今日の午後、突然役所の秘書さんから電話がかかってきたの。
「みたよ!みた!みた!みたわよ~~~~っっ!」
???なんのことかさっぱりわからないアタシ。
ギックリ腰を治すべく針治療を終えたばかりでボーっとしてましたの
そうだー! なんと、なんと、忘れてたっ!
11月の末に「こならの森」という月間生活情報誌のインタビューを受けました
新年の一月号がでたんだね~~~!
佐野市・足利市・館林市・岩船・栃木市で発売されているそうです。
こんな私なんかを取り上げてくださって本当に申し訳ないような・・・。
さっそく見ましたよ~~
(恥ずかしい~~~~!!!写真・・・アップに耐えられなかった!)
4ページも載せていただいちゃいました。 ありがとうございますっ
写真もたくさん載せてくださいましたよ。 (茶屋 冴の写真まで!)
自分のことを話すのってホントに難しかったです
たいしたこと話せず情けないわぁ~
今になると、あ~こんなこと話しとけばよかったとか、
こんな思いを話しとけばよかった・・・なんて後悔したりして・・・。
でも、意外と自分を客観的に見ることができたりして面白かったな。
自分がこれから先どんな人間になりたいのか、
これからの夢ってなんだろ?とか考えさせられましたよ
今年はまだみんなには話していないやりたいことがいくつかあって、
実行にうつせるように頑張りたいと思ってます
またそのうちお話したいとおもいます。
まずは、せっかく雑誌に載ったので是非ともお買い求めくださいな~
群馬には売ってないのですね。。。。
了解!!!足利でgetします[E:good]
わ~~ありがとう[E:happy01][E:heart04] 群馬は館林だけみたいね。 なかったら、店に持っていっときます~! あとで見てちょーだいな~ [E:happy02]
>お嬢
おはよ~[E:sun] 今日も針打ってきたよ~~[E:hospital] かなり良くなってきた[E:good] あと少しね。 腰痛いとホント何をするのもイヤになったわ。 これから生活改善して元気に戻るわ!
それにしても、お嬢の天真爛漫な性格が本当にうらやましい~。 私も少し気楽に行こう~っと[E:wink]
さすがに鹿児島では手に入らない・・・[E:weep]
残念。見たかったです。
今年は3月に1泊での舞踊講習会に参加させていただき、6月に地元の舞踊連合会で開催される舞台に娘と出演する予定です。
その前に下の子のピアノのコンクールで福岡、子供二人の空手の大会で横浜。
大変ですが、英さんみたいな活動的な女性を目指して[E:scissors]今年は頑張ります[E:happy01]
東京で飲みましょうね[E:happy02]
娘に絵文字の挿入の仕方教えてもらいました[E:smile]
なにをおっしゃいますか~~! 十分に菊華さんは行動的な方じゃないですか! 子供をちゃんと育てつつ、自分でも踊りやダンスで輝いてるじゃないですか! それってスゴイですよ~[E:happy02][E:shine] 娘さんと一緒に舞台なんて素敵ですね~。 実は私、ウチの母とやりたい演目があるんですよ~~[E:happy01] でも・・母は今、坐骨神経痛でヘロヘロ[E:sweat02]になっているので・・いつかできたらいいな~と夢みています。
うちはどうかな[E:sign02]
とりあえずそう思ってくれる日まで頑張らなきゃ[E:happy01]
こちら南国鹿児島でも山に雪がちらほらしています。
体調に気をつけて頑張ってくださいね[E:wink]