今年も8月6日、7日は佐野秀郷まつりでしたね~
ちょっとバテ気味でしたので、行こうか悩みましたが・・・
2日連続、顔だしてしまった
一日目は盆踊り こんど参加してみたいね~
二日目はおみこし。 小雨が降っていて、写真わすれちゃった
O組合長と Y常務みあたらず
佐野のゆるキャラ「さのまる」 腰にイモフライ 頭にラーメンどんぶり。
これが初仕事だったみたいです~
そして、
毎年恒例の金魚すくい。
担当はSさん 黒の出目金狙いでたのむよーー!!と、私は応援
なんと! 自力で黒の出目金ゲット!! (腕あがってるし!!
)
普通は屋台の金魚はすぐに死んでしまったりするのですが、
毎年みんな元気に育っていきます! 今年も5匹増えました~
水槽が・・・もういっぱい
(育ての親は大ママになるので、「もういい加減にして~~!!」と言ってます・・・
)
今年も2日連続、屋台の粉もんを夕食といたしました~