goo blog サービス終了のお知らせ 

ういろのめせん

ういろの順風満帆人生らいぶらりい~

ういろの行き当たりバッタリスノボの旅!その1

2006-01-05 00:31:27 | Weblog
ついに2006年ですね!いやあ~1年ってあっという間・・・
去年の今頃は入院して、本気で病人だったんですよね(笑)
今こうして元気にいられるのはみなさんのおかげです。
とりあえず、30日の夜中はちょうど一年前の記憶がよみがえり(今頃救急車で・・・とか)恐ろしくて寝れませんでした。(--;・・・これが虎馬というやつね・・・!

でも乗り切った私は強し!!!年末の仕事を早々と終わらせ、スノボに行くための準備をいそいそ・・・なんせ今回はデミ男で雪山へ!
しかし、デミ男の体調はかなり最悪・・・行く前からデミ男にポーションを買い与え回復。早速、財布が寒い(θ¬θ)

一応紅白をウトウトしながらみて、何とか年を越して就寝。⇒4時すぎ起きて、旅立つ。
5時間あまりで岐阜へ!!!天気予報はウソでした!最近の私の行いが良い成果(と、ポジティブなので思い込む)晴れ!やほ~~~~う☆☆☆
初日は高鷲スノーパークへ。
いきなりゴンドラに乗り込むノリノリ!

・・・だがしかし!1年のブランクは、私の恐怖心をあおった!
とにかく怖い!ひょろひょろ~~~~と木の葉で降りるしまつ。
何とか感覚をとりもどして、調子よくすべっていると
(><;;;;!!!
足つり!!!両足あわせて計4回以上。
ういろ、年には勝てず・・・。

まあでもかなり楽しんで、次の日も頑張ろう!その前に宿探そう!
そう、宿を予約してませんでした。行き当たりバッタリの旅と言うことで。
近場のペンションなどは人多そう&ボロイ。
なので、ちょっと下って、岐阜市までいってみよう!と意気込んでいましたが、岐阜市まで約90キロ

・・・とりあえず行くべし!!!!


デミ男にゆられることやく2時間。行けども行けども小さな町ばかり。しかし!ホテルなんちゃらという看板を発見!さっそく交渉ダ!
「祝日価格でお一人2万円になります。」
却下!
しかし二言めに、
「隣の温泉もホテルでして、空いてるし、聞いてみては?」
Go!!!!
そこは・・・!!

⇒次回を見るべし!

とりあえず・・・年末?

2005-12-29 23:46:37 | Weblog
年末なんですよね、今。

ういろ昨日言ったように、行事感覚がおかしくなっております。
会社でジャージで大掃除したりとかしてるけど、なんだろう、この実感がないのは・・・。

先輩ととりあえず正月休みにハラハラしたくないからある程度仕事片付けようということで、ほんの少し居残り。
帰りに
「もう今年もあと2日かあ~」
と自分で言うときながらわれにかえりました。

私、スノボの準備なんにもしてなくない?
それどころか、年賀状も掃除もかなり~~~中途半端・・・
年こせれるんでしょうか・・・こしちゃっていいんでしょうか・・・
とにかく昨日とかわけもわからず、夜中にさんまさんの競馬番組みて、馬のネーミングに多少の疑問をいだきながら、無心で見てたあの時間がもったいない・・・
そんなこんなで最近寝るのが3時すぎて。
だから今日は寝ようと思ってたのに!!!!
とりあえず、めざせ就寝1時。

今はスノボに行くための車の中のBGMを一生懸命ロード中。
私の携帯すごいのよ。SDカードに入れたら車の中でも聞けちゃうんで、編集中☆


・・・多分こんなことしてなけりゃ早く寝れるんでしょうが(--;
でも、旅に音楽は欠かせない!
ということで!




ちなみに・・・
滑る予定の1日、2日のお天気は・・・

クリスマスはどこいった

2005-12-28 23:02:45 | Weblog
気がつけば年末・・・
みなさん、おげんこ?
なんか大雪とかあったけど大丈夫でしたか?
ういろはその大雪が降る何日か前にチェーンを買っていたので無事でした。
そのかわり、会社の人のタクシーにされました。
なんか坂から大型トラックがひゅ~~~とか、乗用車が何台か、真央ちゃんなみにトリプルアクセルとかあったけど、ぶじにその日あった結婚式も(午後からだったので)なんとかなりました。


ちなみに今年のクリスマス(24,25の二日)は会社のディナーのお手伝いでした。
せれぶりてぃがイッパイいるなか、サンタのコスプレをしながら受付・・・
飛び込みで来た2件の打ち合わせを(しかも両方はじめての顔合わせの打ち合わせ)サンタの格好でする始末・・・。

おなかぐーぐー言わせながら先輩と二人で、ディナーが終わるまで漫才。(二人っきり)
上司からもらったもの→24日のホームパーティの残りのケーキ2切れ。
 
クリスマスってなんなんでしょうかね~

大学の時とかはその日が来るまでドキドキヤキモキしてたのに、今となってはただの業務です。街へ出ることもないから、周りがクリスマスになっているのに気がつかない。会社はかなり派手に飾りつけしてたけど、それも仕事の一環。


そんなのやだ~~~~!!!!

気がついたら年末だし!!!

まじかよ!
あせれよ、自分!

とゆうことで、年賀状を死にそうになりながら作ってます。
会社の年賀状も(一人ノルマ200枚の宛名書き)しながら。

でもやりだしたら止まらなくなってしまい(最近のはよくできてますね~プリントゴッコでやってた時代がなつかしい・・・)2パターンつくりました。

そんなかんじで、コレ見てる方々、ういろの携帯に住所送ってください。
実家に帰られた方、一人暮らし始めた方、とりあえず住所がわかりませんのでお願いいたします。

ういろは年越すまでは(越してるあたりもすスノボの準備で)すっちゃかめっちゃかです。
ちなみに、8日に担当の人の結婚式当日です。気が休まりません!!!
つか、スノボでもしものことなんて起こったらホンマ、クビもんです。
社長に
「足の骨折ったとかいや~~~よ~~~」
と念を押されました。
本当は行って欲しくないけど、唯一の楽しみを取るのはかわいそうだからとお許しをいただきました。
なので、たのむで!!!
まあ、今年はデミ男で行くので遠すぎず、良好そうなところで。
ここはういろが始めてスノボをしたところですね~~~
ういろがうまれたところ・・・?

らんかさんとか、時間が合ったら○川とか行きましょう。事故らんように。
今年はチェーンあるので☆

生きててよかった

2005-11-30 00:41:25 | Weblog
まだこのブログ見てくれてる人はいるんでしょうか・・・
ういろ、生きてます!

今年の結婚式のピークを乗り切りました!!!
毎日が戦争・・・まじで生きるか死ぬかでした(_ _; 
さぼっててゴメンナサイ

毎日毎日知恵熱でまくりな日々で、自分とも葛藤したり、後悔したり、怒ったり、焦ったり。
でもお客さんが式が終わった後にまた来館してくれて、
「当日バタバタしててできなかったから、一緒に写真とりましょう!」
って言ってくれるお客さんが増えました。


すっごいうれしい!
けど、未熟な私ですみません。とも思いました。
それでもこうやって慕ってくれるお客さんがいるから、もっともっとがんばって、当日本当に笑顔でおくりだしてあげられたらと思いました。

本当にしんどくて、担当を任せられたことは嬉しいけど、結局は自分のお客さんじゃ今まではなかったのですが、初めて自分で正約をとることができました。
ほかにも仮予約してくれる人も何名か。
この1週間で急激に自分の立場が変わってきました。

不安も大きいけど、自分で捕まえたチャンス、後悔しないように、私に力をくれたスタッフの人たち、そしてお客さんに堂々と正面を向いて
「私はブライダルディレクターです!」といえるように。

理不尽なことも、風当たりがキツイことも、なにより自分が自分をイヤっておもうこともあるとはおもうけど、そんなことに負けたくはない!!!


ただ、ういろ、そんなに強くないから、みんな、たまには甘えちゃうかもしれへんけど、そんときは許してね☆

今日は寝れないでしょう

2005-10-17 18:11:42 | Weblog
昨日、仕事終わりに飲みにいきました。
同い年4人で、会社の先輩のお店で。

行ったらうちのシェフがいました。
まあ日曜の遅い時間だったので、他のお客はいなく、ものすごいやりたい放題でした。


そのままカラオケへ・・・
もちろん朝までコースです。
帰ったら目覚ましテレビがはじまっていました。

そして今は夕方の6時。
一時間前に起きて、サスケの散歩に行って現在にいたります。

ツーリングの予定でしたが、風邪ひきさんが現れたので中止。
最近風邪の人多いからきをつけようね~



まあこんなはちゃめちゃの久々にはいいかな。

最近の楽しみ

2005-10-15 22:28:01 | Weblog
温泉、酒、マッサージ、そして○イナムのオープン。

いけませんか!!?
最近のお休みは家でダラダラするのではなくて、アクティブに動いております。
とりあえず、季節は秋ですから、お外が気持ちいい☆
家にいるのがもったいないですね~

この前は温泉な日でした。
まったりのんびりできるし、閉じこもってないからリフレッシュできます。

今週の休みは何とか晴れそうなので久々にツーリングをしようと思っています。
ちょっと寒いかもしれないけど、まだ着込んだら快適だろうなという予想の上で。

今まで、南と高松方面はいったことがあったので、こんどは西へむかっていってみようかと思います。
携帯で音楽も聴けることだし、かなり楽しみ☆

・・・・はっ!!!
やばい!楽しみにしてしまった!

雨ふるかも・・・ごめんちゃい


棚からマツタケ

2005-10-04 00:05:39 | Weblog
ういろ、怒涛の6連勤最終日。
溜まりに溜まった仕事をマッハで片付ける。

月曜は社長はほとんど来ません。

いつものように、朝社長から
「今日はどんなかんじい~~~?」
と電話。
新規は来そうにもないですね・・・と伝えたところ、
「じゃあいかな~~~い☆」と一言。
社長はかなりがんばってますもんね。休んでください。

「ういろは夕方なんかある?」と聞かれたので
「何もないです」
ここでういろは大きな勘違いをしてしまいました。
ういろの夕方なんにもない→打ち合わせ等の仕事がない。
社長の夕方なんにもない→仕事後ヒマ。

「じゃあごはん食べにいこう~~!!!チーフどうせデエトやろうけど一応聞いてみて☆チーフだめやったら二人で行こう☆」



・・・
「はい」



としか言いようがなかった・・・・デス。

案の定チーフは
「あ~~~・・・がんばれ!!!!」

はい・・・

超緊張
だって社長と二人だよ・・・。
私一番下っ端だよ・・・。

で、仕事が終わってから社長にラブコール。
「○シントンホテルのロビーにいるからきて

ほてる?
よかった・・・ういろ今日とくに予定はあったけど(ういろもお誘いはありますが、もうしわけなくキャンセル。すまん。)
キレイめの格好もってきてたのでセーフ・・・ほッ

ってホテル?!

つれていかれるがままに、最上階。
「マツタケ食べたかったんよお~!すき焼きにしようか☆」



暴走☆
食べなソンソン!!!!!

最初の緊張どこえやら~~~
マツタケすき焼きだぜい☆

まあうちの社長はかなりアクティブな人なんで、最初は緊張してたけど、二時間くらい語りました。

ここでは言えません。もったいないから、私の胸の中に隠しておきます☆☆☆

もちろん、マツタケも私のお腹のなかに隠れています

秋の味覚、万歳。

非常におもしろいです

2005-09-30 00:26:55 | Weblog
やばいです。ういろ、ついにスロッターに転職。
最近ぱてぃんこおもしろくない。
で、スロットでエヴァンゲリオンでたので打ってみました。

つまんない。
あんまし当たらんし。

で、北斗のきぇんを・・・
やぱこれだね~~~!
ちょっこす目打ちもできるようになりました。

というか、できるようになったら完全にそっちにいっちゃいそうです。
危険!
ほどほどに~~~ですね。

でも一回くらいラ王昇天させたいな・・・
おしいところまではいったんですがね。


こんな女の子らしくないブログですみません。

でもね、ういろも色々むかつくことが最近多々ありまして。
でも職場とかではかなり我慢して、先輩に心配掛けないようにしてます。
職場の人は私は感情が表情にでないといっています。
てんぱってたり、ムカついてもあんましみんなきがつかないから、さらにわからないようにニコニコニコニコニコニコしてます。
こういう時ってほんまに解消法ないとつらいですよね。
カラオケいったりとか果てしなくドライブとかで解消されてた学生時代は本当によかったけど、今ではやっぱりそこらへん次の日考えてできなかったり。
それでよけいにもどかしくなったり。
やからまあ、たまにパチ屋にいったり、マッサージ行ったり、知り合いの人の店にいったり・・・。
外にでるとけっこういろんな人とであえるので、いろんな話も聞けます。
ういろ興味持った人とかには話しかけて、熱くかたりあったりしちゃいます。最近。
自分の教養を高めていくということ。こんなに面白いことはないですね。
いろいろ、次の休みは何しようとか考えるのが楽しいです。
さあて、次の休みはまったり森林浴しにバイクでも走らそうか☆

じんせえってすばらしい

2005-09-21 01:09:05 | Weblog
とりあえず、ハードな月の中休み(一日・・・)
らんかさん休みかな~と思ってメールしたらみごとにヒット!!!
これはいかなくてわ~

で、急遽高松へ。
仕事をちょちょいと終わらせてから行ったので、着いたら4時。
でも若いから、ダイJob!

ひっさびさにぷリクラとかとって(ポースがものすごく不自然)ものすごい鶏肉たべて(軽く胃が悲鳴を上げて)カラオケして(選曲が懐かしすぎる)
マンキツ!!!

では明日も仕事なんでお休みなさい~~~

気がついたら・・・

2005-09-18 23:17:44 | Weblog
朝。
ほげ。


ってなかんじです。(--;

仕事最近終わって帰ったら11時。
倒れこむ→朝。
みたいな。
気がついたらまた仕事してます。
アフターふぁいぶを楽しもう☆とか、三連休☆とかういろにはとお~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い話です。

こんなんでいいのかぴちぴち23歳。
秋物服を思い切っていっぱい買ったけど着ていく場面がナイ。
・・・

今日は中秋の名月らしいですね~~~
先輩と三人でグダグダになりながらゴミ捨てに行ってものすごく切なくなって、吠えました。(これでも女性がうらやむブライダルプランナーです。)
先輩と人肌族というものを結成してしまいました。
人肌恋しい族。
会員二名。
チーフは彼氏いるから勝手にやってくれ~といっていました。
これでも女性が憧れるブライダルプランナーです。

まあこの仕事は、そんじょそこらの男性諸君と争っちゃうくらい仕事してますから。むしろそれ以上に仕事してることもあるから、男のひとからはとっつきにくい女らしいです。
それはありえる。
自分でしっかり楽しく生きていけるくらいの収入はあります。
自慢?というかがんばってるから、そのくらいの報酬はあたりまえです。


でもね、強がってるとこあるのヨ。
さみしいのヨ。

しあわせ~~~なカップルうらやましいのヨ。




さあて明日も仕事打!!!!!