goo blog サービス終了のお知らせ 

Chirimen山椒

釣果記録をメインに載せていきま~す

昨日と今日の晩飯

2012年10月08日 18時34分38秒 | 料理
昨日は
おととい買って帰ってた
巨大シシトウとシイタケのハバネロサンマ缶炒め
サトイモ煮

ハバネロサンマもシシトウも辛い辛い
なかなかのおつまみができました
しかし
サトイモのウマいこと!!
超久々に煮ましたが
サイコー
またやろう

今日は
何もないので
家にあるモノで作らざるを得ない
悩んだ末
パエリア風ごはんに

トマトソース缶
賞味期限切れのレトルトカルボナーラソース

ごはんにぬっちゃらぬっちゃら混ぜ
炒めたピーマンとナスの小間切れも混ぜ
見栄え良く焼いたナスをトッピングし
とろけるチーズをちりばめ
上下から加熱
上はガスバーナーなので
強すぎないように焦げ目を
テキトーに作ったわりには
なかなかウマい
まあソースが出来上がってるからねぇ

去年の

2012年10月08日 12時51分20秒 | ふつうのつぶやき
gooブログから去年の記事の通知が来てました


天気がいい・・・
のに休日出勤ですけっきょく自分の仕事は後回しになりこんなに天気がいい3連休の初日に仕事するハメになる・・・まただのグチです...


ははっ(;´ー`)
どうやら去年も似たような感じか

思えば去年のこの時期は修羅場でしたなぁ

懐かしいというか
実は現在進行形
あの頃やっておくべきだった仕事が
なぜか一年後の今
ようやく形になろうとしてる

ホント

笑ってしまうわ




そもそも

Chirimenの仕事のキャパが少ないのか
人間の器が小さいのか

あの頃からChirimenの中で
アレはオーバーフローしています
もうこれ以上は受け止められない

そんな「小さい」先輩に当ってしまったのが
アレの不運か

その点については大変申し訳ない
Chirimenの度量の狭さはいたしかたなく

アレの為にも
願わくは今後仕事で交わらないことを・・・

衝動買い

2012年10月08日 09時40分41秒 | 晴れやかなつぶやき
海鮮丼の帰り

ふと思い立ち
家具屋へ

前回福岡へダイニングチェアを買いに行ったとき
なにかこう
価格とモノがしっくりこなくて
買えなかったので
ちょっと見てみることに
ここはいつも行かない
というか初めて入る店

入ってすぐ
福岡で超迷った椅子に似たモノが
座ってみると
うーむ
やはりつくりはかなり雑な感じがするけど
まあまあ
座り心地は良い

福岡で見たヤツ
座り心地はこの上なく良い
完璧なフィット感
なので迷ってしまったのです
値段:2脚で9万円(!!!)
冷静に考えると
やはり椅子2脚に9万円はナイ
迷ったというか
なんとか思いとどまったという感じか

あっちの椅子は
軒並み高い
コレはと思うモノは
だいたい1脚2~5万円

その感覚が残ってたので
その似た椅子を見ると
うーん、1万円前後かな?
と思ってしまいましたが
ナント!
店の人に聞くと
おば1「¥3,500やなかったかな?」
おば2「(¥1,980じゃね?)ちょっと確認を・・・」
みたいなことに
けっきょく2脚で¥5,000くらいということに
お前ら・・・あいだをとったな

なんたるテキトーさ・・・
と思ってたら

おおっ?

なかなかシャレた感じの椅子が
座り心地もまあまあ
いいなあ・・・いいけど・・・高そうな

おおっ!!

安い!!

いや
決して安くはない
むしろ高い気もするけど
「比較的」安い
価格とモノのフィット感最高

コレ

即決


県南

2012年10月08日 09時29分03秒 | 日記
昨日は県南へ遠征

遠征とは言いつつ
いつも釣りに行くとこなので
新鮮味はゼロ

久しぶりに海鮮丼を喰いに行こうと
ひた走りますが
なんだか車が多い

何かな?

途中

なにやらイベントやってそうな看板がチラホラ

着いてみると
何コレ?
すごいヒト
駐車場は車とめる場所がない
誘導のジジイに翻弄されぐるぐるまわり
けっきょく出そうな車の前で20分くらい待ち
けっきょくその車のナナメ向いの車が出てはいれた

それからまた20~30分待ったか
ようやく海鮮丼にありつけた

ここでふと我にかえると
ここまで待って喰うか?

思ってしまう
もっと手前に帰って
3千円の海鮮丼喰っても良かったな

まあたまには待つのもいいか