のDF茂庭照幸と元日本代表で37歳の3人が登録された
GKポープが期限付き移籍=来季J1の大分(時事通信)
◆来季J1の大分は25日、川崎からGKポープ・ウィリアム(24)が2020年1月末までの期限付きで加入すると発表した 昨年からの2年間は出場機会がなかった FW川西翔太(30)はJ2岐阜へ、20年1月末までの期限付きで移籍する 今季はリーグ戦23試合出場で2得点
GK田中が加入=来季J1の松本(時事通信)◆来季J1の松本は25日、J3長野からGK田中謙吾(28)が完全移籍で加入すると発表した 今季はリーグ戦8試合の出場だった
オナイウら大分移籍=J1浦和(時事通信)◆J1の浦和は25日、FWオナイウ阿道(23)、MF伊藤涼太郎(20)が来季J1の大分に期限付きで移籍すると発表した 期間はともに来年2月1日から1年間
名称は「JFA夢フィールド」=新設の代表強化拠点-サッカー(時事通信)◆日本サッカー協会は25日、2019年12月完成予定の代表チームなどの強化拠点(千葉市)の名称を「JFA夢フィールド」にすると発表した 天然芝ピッチ2面やクラブハウスを備える
日本製紙「プレーオフを釧路で」=廃部発表後の初試合-アイスホッケー(時事通信)
◆今季限りでの廃部が決まったアイスホッケー、アジアリーグの日本製紙クレインズは25日、北海道釧路市の日本製紙アイスアリーナでハイワン(韓国)戦に臨み、1-3で敗れた 19日の廃部発表後、初めての試合
◆試合終了後、安永敦美オーナー兼代表は選手とともにリンクに立ってあいさつ 「これから花を咲かそうという矢先だった。経営の立て直しが待ったなしとなり、苦渋の決断をした。おわびの言葉もない」と観客席に向かって頭を下げた 「リーグの残り8試合を最後まで全力で戦い、プレーオフを釧路で戦う覚悟だ」とファンに誓った
卓球Tリーグ、琉球が東京に勝利 3-1で、5勝目挙げる(共同通信)
◆卓球の新リーグ「Tリーグ」は25日、沖縄県の宜野湾市立体育館で男子の1試合が行われ、琉球が首位の東京に3-1で勝利し、5勝目(8敗)を挙げた 琉球はダブルスの第1試合を落とした後、第2試合からのシングルスで3連勝 荘智淵(台湾)と有延が勝ち、第4試合も陳建安(台湾)が張本を3-2で破った
バスケ、開志国債などが3回戦へ 全国高校選手権第3日(共同通信)
◆バスケットボールの全国高校選手権第3日は25日、東京・調布市武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、男子2回戦では全国高校総体覇者で初出場の開志国際(新潟)が正智深谷(埼玉)に101-79、同2位の中部大第一(愛知)は新田(愛媛)に98-71で勝ち、3回戦へ進んだ
◆2連覇を目指す明成(宮城)は豊浦(山口)を68-58で、前回4位の福岡第一は東山(京都)を83-54で退けた
◆女子3回戦は高校総体優勝の桜花学園(愛知)が浜松開誠館(静岡)を71-65で、同2位の岐阜女が聖和学園(宮城)を87-69で下して8強入り 前回4強の八雲学園(東京)も勝ち上がった
高木美が初日首位=男子は土屋良がトップ-全日本スピードスケート(時事通信)
◆スピードスケートの全日本選手権第1日は25日、明治北海道十勝オーバルで前半2種目が行われ、女子は3月の世界選手権優勝の高木美帆(日体大助手)が500メートル、3000メートルとも1位となり、合計79.190点で総合首位に立った 男子は土屋良輔(メモリード)が76.100点でトップ
◆高木美は女子3000メートルで国内最高の4分5秒70をマーク 総合2位に佐藤綾乃(高崎健康福祉大)、3位には高木菜那(日本電産サンキョー) 男子500メートルで13位の土屋良は5000メートルで1位となった 総合2位は土屋陸(日本電産サンキョー)、3位は一戸誠太郎(ANA)
レイダーズが4勝目=NFL(時事通信)◆米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)は24日、第16週の残り1試合が行われ、レイダーズがブロンコスを27-14で下し、4勝11敗とした ハリスがNFL史上2番目に並ぶ長さとなる99ヤードのパントリターンTDを決めた
人材育成狙い新会社=日本協会、Bリーグなどが設立-バスケットボール(時事通信)
◆日本バスケットボール協会やBリーグなどが協力して来年発足させる新会社「バスケットボール・コーポレーション」の設立記者会見が25日、東京都内で開かれた 各団体の職員が集まることで日程調整や広報活動を円滑にし、多方面に視野を持つ人材育成を図る狙いなどが説明された
西日本豪雨で義援金2600万円=日本スポーツ協会(時事通信)◆日本スポーツ協会は25日、西日本豪雨の被災地への義援金として、日本赤十字社を通じて2636万4408円を送ったと発表した 7月30日から11月30日まで、加盟競技団体や都道府県協会などから寄付を募った
東京パラ、日本コカ・コーラ協賛 ゴールドパートナー契約(共同通信)◆2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は25日、日本コカ・コーラと東京パラリンピックの「ゴールドパートナー」契約を結んだと発表した 契約業種はノンアルコール飲料、コーヒー豆、インスタントコーヒー
畑岡は7位のまま=女子ゴルフ世界ランク(時事通信)◆最新世界ランキングが24日付で発表され、畑岡奈紗は前週と変わらず7位だった 鈴木愛は29位、比嘉真美子は44位、成田美寿々は52位でいずれも変動なし 1位はアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)
錦織圭、9位で変わらず 男子テニス世界ランキング(共同通信)
◆男子テニスの24日付世界ランキングが発表され、錦織圭(日清食品)は9位、西岡良仁(ミキハウス)は75位、ダニエル太郎(エイブル)は77位で変わらなかった 上位選手に変動はなく、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が1位 2位はラファエル・ナダル(スペイン)、3位はロジャー・フェデラー(スイス)
大坂なおみ、5位で変わらず 女子テニス世界ランキング(共同通信)◆女子テニスの24日付世界ランキングが発表され、大坂なおみ(日清食品)は5位で変わらなかった 上位選手も変動はなく、1位はシモナ・ハレプ(ルーマニア)、2位はアンゲリク・ケルバー(ドイツ)、3位はキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)
挑戦者チュプラコフらが練習公開 30日、ボクシング世界戦(共同通信)
◆ボクシングのトリプル世界戦(30日・大田区総合体育館)で世界ボクシング機構(WBO)スーパーフェザー級王者の伊藤雅雪(伴流)に挑む同級1位エフゲニー・チュプラコフ(ロシア)が25日、東京都内で練習を公開し「伊藤は素早く優れている。ロシアにベルトを持って帰りたい」と意気込みを語った
◆世界ボクシング評議会(WBC)ライトフライ級王者の拳四朗(BMB)に挑戦する同級7位サウル・フアレス(メキシコ)も練習を公開し、軽快な連打を披露した
貴景勝が新関脇=御嶽海は三役12場所連続-大相撲初場所(時事通信)
◆日本相撲協会は25日、大相撲初場所(来年1月13日初日、東京・両国国技館)の新番付を発表し、九州場所で初優勝した貴景勝が新関脇に昇進して東に就いた 兵庫県からは2012年秋場所の妙義龍以来。西は玉鷲で6場所ぶりの復帰
◆小結は東が妙義龍で、15年九州場所以来の三役返り咲き 西の御嶽海は12場所連続の三役で、北葉山と武双山に並び昭和以降5番目の長さ
稀勢の里、初場所出場の意向=「もちろんそのつもり」-大相撲新番付(時事通信)
◆横綱稀勢の里は25日、東京都江戸川区の田子ノ浦部屋で大相撲初場所の新番付発表を受けて記者会見し、場所への出場について「もちろんそのつもりでやっている。良い状態になってきたから、初場所はしっかり取れることを目標にやっていきたい」と意欲を示した
貴景勝、次なる目標へ=新関脇「もう一つ上に」-大相撲新番付(時事通信)
◆大相撲九州場所で初優勝し、初場所の新番付で新関脇に昇進した貴景勝が25日、東京都台東区の千賀ノ浦部屋で記者会見し、「小さいころから関脇はかっこいいと思っていたので、うれしい。初場所は一生懸命頑張らないといけない」と抱負を語った
◆「一つの夢がかなった」と振り返りつつも、「満足したら駄目。次はもう一つ上になりたい」 気持ちを切り替えてきっぱり言い切り、早くも大関昇進へ目を向けている
矢後「素直にうれしい」=所要10場所で新入幕-大相撲新番付(時事通信)
◆大相撲初場所の新番付で新入幕を果たした矢後が25日、東京都江東区の尾車部屋で記者会見し、「素直にうれしい。より頑張ろうという気持ち」と喜びを語った 中大でアマチュア横綱となり、幕下15枚目格付け出しで、昨年夏場所に初土俵を踏んでから所要10場所での昇進
高橋大輔、ステップで魅了=全日本上位者らエキシビジョン-全日本フィギュア(時事通信)
◆フィギュアスケートの全日本選手権成績上位者らによるエキシビション「メダリスト・オン・アイス」が25日、大阪府門真市の東和薬品ラクタブドームで開かれ、5年ぶりに出場し男子で2位に入った高橋大輔(関大ク)が華麗に舞った
◆高橋はアニメ「ギルティクラウン」の曲に乗って3回転フリップを跳び、黒い衣装をはためかせながら情熱的に踊った。アンコールでは、かつて演じた名プログラム「マンボ」の見せ場のステップで観客を沸かせた
◆男子で3連覇を果たした宇野昌磨(トヨタ自動車)は、右足首を痛めているため出演しなかった 女子で2位に入り、世界選手権(来年3月、さいたま市)代表入りした16歳の紀平梨花(関大ク)はピアノ曲でしっとりと演じた
フジ、50年前の「サザエさん」配信(産経新聞)◆フジテレビは25日、昭和44年に放送が始まった人気アニメ「サザエさん」の初回から1年分の作品を初めてデジタル化し、26日午前0時から動画配信サービスで公開すると発表した
小倉優子さん、40代歯科医師と「Xマス再婚」(読売新聞)◆タレントの小倉優子さん(35)が25日、40歳代の歯科医師と結婚した 所属事務所が明らかにした 小倉さんは再婚 知人の紹介で出会い、交際していた
篠山輝信さんと雨宮萌果アナが結婚、NHK「アサイチ」で共演(産経新聞)◆俳優の篠山輝信さん(35)とNHKの雨宮萌果アナウンサーが来年1月にも結婚することが25日、分かった 篠山さんの所属事務所が明らかにした