日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

8月1日 パリ五輪関連

2024-08-01 23:59:59 | 24年平日

岡が個人総合金=団体と2冠、橋本6位-体操〔五輪〕(時事通信)😀🥇😡🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️
◆31日、男子個人総合決勝が行われ、20歳で初代表の岡慎之助(徳洲会)が合計86.832点を挙げ、金メダルに輝いた 団体総合との2冠 連覇を目指した橋本大輝(セントラルスポーツ)は6位だった/予選2位の岡は大きなミスなく5種目目の平行棒で首位に立ち、最後の鉄棒で張の追い上げをかわした

村尾は銀メダル=新添は表彰台逃す-柔道〔五輪〕(時事通信)😞🥈😡🥋
◆31日、男女各1階級が行われ、男子90キロ級の村尾三四郎(JESグループ)が銀メダルを獲得した 決勝で東京五輪王者のラシャ・ベカウリ(ジョージア)に敗れた 女子70キロ級の新添左季(自衛隊)はメダルを逃した 準々決勝で敗れ、敗者復活戦でも勝てなかった バルバラ・マチッチ(クロアチア)が優勝


なでしこ、8強決める=準々決勝は米国と-サッカー女子〔五輪〕(時事通信)⚽
◆31日、女子1次リーグ最終戦が行われ、C組の日本(なでしこジャパン)はナイジェリアを3-1で下し、2勝1敗の同組2位で8強入りを決めた 8月3日の準々決勝で、B組1位の米国とぶつかる
◆日本は徐々にナイジェリアの隙を見つけ、浜野(チェルシー)が先制点 田中(ロイヤルズ)、北川(INAC神戸)も加点して3-1で前半を終え、そのまま逃げ切った スペインは3戦全勝でC組1位


日本、決勝に進めず=馬術〔五輪〕(時事通信)🤬🏇◆1日、障害飛越の団体予選が行われ、日本(ハーゼ柴山崇、杉谷泰造、佐藤英賢)は16位で上位10チームによる決勝に進めなかった トップのドイツなどが決勝に


日本女子、2連敗=ブラジルにストレート負け-バレーボール〔五輪〕(時事通信)🤬🏐◆1日、女子1次リーグが行われ、B組の日本は東京五輪銀メダルのブラジルに0-3で屈し、2連敗となった ブラジルは2連勝


荒川は順位決定戦へ=ローイング〔五輪〕(時事通信)😡🚣◆1日、男子シングルスカル準決勝が行われ、荒川龍太(NTT東日本)は1組4着で3日の順位決定戦に回った ダブルスカルの男子はルーマニア、女子はニュージーランドのペアが優勝/かじなしフォアは男子が米国、女子はオランダが制した


古川、中西は敗退=アーチェリー〔五輪〕(時事通信)😡🤬🏹🎯◆1日、男女の個人1、2回戦が行われ、男子で前回銅メダルの古川高晴(近大職)は1回戦で中西絢哉(シーアール物流)との日本勢対決に敗れた/中西も2回戦でドイツ選手に屈した


瀬戸、予選はトップ=競泳〔五輪〕(時事通信)🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆1日、4種目の予選が行われ、男子200メートル個人メドレーで瀬戸大也(CHARIS)が1分57秒48を出し、全体トップで夜の準決勝に進んだ 女子800メートルリレーの日本(池本、小堀、牧野、白井)は同13位で予選敗退

マルシャン、同日2冠=競泳〔五輪〕(時事通信)🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️
◆31日、5種目の決勝などが行われ、男子のレオン・マルシャン(フランス)が2種目を制した 200メートルバタフライは1分51秒21、200メートル平泳ぎは2分5秒85/男子200メートル平泳ぎでは、五輪初代表の花車優(イトマン東進)が5位、渡辺一平(トヨタ自動車)は6位
◆女子200メートル平泳ぎの鈴木聡美(ミキハウス)は準決勝全体8位で決勝進出 男子100メートル自由形は潘展楽(中国)が今大会最初の世界新記録となる46秒40で優勝 女子1500メートル自由形でケイティ・レデッキー(米国)が通算8個目の金メダル


日本、ドイツに屈し2連敗=バスケット女子〔五輪〕(時事通信)🤬🏀◆1日、女子の1次リーグ第2戦が行われ、C組の日本はドイツに64-75で屈し、2連敗となった ドイツは2連勝

山本がドイツ戦欠場=バスケット女子〔五輪〕(時事通信)😞😷◆山本麻衣(トヨタ自動車)が、8月1日に行われるドイツとの1次リーグC組第2戦を欠場することが決まった 日本協会の発表によれば、29日の米国戦で脳振とうを起こしたため

米国が2連勝=バスケットボール男子〔五輪〕(時事通信)🏀◆31日、男子の1次リーグC組第2戦が行われ、5連覇を目指す米国が南スーダンを103-86で下し、開幕2連勝とした/セルビアはプエルトリコに勝って初白星 女子A組では、スペインがプエルトリコ、セルビアが中国をそれぞれ下し、ともに2連勝

ラトビアなど2連勝=バスケット3人制〔五輪〕(時事通信)🏀◆31日、1次リーグが行われ、男子は東京五輪金メダルのラトビアがオランダを21-12で、フランスがリトアニアを21-20で退け、ともに2連勝とした 女子は同五輪を制した米国がアゼルバイジャンに屈し、2連敗


志田、松山組が準決勝へ=バドミントン〔五輪〕(時事通信)🏸◆1日、各種目が行われ、女子ダブルス準々決勝で志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)がデンマークのペアを2-0で下し、準決勝に進んだ 男子シングルスの奈良岡功大(NTT東日本)、西本拳太(ジェイテクト)はともに決勝トーナメント1回戦で敗れ、8強入りを逃した

渡辺、東野組が4強入り=山口、大堀ら決勝Tへ-バドミントン〔五輪〕(時事通信)🏸
◆31日、各種目が行われ、混合ダブルス準々決勝で東京五輪銅メダルの渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)はタイのペアを2-0で下し、準決勝に進んだ
◆1次リーグが行われた他種目は、女子シングルスでC組の山口茜(再春館製薬所)がミシェル・リ(カナダ)に2-1で逆転勝ちし、2勝0敗として同組1位 男子シングルスJ組の奈良岡功大(NTT東日本)、D組の西本拳太(ジェイテクト)はともに2連勝で通過


池田7位、古賀8位=競歩〔五輪〕(時事通信)🤬🤬🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️
◆1日に始まって男女20キロ競歩が行われ、男子で東京五輪銀メダルの池田向希(旭化成)は1時間19分41秒で7位だった 古賀友太(大塚製薬)は8位、浜西諒(サンベルクス)は18位 ブリアンダニエル・ピンタド(エクアドル)が1時間18分55秒で金メダル 女子の藤井菜々子(エディオン)は32位 楊家玉(中国)が優勝


岡田は予選敗退=射撃〔五輪〕(時事通信)🤬🔫🎯◆31日、男子ライフル3姿勢の予選が行われ、岡田直也(ALSOK)は33位で上位8人による決勝には進めなかった 女子クレー・トラップ決勝ではアドリアナ・ルアノ(グアテマラ)が同国初の金メダルを獲得

劉宇坤が優勝 射撃〔五輪〕(時事通信)🔫🎯◆1日、男子ライフル3姿勢の決勝が行われ、劉宇坤(中国)が463.6点で優勝した (時事ドットコム)


田中、永松組はメダルレース進めず=セーリング〔五輪〕(時事通信)😡😡⛵◆31日、女子49erFX級の第12レースまでが行われ、田中美紗樹、永松瀬羅組(豊田自動織機)は17位で、上位10艇によるメダルレース進出を逃した 男子iQフォイル級は第10レースを終え、富沢慎(トヨタ自動車東日本)は18位


早田、張本智ら8強入り=卓球〔五輪〕(時事通信)🏓
◆31日、男女シングルスが行われ、女子は早田ひな(日本生命)、平野美宇(木下グループ)が準々決勝に進んだ ともに2回戦を順当に勝ち、3回戦で早田は地元フランスのジアナン・ユアンを、平野はマニカー・バトラー(インド)を退けた
◆男子の張本智和(智和企画)も8強入りを決め、8月1日の準々決勝で第2シードの樊振東(中国)と対戦する 戸上隼輔(井村屋グループ)は3回戦で張禹珍(韓国)に屈した


日本勢、ダブルスも敗退=テニス〔五輪〕(時事通信)😡😡🎾
◆31日、各種目が行われ、混合ダブルス準々決勝で錦織圭(ユニクロ)柴原瑛菜(橋本総業)組はトマーシュ・マシャツ、カテリナ・シニアコバ組(チェコ)に5-7、2-6で敗れた 女子ダブルス2回戦で、青山修子(近藤乳業)柴原組は東京五輪金メダルのバルボラ・クレイチコバ、シニアコバ組(チェコ)に5-7、4-6でストレート負け
◆シングルスでは、女子で第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド)らが準決勝進出。男子は第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)らが準々決勝に


原田が8強入り=ボクシング〔五輪〕(時事通信)🥊◆31日、男女の各2階級が行われ、男子57キロ級の原田周大(専大)は、初戦の2回戦でジルマル・ゴンサレス(コロンビア)に5-0の判定で快勝した/同71キロ級で第3シードの岡沢セオン(INSPA)は、ゼヤド・エアシャシュ(ヨルダン)に2-3で判定負け


日本女子、3連敗=ホッケー〔五輪〕(時事通信)🤬🏒◆31日、1次リーグが行われ、女子A組の日本はベルギーに0-3で屈し、開幕3連敗となった/ベルギーは3連勝


韓国が金メダル=フェンシング〔五輪〕(時事通信)🤺◆31日、男子サーブル団体が行われ、決勝で韓国がハンガリーを45-41で下して金メダルに輝いた 3位決定戦ではフランスがイランに45-25で勝った

フォックスが2冠=カヌー〔五輪〕(時事通信)🛶◆31日、スラローム女子カナディアンシングルの決勝が行われ、ジェシカ・フォックス(オーストラリア)が連覇し、カヤックシングルとの2冠


女子3回戦は延期=サーフィン〔五輪〕(時事通信)😞🏄◆31日に予定されていた女子3回戦が延期された 日本勢は松田詩野(TOKIOインカラミ)が出場予定だった

メダル賞金「おかしなことでない」=世界陸連会長-パリ五輪〔五輪〕(時事通信)◆世界陸連のセバスチャン・コー会長が1日、パリ市内で記者会見し、パリ五輪の陸上で金メダルを獲得した選手とチームに賞金5万ドル(約750万円)を贈ることについて

岡「感謝を返せた」=橋本、悲願の団体金に感慨-体操男子〔五輪〕(時事通信)😀😀
◆パリ五輪体操男子の日本代表メンバーが1日、パリ市内で記者会見し、個人総合と団体総合の2冠を達成した岡慎之助(徳洲会)は「これまで関わってくれた人に感謝を演技で返す思いでできたので、本当によかった」と語った
◆橋本は東京大会銀の悔しさから、団体総合での金獲得への思いが強まったと けがの影響もあり、個人総合は無念の結果に終わったが、チームで悲願を達成 「表彰台のてっぺんに上って、みんなで笑い合えた景色は今後も忘れることはない」と


この記事についてブログを書く
« 8月1日 パリ五輪関連以外... | トップ | 8月2日 国内社会・海外・... »