日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月24日 国内社会中心のできごと

2019-12-24 23:57:49 | 19年平日

ロシアが拘束の漁船5隻帰港 罰金1100万円(朝日新聞)
◆北方領土水域で操業中にロシア国境警備局によって連行されていた北海道根室市の漁協所属の漁船5隻(乗員計24人)が24日午後3時20分ごろ、拘束されていた国後島の古釜布から根室市の花咲港に戻った ロシアのタス通信などによると、古釜布の地区裁判所が23日に5隻の船長らに約640万ルーブル(約1100万円)の罰金支払いを命じた

入試問題、受験者に漏えい=53歳教授を懲戒解雇-首都大(時事通信)◆首都大学東京(東京都八王子市)は24日、2017年の大学院入試問題を受験者に事前に漏らしたり、16年の参院選で特定の候補者への投票を学生に呼び掛けたりしたとして、健康福祉学部の竹井仁教授(53)を同日付で懲戒解雇したと発表した

京急事故、現場踏切で実況見分 運転士立ち合い 神奈川県警(毎日新聞)◆横浜市神奈川区の京急線の踏切で9月、快特電車と大型トラックが衝突した事故で、神奈川県警は24日未明、男性運転士の立ち会いのもと実況見分を行った 運転士が踏切内の異常を知らせる発光信号を確認してブレーキをかけた場所などを確認した


「次のトリエンナーレに向けて改善」愛知・大村知事会見(朝日新聞)◆愛知県で開かれた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」を巡り、同県の大村秀章知事は24日、東京都内の日本記者クラブで記者会見した 次回の開催について、「議会答弁で次のトリエンナーレに向けて改善をしたいと申し上げている」などと述べ、意欲を見せた

家族2人の携帯代も政活費で請求 富山の自民県議、84万円返還へ(毎日新聞)◆富山県議会自民党の武田慎一県議(54)は24日、2011年度から19年4月分までの約8年間の政務活動費に、家族2人の携帯電話の使用料を含めて請求して受給したと発表した

大阪府市「IR全面開業は令和8年度までに」 事業者公募開始、万博に配慮(産経新聞)
◆カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を目指す大阪府市は24日、他の自治体に先駆けてIR事業者の募集要項を公表し、公募手続きをスタートさせた 立地予定地が、令和7(2025)年開催の大阪・関西万博の会場と同じ人工島・夢洲内にあることから、焦点となっていた全面開業の時期については、万博会期中を除く7年~9年3月末と幅を持たせた

堺市議百条委、1月30日に竹山氏の証人尋問(産経新聞)◆関連政治団体の政治資金収支報告書に多額の虚偽記入や不記載があったとして11月に政治資金規正法違反の罪で略式起訴された堺市の竹山修身前市長(69)の選挙資金問題を追及する同市議会は24日、13回目の調査特別委員会(百条委)を開き、竹山氏の証人尋問を来月30日に行うことを決めた

「政党に名簿無断提供、参院選に使われ苦痛」 介護関連企業を参加法人433人が提訴(毎日新聞)
◆職員名簿を無断で政治団体に提供されたとして、介護関連企業「日本ヒューマンサポート」(HS、埼玉県春日部市)と久野義博社長に対し、傘下の医療法人の従業員433人が24日、計4330万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した 従業員らは「個人情報を勝手に選挙運動に使われ、精神的苦痛を受けた」と主張

大阪医大の元講師を刑事告発 厚労省、無届けで再生医療(朝日新聞)◆大阪医科大(大阪府高槻市)の講師だった男性医師(52)が、国に届け出ずに脂肪幹細胞を人に投与する再生医療を施していた問題で、厚生労働省は、この元講師を再生医療安全性確保法違反の疑いで大阪府警に刑事告発した 府警は24日に受理した

仕事で殺虫剤、男児の出生低下=5万組父子のデータで解析-兵庫医科大(時事通信)◆仕事で殺虫剤を使用する頻度が高い父親ほど、男児が生まれる割合が低くなる傾向があるとの研究結果を、兵庫医科大(兵庫県西宮市)の島正之主任教授(公衆衛生学)らの研究グループが24日、発表した

「下手くそ」 「何様」警部らパワハラ、女性署員を何度も怒鳴る 徳島県警処分(毎日新聞)
◆23日 女性署員2人に怒鳴ったり茶をいれるよう言ったりと、パワハラやセクハラを繰り返したとして、徳島県警は23日、警察署に勤務する50代の男性警部と40代の男性警部補を署長注意処分としたほか、監督責任を問い、40代の男性副署長を署長による口頭厳重注意処分とした

「阿蘇山ロープウェー」再建断念 工事費増大など理由に バス輸送に切り替えへ(毎日新聞)◆九州産交ツーリズム(熊本市中央区)は24日、2016年の熊本地震と阿蘇中岳の爆発的噴火で駅舎などが損壊し運休している「阿蘇山ロープウェー」について、火山活動活発化による工期の長期化や工事費の増大を理由に再建を断念すると発表した


出生数、初の90万人割れへ=推計より2年早く-自然減50万人超・厚労省(時事通信)◆2019年に国内で誕生した日本人の子どもの数が86万4000人と、1899年の統計開始以来、初めて90万人を割り込む見通しとなったことが24日、厚生労働省の人口動態統計(年間推計)で分かった

高齢者虐待、過去最悪を更新…「介護職員から」最大の21%増(読売新聞)◆厚生労働省は24日、2018年度の高齢者に対する虐待件数を発表した 介護施設の職員や家族らからの虐待は計1万7870件となり、過去最多を更新した 件数の伸びが大きかったのは介護職員による虐待で、前年度比21・8%増の621件

わいせつ教員最多282人=職場トラブルは32件-文科省調査(時事通信)◆わいせつ行為やセクハラを理由に2018年度に懲戒や訓告などの処分を受けた公立学校の教員が、前年度比72人増の282人で過去最多となったことが24日、文部科学省の調査で分かった


地球観測衛星つばめ「最も早く飛んだ」 ギネス記録認定(朝日新聞)◆宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日、地球観測衛星として最も低い高度167キロを飛んだ「つばめ」が、ギネス世界記録に認定されたと発表した

将棋の長谷川優貴女流二段と囲碁の谷口徹四段が結婚(朝日新聞)◆将棋の長谷川優貴・女流二段(24)と囲碁の谷口徹四段(23)が結婚した 長谷川女流二段が所属する日本将棋連盟関西本部(大阪市)と、谷口四段が所属する関西棋院(大阪市)が24日、そろって公表した


成田と都内1000円バス共同運航 8社が方法、場所一本化 来年2月(毎日新聞)◆23日 成田空港と東京駅など都内を運賃1000円で結ぶ高速バスの事業者8社は23日、名称を「エアポートバス東京・成田」に統一し、2020年2月1日から共同運行を始めると発表した


この記事についてブログを書く
« 12月24日 経済・政治・... | トップ | 12月24日 スポーツ・芸... »