「思い返せば、私の人生はすべてTOEICだった」と語るのは、東京都三鷹で英語教室を開くウィットロック慶子先生。学生時代から英語が好きで、英会話教室を開いてから20年間英語教育に携わっている。 生徒からTOEIC対策の授業をやってほしいという声が集まり、数年前に専用クラスを開講。すると、数カ月で点数が200点~300点上がる受講生が続出! 自身も悪戦苦闘の末、990点満点を取り、それ以来TOEI . . . 本文を読む
英語では“take it back”で「撤回する、取り消す」という意味。 だから「わたしはそれを撤回する」なら“I take it back.”、「あなたはそれを取り消すべき」なら“You should take it back.”となります。 ただし、これは“If I were you, I'd take it back to the store and get a refund”「わたしだ . . . 本文を読む
私学専用の求人サイト「教員採用.jp」の運営、教員の採用コンサルティングを行うブレインアカデミーは20日・27日、私立中学・高校の合同採用説明会「私学教員採用説明会&選考会2013春」を大阪・東京で開催する。 合同採用説明会の様子 同社によると、現在、私立中高は団塊世代の大量退職の真っただ中にあるという。全国の私立高校の教員の年齢構成は、50代以上が35.6%と、20代の13.3%(文部科学省 . . . 本文を読む
「海外で働くとしたら、働いてみたいと思う国はどこですか?」 エンジニアの派遣・各種技術サービスを提供しているメイテックは、7月6日~7月9日、製造業の技術職に従事している18歳以上の男女(1,000人)を対象に、第2回「国内エンジニア1,000人のキャリア調査」を実施。同調査は、昨年行った第1回「国内エンジニア1,000人のキャリア調査」に引き続き、2回目となる。 「海外で働くとしたら、働いて . . . 本文を読む
【得意先にコーヒーの有無を確認するときのアブナイ英語】→Do you want some coffee? 【こんな風に聞こえるかも】→ねえ、コーヒーいる? 【ネイティブが使う英語】→Would you like some coffee? 文法的に誤りではありませんが、ここまでストレートに言われると、相手はていねいな応対をしているのに、なんという言葉使いだと感じてしまいます。ビジネスの場であれば . . . 本文を読む