花粉やらでドロドロの窓とベランダをけるひゃーで一部お掃除しました。
果たして窓からの景色は?…黄砂でぼんやりしています。
それでも日差しはまぶしくて、

@みんなの庭
いろいろなお花が咲き乱れ、

@京都・巽橋付近
夕日の時間までお外はぬくぬくです…あぁ哲学日和。
はぁっくしょん!(花粉症継続中)

(2003 JAF MATE 表紙より)
あらためて春を認識です。
北国育ちは今年やっとハナミズキを「これがハナミズキ」だと確実に認識しました。
樹花の認識は沈丁花以来、3年ぶり3回目です。
果たして窓からの景色は?…黄砂でぼんやりしています。
それでも日差しはまぶしくて、

@みんなの庭
いろいろなお花が咲き乱れ、

@京都・巽橋付近
夕日の時間までお外はぬくぬくです…あぁ哲学日和。
はぁっくしょん!(花粉症継続中)

(2003 JAF MATE 表紙より)
あらためて春を認識です。
北国育ちは今年やっとハナミズキを「これがハナミズキ」だと確実に認識しました。
樹花の認識は沈丁花以来、3年ぶり3回目です。
でもケルヒャーは高いので、アイリスオーヤマで十分です。
うちのベランダは土汚れ(東側)とさび汚れ(西側)がすごいので、高圧洗浄機の威力に期待したいものです。
ケルヒャー、キャンペーン中でAYAHAで安く買えました☆
デモをやっていて触れたのでよかったよ。
危なく大きい高いものを買うところだった(@_@;)
高圧洗浄機は結構モーターがうるさいし、下の階に水はねするから、
ベランダだったら家庭用の小さめサイズで十分だよ。