何年も通い続けている山羊料理屋さん
ちょっと御無沙汰してました
たまたま見たある方のブログのコメントで
山羊汁のみが今月いっぱいで終わりと知って食べ納めに
手間ひまかかる仕込みは御高齢(? 失礼)の女将さんには年々負担に
寂しいけどしょうがないなぁ
いつもは山羊刺しつまみに「ふーちばー酒」呑んでるんだけどね

有名店でいろんなところで紹介されていますが
やっぱりこれが読み物としてもおもしろい
人気blogランキングへ
ちょっと御無沙汰してました
たまたま見たある方のブログのコメントで
山羊汁のみが今月いっぱいで終わりと知って食べ納めに
手間ひまかかる仕込みは御高齢(? 失礼)の女将さんには年々負担に
寂しいけどしょうがないなぁ
いつもは山羊刺しつまみに「ふーちばー酒」呑んでるんだけどね

有名店でいろんなところで紹介されていますが
やっぱりこれが読み物としてもおもしろい

那覇・泊漁港内の食堂

店内はこんな感じ

4月16日まで、オープニングセール。
各メニュー100円引きで、これは500円!
(翌日また行ったら、15日までと書き換えてありました)
人気blogランキングへ

店内はこんな感じ

4月16日まで、オープニングセール。
各メニュー100円引きで、これは500円!
(翌日また行ったら、15日までと書き換えてありました)

南城市の「カフェくるくま」
3月28日から火曜日も営業になったんですね。
知らずに行って、火曜日限定メニューの「イエローカレー」を食べました。
チキンがゴロゴロ!
お酒のおとものウコン様は、ショウガ科クルクマ属なんだぁ。
人気blogランキングへ
3月28日から火曜日も営業になったんですね。
知らずに行って、火曜日限定メニューの「イエローカレー」を食べました。
チキンがゴロゴロ!
お酒のおとものウコン様は、ショウガ科クルクマ属なんだぁ。
