手のひらサイズの毘沙門天 2011-02-11 00:25:57 | Weblog 最近は小さい手のひらサイズの仏像の注文がよく来ます。お守りにしたいや、小さい桐箱に入れていつでも持ち運べるようにしたいという話がよくきます。お客さんに言われたのですが、毘沙門天は財宝の神だから、お金貯まりますよね?という質問が!あとで調べたら、もともとは財宝の神だったらしいです。まだまだ勉強不足でした 坂上俊陽 問い合わせsjrfs139@ybb.ne.jp « 仏壇用の仏像納品 | トップ | 仏像 大日如来と毘沙門天 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます