天平丸 2013-02-20 19:58:25 | サボテン 渋さと風格を感じるギムノの一つに天平丸があります。 G.spegazzinii(天平丸)φ90㎜・実生 少し刺が暴れてますが渋くて好きです ギムノの中では比較的高地に自生していて 少々気難しいみたいですが、なんとか維持したい種ですね この木との相性は如何なものか。。。 それもまた楽しみの一つ 心配事も一つ。 棚から落として、かなりの衝撃を受けて 仔も10個以上取れてしまい瀕死の状態です。。。 他の象牙丸は元気なので、明らかに環境のせいではありません。 やっぱ無理っぽいかなぁ。。。 « 春が待ちきれない。。。 | トップ | 栽培環境の確立 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (l-marsh) 2013-02-22 20:03:04 また復活してくれるような気がするんですが、駄目なんでしょうかね?暖かくなったらまたちょっと変わるかもしれませんよ(^^) 返信する Unknown (ryu) 2013-02-25 08:24:25 >l-marshさまいつもありがとうございます。 望みは捨ててませんが、ちょっと厳しいかもです 柔らかくなっているわけではないので、必死に耐えている状態でしょうか。復活してくれれば、たっぷりの愛情を注ぐつもりです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
暖かくなったらまたちょっと変わるかもしれませんよ(^^)
いつもありがとうございます。
望みは捨ててませんが、ちょっと厳しいかもです
柔らかくなっているわけではないので、必死に耐えている状態でしょうか。
復活してくれれば、たっぷりの愛情を注ぐつもりです