goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんば魔女の修行日記

ペルテス病の娘。魔女の修行だと、2ヶ月の入院、装具と車椅子の生活。そんな中、リハビリのプールで水泳と出逢う。母の日記も…

今日も、ハード

2013年01月11日 | 日々のこと
今日は、魔女っ子、なぜか、部活の朝練習。
朝早く、出て行った。

放課後の部活の後は、夜練習。
今日は、タイムを計っていて、50メートル、フリーは、30秒と少しで、まあまあ、いいタイムだったみたい。
でも、ブレのほうは、久々だったこともあって、フォームもつかめなかったのだとか・・・。

明後日の試合。
みんなで、集合して、行くことになった。

いじわる

2013年01月10日 | 
今日は、魔女っ子、スイミングがオフの日。

母も、ひとりプールを休む日なので、昼寝をしていたら、夕方まで眠ってしまい、あわてて起きたら、部活から帰った魔女っ子も、夕寝していた。

母、今日は、仕事で、女子社員に、いじわるをされてしまった・・・。
「うろうろされたら、いらいらする!」
と、何もすることのないところに、30分くらいかな・・・、トングを持って、立たされていた。

なんか、学校の廊下にでも立たされているような気分で、涙が出そうだった。
でも、泣かなくてよかった。
もう、大人なんだし・・・。

もうひとり、同じ頃に入ったパートの人に、
「Jさんに、いじわるされた。Uさんも、いじわるされたことある?」
と、訊いたら、
「2回くらいあるよ」
って。

がんばって、気にしないようにしよう・・・。

なかよしの先生

2013年01月09日 | 学校
きのうは、魔女っ子、小学校の一番辛かった時期の、養護学級の先生に、年賀状の返事を書いていた。
それが、すごい長文で・・・。

子どもって不思議。
まだ、あんなに幼かった頃なのに、いい先生かどうかを見抜く力を持っていて、ちゃんと、わかっている。

その先生は、すごく魔女っ子のことを見てくれていて、わかってくれていた。
いい先生だった。
懐かしい・・・。

魔女っ子、よく腕を組んで、先生を一人占めしてたなぁ・・・。

仕事始め

2013年01月07日 | 日々のこと
今日は、母、仕事始め。
緊張していたのだが、なんとか、こなせた。

魔女っ子は、朝練習と、部活と、夜練習。

今日が、レッスンの強化練習が最終になり、夜はタイムトライアルだった。
が、筋肉痛がマックスの魔女っ子。
思ったようなタイムが出せず、本人いわく、
「目が潤った」
・・・つまり、泣きそうになったようだ。

もうすぐ試合。
がんばれ。

部活たっぷり始め

2013年01月06日 | バスケットボール
6時半からの朝練習の後、魔女っ子は、少し遅刻して、部活。
車で、中学まで、送って行く。

カロリーメイトを用意していたのだが、食欲もないみたいで、食べずに行った。
お弁当も持って行っているので、だいじょうぶだとは、思うけど・・・。
帰りは、7時前になりそう。

それより、だいじょうぶでないのは、宿題。
終わるのか・・・。

なんか、毎回、いっているような・・・。

ひとりプール始め

2013年01月05日 | 
今日は、母、ひとりプール。
朝練習から帰ってきた魔女っ子と交代。
魔女っ子は、昼寝。

いつもどおりのメニューがこなせて、一安心。

P1に入った魔女っ子は、今日も、夜練習。
いつもより、1時間ずれて、早くなる。
お迎えは、8時過ぎ。

明日からは、部活が始まる。

練習始め

2013年01月04日 | レッスン
今日からまた、魔女っ子は、強化練習と通常練習の2部練習。
お正月気分が抜けなくて、どうなることかと思ったけど、あたりまえのように、始めることができた。

今日も、がんばっていた魔女っ子のことを、ギャラリーのお母さんたちが、
「すごい、すごい」
と、ほめてくださる。
母、すごく、嬉しく思う。

明日は、母のひとりプールも始まる。