goo blog サービス終了のお知らせ 

さんかくさんの日記

Aloha E Como Mai

マリンテイストなネイル

2011年09月26日 | 2010 ハワイ
この間プランタンに行ったら、ネイルサロンKOKOが出来ててビックリ!。
先月来た時にはあったっけ?と思って調べてみたら、別の場所から移転して、今月OPENしたらしい。

という訳で、書かずじまいになっていたネイルの記事を。

2008年に続き、去年もネイルサロンKOKOに行った。
ここのネイリストさんはみんなフレンドリーで、この時はコーヒーをご馳走になった。

いつもはハワイらしいデザインを選ぶけど、去年はマリンテイストにしてみた。
見本にイカリはなかったけど、描けるよって言ってくれたのでお願いした。
クールな感じに仕上がった。




話はちょっと変わって、、、

8月の半ば、円高がかなり進んでたので、具体的に行く予定はないけど、両替しとこうかなぁと思って、両替に行った。
旅費は確保してあるから、ツアーさえ予約すればいつでも行ける状態なんだけど、いつにするかが悩みどころ。
シーの10周年が始まったし、年パスの期限もあるし。来年は行けるかなぁ~?


パワーバランス

2011年05月27日 | 2010 ハワイ
去年の今頃にはスポーツ選手や芸能人が使用して話題になっていたらしいけど、ハワイに行くまでパワーバランスの存在は知らなかった。
ハワイアンサウスショアに買い物に行った時、店員さんに勧められて、そんなに高い物じゃないし、肩こりが楽になればいいかなぁと思って買ってみた。



1年使ってみた感想は、つけてると肩が凝りにくい感じがする。
本当はつけっぱなしの方がいいんだろうけど、家事をする時つけてるのが嫌なので、外出時のみ装着。
旦那が最近急に欲しいって言い出して、楽天で890円で購入。安すぎ、でもちゃんと正規品だった。

大好物

2011年05月26日 | 2010 ハワイ
JAL ホノルル発 → 成田行きで、到着前にでる軽食。
この冷やし中華が大好物。若干麺がパサパサしてるけど、おいしい。
ここ何年かはサンドイッチに当たる事が多くて、去年久しぶりに食べた。多分5年ぶりくらい。
メニューに冷やし中華って書いてあるのを見た時は、うれしくて興奮してしまった。
これを食べると、日本に帰ってきたって感じがする。


ホノルル コーヒー カンパニー

2011年05月19日 | 2010 ハワイ
前はスタバでまったりする事が多かったけど、最近はホノルル コーヒー カンパニーに行く事が多い。
ワイキキ・アラモアナ共、眺めがいい場所にあって、のんびりお茶するにはいいんだよね~。



ケーキもおいしそうなのがいろいろあって、一度食べてみたいと思っていたけど、結局いつも食べずじまいで、去年初めて食べた。
手前のコナコーヒーのロールケーキが激うまだった。



あ~、ホノルル コーヒー カンパニーでまったりしたい。

リボンレイ

2011年05月18日 | 2010 ハワイ
何かハワイらしいクラフトがやりたくて、リボンレイに挑戦。
インターネットで見つけたこのハワイアンベアがどーしても作ってみたくて、HOKU CRAFTへ。
リボンレイって編むものだと思っていたら、これは縫うタイプだった。
仕上げは先生にやってもらって、2時間くらいで完成。
受講料+材料費で30ドルだった記憶。。。



後日、ジミー・バフェットでのワークショップにも参加。
左が編むタイプで、右が縫うタイプ。
半屋外でのレッスンは、風が気持ちよくて、あーハワイにいるって感じで楽しかった。

 

フローズンヨーグルト いろいろ

2011年05月12日 | 2010 ハワイ
2008年にハワイに行った時は、フローズンヨーグルトと言ったらヤミーぐらいしかなかった。
でもその後ブームがやってきたらしく、去年行った時はフローズンヨーグルトのお店がたくさんあった。
その中で、ヤミーを入れて3軒行ったけど、私的にはやっぱりヤミーが一番おいしい。

ヤミーのフローズンヨーグルトは溶けにくくて、食べ終わるまでほとんど溶けない。
マンゴー味が登場していたので、食べてみたけど、私はちょっと、、、だった。旦那はおいしいって言って、全部食べてくれた。



メンチーズは細かい氷が入っているのか?ざらっとした食感で溶けるのが早い。



レッドマンゴーは滑らかな食感で、好みの味だった。



番外編
スカイライナーに乗る前、フローズンヨーグルトのお店を見つけたので食べてみた。
食感は滑らかだったけど、かなり酸味が強かった。


ゴディバのいちご

2011年05月10日 | 2010 ハワイ
お店の前を通るたび気になっていて、食べてみた。
値段は、5個入りで10ドルくらいだった記憶。
結構いいお値段だけど、いちごが大きくて食べ応えがあった。



おいしかったけど、1つ難点は一口食べると周りのチョコがぼろぼろ落ちて食べにくかった。

ビルケン×ディズニー

2011年04月26日 | 2010 ハワイ
今年のハワイは諸事情により延期にした。
去年の今頃はハワイにいたな~~~。

2010年ハワイ回顧録。

フリーペーパーに載ってるのを見て、実物を見てみたくてお店に行ったらかわいかったので購入。
去年のハワイで一番高い買い物がこのサンダル。



本当はミッキー柄が欲しかったけど、この型はミニー柄しかなかった。
店員さん曰く、ビルケンとディズニーがコラボしたのは初めてらしい。

細身の作りなので、1サイズ大きいものにした。これでもピッタリって感じだったけど、履いてるうちに少しのびるっていうか、足の形になじんでくるって事だったので。

嵩張るけど、箱もかわいかったので、持って帰ってきた。

夏になったらシーに履いて行こうと思っていたけど、クールサービスで濡れるのがイヤで、結局夏が終わってしまった。。。
今年の夏は履くことが出来るだろうか?

アロハドリーム

2010年05月16日 | 2010 ハワイ
DFS限定柄のアロハドリーム。多分、最新柄。

  

この型のポーチは使いやすくて、これで4個目。
先客の方が、在庫をたくさん出してもらっていたので、その人が購入して帰ったあと、すかさず店員さんに「これ見せてもらってもいいですか?」と声をかけて選ばせてもらった。



後日DFSに行くとイベントをやっていて、アロハドリームのデザイナーさんがサイン会をやっていた。
その場で買わないとダメなんだろうと思っていたらそんな事なくて、イラストにサインしたものを頂いた。若くてかわいいデザイナーさんだった。


Mary Annのバッグ

2010年05月15日 | 2010 ハワイ
Mary Annっていうブランドのトートバッグ。JKCと似た感じ。



見たことないし、JKCより持ち手が長くて肩からかけやすそうだったので購入。
すぐに使ってみたら使いやすかったので、別のVer.も欲しいと思って次の日もお店に行った。

店員さんが覚えていてくれて、話をしたところ、シャネルVer.もあるらしいけど売り切れだった。
JKCも人気があるけど、Mary Annは日本未入荷なので、こっちを買って行く人が多いって言ってた。

代わりにJKCの黒のシャネルVer.を購入。ブルーのエルメスVer.と迷ったけど、季節を問わず使えて、汚れも気にならない黒にした。