百合の花

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

嵐山三舟祭り

2018-05-20 20:16:47 | 日記








朝から爽やかな五月日和となりました。
嵐山三舟祭りが斎行されました。
私は、日本今様伝統芸能を推進する会の会員として、日本今様歌舞楽会から招待を受けてお祭りに参加、今様船に乗船してお祭りを楽しんできました。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都三大祭の一つですね(*^-^*) (xkazex)
2018-05-20 22:29:31
takuさん

こんばんは~
平安時代の舟遊びを再現した雅な祭。
京都でしか見ることのできないお祭ですね
清少納言がおもむろに船から扇を川へ流し始め
水面に浮かぶ扇・・・
扇流しで流された扇をゲットしご利益を・・・
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
テレビでは見たことがありますが (ゆり)
2018-05-20 22:37:35
こんばんは。

こうして連綿と続くお祭りは素晴らしいものですね。

↑の方が「京都でしか見ることのできないお祭り・・・・」と言われてますが、
そうなんですね・・・
もう少し歴史を学ばねば(;^_^A
返信する
kazeさん (taku)
2018-05-21 08:47:20
おはようございます。
そうですね~三船祭りは
平安時代宇多上皇が大堰川で行った
舟遊びが由来したものとのこと。
お祭り自体は1928年に車折神社
の延長神事で始まったと聞いています。
京都3大祭りは祇園祭り・葵祭り
・時代まつりですね。
返信する
ゆりさん (taku)
2018-05-21 08:59:38
おはようございます。
三舟祭りは、平安時代の貴族の
大堰川(嵐山を流れている川)での
舟遊びに由来したものです。
現代は 芸能の神様と言われる
車折(くるまざき)神社の
お祭りとして続いています。
京都には数々のお祭りがありますが。
京都の観光中心地、嵐山の大堰川で
繰り広げられる優雅な祭りです。
見物の観光客の方たちでいっぱいでした。


返信する
こんにちは (吾亦紅)
2018-05-21 10:57:42
初めて知りました。
素晴らしいお祭りですね。

>日本今様伝統芸能を推進する会の会員
takuさんは、この会の会員なのですね。
平安時代の貴族の舟遊びから始まっているのですね?
ずっと続けてほしいものです。
見てみたいです。
返信する
吾亦紅さん (taku)
2018-05-21 12:07:53
こんいちは~
今日も昨日と同じく五月晴れです。
三船祭り~なかなか楽しいお祭りですよ♪
毎年5月第三日曜日行われます。
返信する
takuさんへ (ひまわり)
2018-05-21 18:04:44
>日本今様伝統芸能を推進する会の会員
takuさん 色々頑張っておられますね
素晴らしい活動だと思います
何時までも継承され守って欲しいです

お天気に恵まれて良かったですね
返信する
ひまわりさん (taku)
2018-05-22 07:29:24
ありがとうございます。
本当に良いお天気で良かったです。
沢山の観光客の方にびっくりする
ほど写真撮られました。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2018-05-22 21:59:00
今年も三舟祭りの季節に・・・
船の中では歌も詠まれるのですか?
お天気がよくて良かったですね。

返信する
桜花さん (taku)
2018-05-23 07:39:38
お天気が良すぎて・・・
暑かったです!(^^)!
観客の多さにはびっくりでした。
返信する

コメントを投稿