Studio Art & Craft

カリグラフィー教室 Studio Art & Craftのブログ

ビルドアップの課題

2006-05-30 21:22:46 | カリグラフィー

火曜日午前クラスのウエサワさんはローマキャピタル基礎、アドバンスと進み、現在はビルドアップ(バーサル)を学んでいらっしゃいます。

ちょうどAからZまで終わった前回の課題は、ボールペンでさっと書く練習です。紙には線も引かず、わざとラフな感じに書きます。ボールペンなので書き直しが出来ません。ゆっくり書くとストロークがヨレヨレになりますので、さっと一発で線を引くちょうど良い練習です。

AからZまでを配置したら、中のスペースに色鉛筆で色をさっと塗ります。ペンではきちんとした書き方をみっちりやりますが、こんな練習もまた楽しいですね。

鉛筆やボールペンなら、普段気軽に練習できます。暇なときは、いらない紙で練習することをおすすめします。

大変良く出来ました!


アルファクラブ作品展はがきの訂正

2006-05-29 23:15:10 | カリグラフィー

現在、教室に何種類かの作品展DMを置いてありますが、その中のひとつ、アルファクラブの作品展のお知らせはがきに訂正があります。

福岡展で予定していた「アメリカ人カリグラファーAliceによるデモンストレーション」は、来日が中止となったためキャンセルとなりました。

大変残念ですが、訂正のご確認をよろしくお願い致します。



ローマンキャピタルの課題

2006-05-26 22:21:25 | カリグラフィー

水曜日午前クラスのウエノさんのローマンキャピタル、flush right (右揃え)flush left(左揃え)の課題です。

右側の左揃えの方は、ペンサイズをもう少し小さくして書く予定でしたが、左と同じになってしまいました。heavy weightで小さくたくさん書いたので、大変だったと思いますが、とても丁寧に仕上げました。

色もグラーデンションになっていて綺麗です。

ハイ!大変良くできました! 

今週のドローイング

2006-05-25 22:23:42 | カリグラフィー
今週のドローイングは、カリグラフィーと合わせて作品を3時間で制作しました。自分で書きたい文章、モチーフにしたい材料を持ってきて指導を受けながら構成します。

何事もExperiment! どうなるかわからないけれど、ドローイングで先に書いたものと、文字の形や構成との組み合わせを実験的に試してみる、と言う楽しさ!

出来上がりは、トホホもあれば、ステキもありましたが、とても楽しい時間でした。









ブリュージュ展URL

2006-05-25 09:53:58 | カリグラフィー


以前、macのPCをお使いの方から、ブリュージュ作品展の公式サイトを見る事が出来ないと言うご指摘がありましたが、

http://www.geocities.jp/calligraphyexhibitioninbruges/menu.htm

このURLですと見る事が出来ます。

ただ、このURLでもMacのInternet Exploreでは、フレームは上手く起動しませんが、メニューが右側にあり、メニューをクリックすると新しくウィンドウができて各ページを閲覧できます。

見られない、という方がお近くにいらっしゃったら、是非このURLを教えてあげてください。

エントリー締め切りまであと1週間です。ご興味のある方は是非お申し込みください。(ご不明な点などありましたら、私のところまでお知らせください)


Tool再発見のワークショップ

2006-05-23 23:27:53 | カリグラフィー


今日は和田祐子さんのTool再発見のワークショップでした。このワークショップは人気が高く、全部で3回設定しましたが、どのクラスも満員です。今日は第2回目。私は本来は3回目に参加予定でしたが、都合上、急遽今日の部に参加しました。

和田さんは参加者全員にコカコーラペンや参加者の名前の入ったケースを用意してくれました。クラスではコーラペンを使っていろいろな書き方を体験し、最終的にアコーディオンブックに今日のベストのラインや、いろいろなラインのサンプルを書いて形にしました。



最後に表紙を付けて今日のメンバー7名それぞれの作品が完成。それぞれに良い出来ですね!



このワークショップは6月4日にもう1回あります。参加予定の方たち、ご期待下さいね!

作品作りのアプローチ

2006-05-21 16:38:45 | カリグラフィー
土曜日Bクラスの講師を担当していらっしゃるキタミさんは、現在作品作りのアプローチのプログラムに挑戦しています。

詩のイメージから日本語の言葉を連想し、そこからカラーを選び、色作りをして、作品作りへと進みます。現在は言葉のイメージから色味を選び、明るさや彩度を決め、その色を使っての下地作りまでが終わりました。その途中経過です。
これから、書体、サイズ、ウェイト、色、そしてレイアウトを決めていきます。

今回の詩は、クリスティナ・ロセッティの有名な詩「Who has seen the wind?」。
さぁ、どんな風が吹いているのか、どんな作品になっていくのか、乞うご期待!

装飾クラススタート

2006-05-20 00:15:23 | カリグラフィー


火曜日に装飾のクラスが始まりました。全3回の第1回目です。

この日はまずケルト文化の歴史、ケルト模様についてのお話があり、それからケルトノットにいざ挑戦! こまかく点を打って、それをつないで終わりのない結び目を作っていきます。



河南先生の指示通りにやっていくと、アラ不思議、本当にケルトノットが出来上がっていきます。基本の次は、模様の中にブレイクを作ります。所々にわざと進めないラインを入れて模様の形を複雑にするのですが、これがやってみないとどうなるのかはわからないという、謎に満ちた模様。奥が深いです。

三つ編み模様の書き方もやり、次回までの宿題も出て第1回目終了です。

フローリッシュ

2006-05-19 01:14:16 | カリグラフィー
美しいフローリッシュのラインを書くのはなかなか手強いし、何より練習が必要です。すべて思い通りに書く事は本当に難しいですよね!

画像は火曜日午前クラス、シライシさんのイタリック体フローリッシュの課題。時間をかけて制作しました。
一番最後のラインはもう少し横方向へいけばよかったかもしれませんが、とてもきれいに丁寧に仕上げました。本当におつかれさまでした!

フローリッシュをマスターするには、非常に時間がかかりますが、たくさん書いて慣れる事、チャレンジする事が大事です。これからもどんどんチャレンジしましょう!

ダブルペンシル

2006-05-18 00:58:14 | カリグラフィー
ローマンキャピタルのA~Zまでペンでの練習が終わったタカハシさんのダブルペンシル作品です。

四角4つの方は、よく見るとお名前が書いてあります。いつもながら丁寧で、配色などもよく考えられていて、とてもきれい。大変よくできました!


次は鉛筆で書いて中を色鉛筆で塗るというやり方に是非挑戦してみてください。

ダブルペンシルで書くと、文字の構成がよくわかりますので、疑問に思ったらダブルペンシルで確認してみましょう。