日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

7月28日 パリ五輪関連

2024-07-28 23:59:59 | 24年hibideki weekend

角田が金メダル=永山は銅-柔道〔五輪〕(時事通信)😀🥇😞🥉🥋
◆27日、男女各1階級が行われ、女子48キロ級は角田夏実(SBC湘南美容クリニック)が決勝でバーサンフー・バブードルジ(モンゴル)に勝ち、金メダルを獲得した/男子60キロ級の永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)は3位決定戦でサリフ・ユルドゥズ(トルコ)に勝ち、銅メダル 準々決勝で敗れたが、敗者復活戦で勝ち上がった


日本、2連勝で8強=サッカー男子〔五輪〕(時事通信)⚽◆27日、男子1次リーグ第2戦が行われ、D組の日本はマリに1-0で競り勝ち、2連勝で2大会連続の準々決勝進出を決めた 勝ち点6でD組2位以内が確定した 日本はマリに押し込まれる時間が長かったが粘り強く守り、終盤に山本(シントトロイデン)が均衡を破った その後PKを与えたが、相手が失敗した


川口は32位=自転車・マウンテンバイク女子〔五輪〕(時事通信)🤬🚲◆28日、マウンテンバイク女子クロスカントリー(30.8キロ)が行われ、川口うらら(TEAM TATSUNO)は32位だった ポーリーヌ・フェルランプレボ(フランス)が1時間26分02秒で金メダルを獲得


日本、5位につける=馬術〔五輪〕(時事通信)🏇◆27日、総合馬術団体、個人の第1日が行われ、第1種目の馬場馬術を終えて団体の日本は16チーム中5位につけた 個人では大岩義明(nittoh)が8位、戸本一真(日本中央競馬会)は18位、北島隆三(乗馬ククレイン)は37位

日本は3位に浮上=総合馬術〔五輪〕(時事通信)🏇◆28日、総合馬術団体、個人の第2日が行われ、第2種目のクロスカントリーを終えて団体の日本は前日の5位から3位に浮上した 個人は大岩義明(nittoh)が5位、戸本一真(日本中央競馬会)は8位、北島隆三(乗馬ククレイン)は28位で、いずれも順位を上げた


日本女子は暫定4位=バイルスは個人総合首位-体操〔五輪〕(時事通信)🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️
◆28日、女子予選が行われ、団体総合で60年ぶりのメダルを狙う日本は合計162.196点とし、12チーム中7チームを終えて暫定4位につけた 米国が合計172.296点の暫定トップで上位8チームで争う決勝に進出
◆個人総合は岸里奈(戸田市スポーツセンター)が合計54.699点で日本勢トップ リオデジャネイロ五輪4冠のシモーン・バイルス(米国)が合計59.566点で暫定首位

日本男子、2位で決勝へ=橋本は鉄棒連覇消える-体操〔五輪〕(時事通信)🤬🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️
◆27日、男子予選が行われ、団体総合で2大会ぶりの金メダルを狙う日本は合計260.594点の2位で上位8チームによる29日の決勝に進んだ 中国が263.028点で首位 個人総合は初代表の岡慎之助(徳洲会)が合計86.865点の2位、2021年東京五輪王者の橋本大輝(セントラルスポーツ)は3位で31日の決勝に進出
◆上位8人が進む種目別は、鉄棒で東京大会覇者の橋本が20位に沈み、連覇の可能性は消えた 岡は平行棒と鉄棒、杉野正尭(徳洲会)はあん馬と鉄棒、谷川航(セントラルスポーツ)は平行棒で決勝に


大坂は1回戦敗退=テニス〔五輪〕(時事通信)🤬🎾◆27日、各種目の1回戦が行われ、女子シングルスで大坂なおみ(フリー)はアンゲリク・ケルバー(ドイツ)に5-7、3-6で敗れた 男子ダブルスではラファエル・ナダル、カルロス・アルカラス組(スペイン)がアルゼンチンのペアにストレートで勝ち、2回戦に

錦織らは1回戦敗退=テニス〔五輪〕(時事通信)🤬🤬🤬🎾
◆28日、各種目の1回戦が行われ、男子シングルスで錦織圭(ユニクロ)はジャック・ドレーパー(英国)に1-6、4-6で敗れた ダニエル太郎(エイブル)は第6シードのカスパー・ルード(ノルウェー)に5-7、1-6でストレート負け 女子シングルスで、内島萌夏(安藤証券)は東京五輪銅メダルのエリーナ・スビトリナ(ウクライナ)に2-6、1-6で屈した


宮浦、古田組など敗者復活戦へ=ローイング〔五輪〕(時事通信)😡😡🚣◆28日、軽量級ダブルスカルの予選が行われ、男子の宮浦真之、古田直輝組(NTT東日本)は1組5位で、女子の広内映美(明治安田生命)大石綾美(アイリスオーヤマ)組は2組5位で、ともに29日の敗者復活戦に回った


日本女子、黒星スタート=バレーボール〔五輪〕(時事通信)😩🏐◆28日、女子1次リーグが始まり、B組の日本はポーランドに1-3で逆転負けした

長谷川、石井組は黒星=ビーチバレー女子〔五輪〕(時事通信)😩🏐◆28日、男女の1次リーグが行われ、女子の長谷川暁子(NTTコムウェア)石井美樹(湘南RIGASSOク)組は、E組の初戦でリオデジャネイロ五輪銀メダリストのいるブラジルのペアに0-2で敗れた


野畑、岡田は予選敗退=射撃〔五輪〕(時事通信)🤬🔫🎯◆28日、各種目が行われ、女子エアライフルの野畑美咲(明大)は予選12位で、上位8人による決勝に進めなかった 男子エアライフルの岡田直也(ALSOK)も31位で/エアピストル決勝では、男子は謝瑜(中国)、女子はオ・イェジン(韓国)が優勝した


日本女子、初戦は黒星=パリ五輪・ホッケー女子〔五輪〕(時事通信)😩🏒◆28日、女子1次リーグが行われ、A組の日本はドイツに0-2で敗れた


日本は黒星発進=パリ五輪・水球〔五輪〕(時事通信)😩🤽🏻‍♀️🤽🏻‍♂️◆28日、男子1次リーグが行われ、B組の日本は初戦で五輪2連覇中のセルビアに15-16で競り負け、黒星スタートとなった

米国が白星発進=水球〔五輪〕(時事通信)🤽🏻‍♀️🤽🏻‍♂️◆27日、女子1次リーグが始まり、4連覇を目指すB組の米国はギリシャを15-6で下して白星発進した 日本は出場していない


瀬戸、松下が決勝へ=競泳〔五輪〕(時事通信)🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️
◆28日、5種目の予選が行われ、男子の400メートル個人メドレーで瀬戸大也(CHARIS)が4分10秒92で全体3位となり、夜の決勝に進んだ 松下知之(東洋大)は同5位で通過 200メートル自由形は松元克央(ミツウロコ)が準決勝進出
◆女子100メートル平泳ぎでは、33歳の鈴木聡美(ミキハウス)が日本競泳歴代最年長出場を果たし、全体4位の1分6秒04で準決勝に進んだ 青木玲緒樹(ミズノ)は敗退

平井決勝へ、池江は敗退=競泳〔五輪〕(時事通信)🤬🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️
◆27日、4種目の決勝などが行われ、女子100メートルバタフライ準決勝で17歳の平井瑞希(アリーナつきみ野SC)が56秒80で全体7位に入り、28日の決勝に進んだ 池江璃花子(横浜ゴム)は57秒79の同12位となり敗退した
◆女子400メートル自由形は世界記録保持者のアリアーン・ティトムス(オーストラリア)が連覇した 男子400メートル自由形はルーカス・マルテンス(ドイツ)が制した 男子400メートルリレーは米国、女子400メートルリレーは豪州が優勝


早田、戸上が2回戦へ=パリ五輪・卓球〔五輪〕(時事通信)🏓◆28日、シングルス1回戦が行われ、女子の早田ひな(日本生命)はデボラ・ビバレッリ(イタリア)に4-0で快勝して2回戦に進んだ 男子の戸上隼輔(井村屋グループ)もユージン・ワン(カナダ)をストレートで下して勝ち上がった

張本智、早田組が初戦敗退=卓球混合複〔五輪〕(時事通信)🤬🏓◆27日、競技が始まり、混合ダブルス1回戦で張本智和(智和企画)早田ひな(日本生命)組が北朝鮮のペアに1-4で敗れた


永原、松本組は1勝1敗に=バドミントン〔五輪〕(時事通信)🏸◆28日、各種目の1次リーグが行われ、女子ダブルスでA組の永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)はマレーシアのペアに1-2で敗れ1勝1敗となった 男子シングルスD組の西本拳太(ジェイテクト)、女子シングルスJ組の大堀彩(トナミ運輸)はともにストレート勝ちで白星発進

山口ら白星発進=バドミントン〔五輪〕(時事通信)🏸
◆27日、各種目の1次リーグが始まり、女子シングルスでC組の山口茜(再春館製薬所)はミャンマー選手を2-0で下した 女子ダブルスでA組の永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)は、インドネシアのペアを2-0で破った/C組の志田千陽、松山奈未組(再春館製薬所)も白星発進 男子ダブルスD組の保木卓朗、小林優吾組(トナミ運輸)は敗れた


稲葉が3回戦へ=サーフィン〔五輪〕(時事通信)🏄◆27日、仏領ポリネシアのタヒチ島で男女の1回戦が行われ、男子は稲葉玲王が12.76点をマークして8組1位となり、3回戦進出を決めた 東京五輪銀メダルの五十嵐カノア(木下グループ)は3組3位、オレアリー・コナーは4組2位で、ともに2回戦に回った 女子の松田詩野(TOKIOインカラミ)は8組2位で2回戦に


吉村は3回戦敗退=フェンシング〔五輪〕(時事通信)🤬🤺
◆27日、個人戦が行われ、女子エペの吉村美穂(アイヴァン)は3回戦でブラダ・ハルコワ(ウクライナ)に10-15で敗れた 2回戦では東京五輪金メダルの孫一文(中国)を14-13で破った 優勝は江旻※(※=リッシンベンに惠)(香港)
◆男子サーブルの吉田健人(警視庁)は、初戦の2回戦でアリ・パクダマン(イラン)に11-15で敗戦 呉★(★=小の下にエンガマエの中に口)旭(韓国)が制した


羽根田、矢沢は準決勝へ=カヌー〔五輪〕(時事通信)🛶◆27日、スラローム予選が行われ、男子カナディアンシングルの羽根田卓也(ミキハウス)は20人中13位で、上位16人で争う29日の準決勝に進出した 女子カヤックシングルの矢沢亜季(昭和飛行機都市開発)は25人中21位に入り、上位22人による28日の準決勝に


フランス初V、金1号=日本は最下位-ラグビー7人制〔五輪〕(時事通信)🤬🏉◆27日、男子が行われ、決勝でフランスが3連覇を狙ったフィジーを28-7で破り、初優勝した 自国開催の五輪で最初の金メダルと 日本は11位決定戦でウルグアイに10-21で敗れ、最下位の12位/3位決定戦では南アフリカがオーストラリアに26-19で勝った


オランダ白星発進=ホッケー女子〔五輪〕(時事通信)🏒◆27日、女子1次リーグが始まり、2021年東京五輪金メダルでA組のオランダはフランスを6-2で下し、白星発進した

エベネポールが金メダル=女子はブラウンが制す-自転車ロード〔五輪〕(時事通信)🚵🏻‍♀️🚵🏻‍♂️◆27日、個人ロードタイムトライアル(32.4キロ)が行われ、男子はレムコ・エベネポール(ベルギー)が36分12秒16で優勝した 女子はグレース・ブラウン(オーストラリア)が39分38秒24で


カナダ、勝ち点6減=ドローンでスパイ行為-サッカー女子〔五輪〕(時事通信)😠
◆サッカー女子カナダ代表が他チームの練習をドローンで無断撮影していた問題で、国際連盟(FIFA)は27日、1次リーグの勝ち点6を減じると発表した プリーストマン監督ら関係者は、サッカーに関するあらゆる活動を1年間禁止される
◆カナダは25日の初戦で対戦したニュージーランド(NZ)の練習をドローンで撮影 以前にも同様のスパイ行為があったと判明し、フェアプレーの精神に反すると認定された

トライアスロンの練習中止=セーヌ川水質、基準満たさず〔五輪〕(時事通信)😞◆28日にセーヌ川で予定されていたスイムの公式練習が中止された 大会組織委員会によると、27日の水質検査で実施を許可する基準値を満たさなかった

永山の判定、IJFに文書で抗議 全柔連、「待て」後6秒間絞め技(共同通信)😠◆パリ五輪の柔道男子60キロ級準々決勝で、永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)が絞め技による一本負けを喫した判定に対し、全日本柔道連盟の金野潤強化委員長は27日、国際柔道連盟(IJF)に文書で抗議したと明らかにした 結果は覆らなかった


柔道の斉藤立、親子Vに決意 パリへ出発、ウルフ2連覇へ(共同通信)
◆パリ五輪代表で柔道男子100キロ超級の斉藤立(JESグループ)と100キロ級のウルフ・アロン(パーク24)が28日、出発前に羽田空港で取材/五輪2連覇で亡き父、仁さんとの日本柔道史上初の親子金メダルが期待され「自分は自分で真っすぐしか見ていない。ただ、親の気持ちはしっかり背負って闘う」と決意を示した

なでしこ、ブラジル戦へ調整=サッカー女子〔五輪〕(時事通信)◆日本(なでしこジャパン)は27日、パリ郊外で1次リーグ第2戦のブラジル戦に向けて調整した。冒頭のみを公開し、選手たちには笑顔も見られた


7月28日 週末のパリ五輪関連以外のスポーツのできごと

2024-07-28 23:59:24 | 24年hibideki weekend

照ノ富士が10度目V=3場所ぶり、初日から10連勝-大相撲名古屋場所(時事通信)◆千秋楽は28日、愛知・ドルフィンズアリーナで行われ、一人横綱照ノ富士(32)=本名杉野森正山、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が12勝3敗で1月の初場所以来、3場所ぶり10度目の優勝を遂げた 本割で大関琴桜に屈したが、3敗で並んだ平幕隆の勝との決定戦を制した


大谷、32号含む2安打=鈴木2ラン、今永は勝敗付かず-米大リーグ(時事通信)⚾
◆27日、各地で行われ、ドジャースの大谷はアストロズ戦に1番指名打者(DH)で出場し、三回に右越えの32号ソロを放った 3打数2安打2打点、1盗塁 カブスの鈴木はロイヤルズ戦に3番右翼で出て、一回に先制の15号2ランを放つなど4打数2安打2打点。今永は六回途中6安打3失点で勝敗は付かなかった

メッツの千賀、再びIL入り=長期離脱へ-米大リーグ(時事通信)😞😟🤕◆千賀滉大投手が27日、左ふくらはぎのけがのため15日間の負傷者リスト(IL)に入った 球団公式サイトによると症状は重く、レギュラーシーズン中の復帰は難しい見通し

フリーマン、家族緊急リスト入り 息子の感染症でチーム離脱(共同通信)😞◆米大リーグで大谷と山本の所属するドジャースは27日、3歳の息子が感染症で入院したため、26日の試合前にチームを離れたフリーマンを「家族緊急リスト」に入れたと発表した

東京ガスなど4強=都市対抗野球(時事通信)
◆第10日は28日、東京ドームで準々決勝3試合が行われ、東京ガス(東京都)、西濃運輸(大垣市)、三菱重工East(横浜市)が準決勝に進んだ 東京ガスは明治安田(東京都)に6-2で逆転勝利 西濃運輸はNTT西日本(大阪市)を延長十一回タイブレークの末、8-4で下した 三菱重工Eastは日本通運(さいたま市)に4-1で

早稲田実、9年ぶり出場=大阪桐蔭、報徳学園も-高校野球(時事通信)
◆地方大会は28日、10大会の決勝が行われ、西東京は早稲田実が日大三に10-9でサヨナラ勝ちし、9年ぶり30度目の全国選手権出場を決めた 大阪では大阪桐蔭が東海大大阪仰星を3-1で下し、2年ぶり13度目の出場
◆兵庫は春の選抜大会で2年連続準優勝の報徳学園が6年ぶり16度目の代表 栃木は石橋が夏の甲子園初出場 奈良の智弁学園は2年連続22度目、愛知の中京大中京は7年ぶり29度目の出場 福島は聖光学院、埼玉は花咲徳栄、京都は京都国際、山口は南陽工が代表入り

神戸弘陵、花巻東が決勝へ 全国高校女子野球第7日(共同通信)◆第7日は28日、兵庫県丹波市のつかさグループいちじま球場で準決勝が行われ、2連覇を狙う神戸弘陵(兵庫)と花巻東(岩手)が8月3日に甲子園球場で実施される決勝に進んだ/神戸弘陵は履正社(大阪)に1-0で競り勝った 花巻東は東海大静岡翔洋に8-0で快勝

【プロ野球⚾結果】
★JERA セ・リーグ
ヤクルト 5-4 広島(明治神宮野球場)
ヤクルト、逆転サヨナラ勝ち=プロ野球・ヤクルト-広島(時事通信)◆ヤクルトが逆転サヨナラ勝ち 3-4の九回に連打で好機をつくり、2死二、三塁から長岡の2点二塁打で試合をひっくり返した 5番手の星が今季初勝利

DeNA 0-6 巨人(横浜スタジアム)
巨人が5連勝=プロ野球・DeNA-巨人(時事通信)◆巨人が5連勝 菅野はリーグトップに並ぶ9勝目を3年ぶりの完封で飾った 打線は五回、吉川の押し出し四球、ヘルナンデスとモンテスの2点二塁打で5点先取 九回に丸がソロを放った

阪神 4-3 中日(阪神甲子園球場)
阪神、サヨナラ勝ちで4連勝=プロ野球・阪神-中日(時事通信)◆阪神がサヨナラ勝ちで4連勝 九回に2点差を追い付かれたが、延長十一回1死二塁から森下の左前打で決着をつけた 西勇が6回1失点 6番手の岡留が今季初勝利

★パーソル パ・リーグ
日本ハム 9-0 西武(エスコンフィールドHOKKAIDO)
日本ハム快勝=プロ野球・日本ハム-西武(時事通信)◆日本ハムが快勝した 一回に清宮の適時二塁打などで2点を先取 二回は郡司の2点適時打など8長短打を集め、7点を奪った 伊藤が今季2度目の無四球完封で8勝目 球の精度が高く、散発2安打に抑えた

ソフトバンク 4-1 オリックス(みずほPayPayドーム福岡)
ソフトバンク4連勝=プロ野球・ソフトバンク-オリックス(時事通信)◆ソフトバンクが4連勝 三回に先制ソロを許すも、直後に今宮が同点打 五回に今宮、周東の連続適時打で2点を勝ち越し、六回は山川が16号ソロを放った 大関が5回1失点で6勝目

楽天 8-7 ロッテ(楽天モバイルパーク宮城)
楽天の辰己がサヨナラ打=プロ野球・楽天-ロッテ(時事通信)◆楽天が3連敗を免れた 6点を追う六回、辰己の3ランなど打者一巡の猛攻で7点 七回に追い付かれたが、九回1死二、三塁で辰己が中前へサヨナラ打を放った 荘司は4回2失点で、6番手の則本が3勝目

浅村が1000得点=プロ野球・楽天(時事通信)◆浅村栄斗内野手は28日、ロッテ16回戦(楽天)の六回に通算1000得点を記録した/初得点は西武時代の2010年3月31日のソフトバンク2回戦(西武ド)


ブライトン、東京V下す=三笘「得点はプレミアで」-サッカー親善試合(時事通信)⚽◆28日、東京・国立競技場で行われ、日本代表の三笘薫が所属するイングランド・プレミアリーグのブライトンは、J1の東京Vを4-2で下した 三笘は前半のみ出場し、無得点だった

FWバカヨコが加入=J1札幌(時事通信)◆28日、スコットランド・プレミアリーグのダンディーからシエラレオネとオランダの国籍を持つFWアマドゥ・バカヨコ(28)が完全移籍で加入すると発表した

【明治安田Jリーグ⚽J3第23節結果】
FC岐阜 0-1 ガイナーレ鳥取(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)


37歳茅原がSG2勝目 ボートのオーシャンカップ(共同通信)😀🚤◆第29回オーシャンカップ(SG)最終日は28日、長崎県大村市のボートレース大村で6選手による優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、37歳の茅原悠紀(岡山)が1分48秒5のタイムで優勝し、2014年のグランプリ(賞金王決定戦)以来のSG2勝目となった


重岡銀、初黒星で王座陥落=9回TKO負け-ボクシング世界戦(時事通信)😩😞🥊◆国際ボクシング連盟(IBF)ミニマム級タイトルマッチは28日、滋賀ダイハツアリーナで行われ、3度目の防衛を目指した王者の重岡銀次朗(ワタナベ)が同級1位の指名挑戦者ペドロ・タドゥラン(フィリピン)に9回2分50秒TKOで敗れ、王座を失った


陸上男子400メートルは菊田V 全国高校総体(共同通信)🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️◆28日、福岡県の博多の森陸上競技場などで行われ、陸上の男子400メートルは菊田響生(神奈川・法政二)が46秒93で優勝した


照ノ富士、節目の10度目優勝=隆の勝との決定戦制す-大相撲名古屋場所(時事通信)
◆18日、愛知・ドルフィンズアリーナ 1965年から続いた現会場での最後の場所は、横綱照ノ富士が、12勝3敗で並んだ平幕隆の勝との決定戦を制し、3場所ぶり10度目の優勝を果たした
◆本割では照ノ富士が大関琴桜に敗れ、隆の勝は新関脇大の里を破った 琴桜は10勝、大の里は9勝/関脇霧島は勝ち越し、新小結平戸海は10勝目

大の里に殊勲賞=大相撲名古屋場所(時事通信)◆三賞選考委員会が千秋楽の28日に開かれ、横綱照ノ富士に土をつけて9勝した新関脇大の里が殊勲賞を手にした/敢闘賞は照ノ富士との優勝決定戦に臨んだ隆の勝、技能賞は新小結で10勝の平戸海が選ばれた

十両は白熊が初優勝 名古屋場所、12勝3敗(共同通信)◆大相撲名古屋場所千秋楽の28日、十両は東8枚目の白熊(福島県出身、二所ノ関部屋)が12勝3敗で初優勝を果たした

懸賞は最多1759本=大相撲名古屋場所(時事通信)◆28日、千秋楽を迎え、懸賞総数は1759本に達し、2017年の1677本を上回って同場所最多となった

朝乃山、左膝手術へ=大相撲(時事通信)◆左膝前十字靱帯断裂などの大けがで大相撲名古屋場所を5日目から休場した元大関で東前頭12枚目の朝乃山(30)=本名石橋広暉、富山県出身、高砂部屋=が、30日に東京都内で手術を受けることが、28日分かった


西郷、3位に急浮上=米女子ゴルフ(時事通信)⛳◆CPKC女子オープンは27日、カナダ・カルガリーのアールグレイGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、46位から出た西郷真央が1イーグル、9バーディー、ノーボギーの61をマークし、通算8アンダーの3位に急浮上した/ユ・ヘラン(韓国)が13アンダーで首位に立った


西岡、決勝進出 男子テニス(時事通信)🎾◆アトランタ・オープンは27日、米アトランタで準決勝が行われ、西岡良仁(ミキハウス)はアーサー・リンダークネシュ(フランス)に6-3、4-6、6-4で勝ち、28日の決勝に進んだ (時事ドットコム)


ソチ五輪SP、最も「緊張した」 浅田真央さんがトークショー(共同通信)😀
◆フィギュアスケート女子で2010年バンクーバー冬季五輪銀メダルの浅田真央さんが28日、東京都立川市で開かれた寝具メーカーのトークショーでファンと交流した 最も緊張した大会に14年ソチ冬季五輪のショートプログラム(SP)を挙げ、「子どものころから憧れていた場所で、今までにないくらいの緊張をした」と当時を振り返った


7月28日 週末の国内社会・海外・政治のできごと

2024-07-28 23:36:00 | 24年hibideki weekend

岩手で震度4(時事通信)◆28日午前0時58分ごろ、岩手県内陸北部を震源とする地震があり、同県二戸市で震度4の揺れを観測した


静岡県菊川市の住宅で3人が死亡 親類の20代男の行方追う(朝日新聞)😫😢◆28日午後2時25分ごろ、静岡県警菊川署に「自宅で男が暴れているようなので見に行ってほしい」と通報があった 警察官が菊川市 の さん(87)宅に駆けつけたところ、 さんら男女3人が血を流して倒れていた 3人は病院に運ばれたが、死亡が確認された


民間ヘリ墜落、2人死亡=操縦士と整備士か-福岡(時事通信)😫😢◆28日午後4時15分ごろ、福岡県柳川市昭南町で、通行人の男性から「ヘリコプターが墜落した。煙が上がっている」と119番があった 県警などによると、ヘリには2人が乗っており、いずれもその場で死亡が確認された

北薩トンネル、内壁はがれ土砂流入 鹿児島、被害拡大のおそれも(朝日新聞)◆鹿児島県は28日、北部の北薩トンネル(長さ4850メートル)で、路面が盛り上がり、コンクリート内壁がはがれ落ちて土砂がトンネル内に流入するなどの異変が相次いでいると発表した


高崎駅が「ぐんまちゃん駅」に 開業140年で登場、ダンス披露(朝日新聞)◆JR高崎駅(群馬県高崎市)で28日、群馬県のゆるキャラ、ぐんまちゃん誕生30年と駅開業140年を記念し、同駅を「ぐんまちゃん駅」と名付けるイベントの一環で駅長のぐんまちゃんが登場し、ダンスで盛り上げた

朝鮮半島出身労働者らに関する展示、「佐渡島の金山」の地元で始まる(朝日新聞)◆新潟県佐渡市の相川郷土博物館で28日、朝鮮半島出身者を含む鉱山労働者に関する常設展の公開が始まった

遺族ら、御嶽山頂で追悼=噴火10年前に慰霊登山-長野(時事通信)◆死者58人、行方不明者5人を出した御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)噴火から9月で10年となるのを前に、遺族らでつくる「山びこの会」は28日、慰霊登山を行った 8組13人が参加し、山頂の剣ケ峰で発生時刻の午前11時52分に合わせて黙とうをささげた



ゴラン高原にロケット弾、12人死亡=イスラエル、ヒズボラに反撃宣言(時事通信)😠😫😢◆イスラエルが占領するゴラン高原の町マジュダルシャムスのサッカー場に27日、ロケット弾が着弾し、子供を含む少なくとも12人が死亡した イスラエルのメディアが報じた/イスラエルのガラント国防相はヒズボラに対する反撃を宣言した


ペゼシュキアン大統領就任=19年ぶり改革派政権-イラン(時事通信)◆28日、改革派ペゼシュキアン新大統領(69)が最高指導者ハメネイ師から認証を受けて就任した/改革派の大統領は、「文明間の対話」を掲げたハタミ師以来19年ぶりと



在日米軍に指揮権=拡大抑止へ連携強化-PAC3共同生産・日米2プラス2(時事通信)◆日米両政府は28日、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)を東京都内で開いた/「核の傘」提供を含む米国の拡大抑止の信頼性確保に向けた連携強化を確認した

日米韓、対北朝鮮で安保覚書=防衛相会談、初の日本開催(時事通信)◆木原稔防衛相と米国のオースティン国防長官、韓国の申源※(※サンズイに是)国防相は28日、防衛省で会談した/防衛相会談や共同訓練の定期開催など安全保障協力の枠組みを制度化する覚書に署名した 日米韓防衛相会談は先月のシンガポールに続いて2カ月連続で、日本開催は初めて

日韓防衛相が会談 年間交流計画の作成で一致、関係改善印象付け(毎日新聞)◆木原稔防衛相は28日、韓国の申源湜国防相と防衛省で会談し、両国の防衛協力・交流を活性化させることで一致した/韓国が同意に転じたことで実現した「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録に続き、日韓関係の改善を強く印象付けた