goo blog サービス終了のお知らせ 

FIGHT! SAIKA LIGERS

島根県松江市の学童軟式野球チーム『雑賀ライガース』です

試合結果(マクドナルド杯)詳細

2016-09-11 22:45:00 | 試合結果
6年生にとって県大会以上の学童野球の大会・FINAL
5年生以下の選手にとって、大きな大会で6年生と一緒にでプレーできるのも今大会が最後となります。

第2試合ということで、選手は野球場に隣接した多目的グラウンドでアップを開始しました。


保護者は、球場当番でした。

【試合前練習】





【シートノック】





【試合前ミーティング】


【応援席へのあいさつ】
「応援よろしくお願いします」


予定通りの11:00試合開始。





先攻:雑賀ライガース
後攻:古志原タローズ

1回表
雑賀ライガースの攻撃
【打順】


先頭バッターキャプテン[10]が左中間への2ベースで出塁





3盗成功さらに送球が逸れた間にホームイン先制





1回裏
古志原タローズの攻撃
【守備位置】
5年生バッテリーでした。


【控え選手】


先頭打者を内野ゴロに打ち取りましたが、
長短打、エラーなどで打者10人の猛攻で6失点

2回表
タローズの好投堅守の前に三者凡退

2回裏
2本のホームランを含む長短打に
エラーが絡み打者11人の猛攻で8失点

3回表
タローズの好投堅守の前に三者凡退

◇公式戦初打席1





3回裏
この回の先頭打者にフォアボールを許すと、
長短打にエラーが絡み打者9人の猛攻で5失点

4回表
この回の先頭の2番バッター[1]がデッドボールで出塁→2盗





3番バッター[8]がライト前タイムリー





内野ゴロでランナーが入れ替わりバッテリーエラーで3塁へ





5番バッター[3]がレフト前タイムリー





6番バッター[7]
センターオーバーの2ベースで1アウト2・3塁とチャンスは広がりましたが。。





後続続かず、追加点なし。

4回裏
ランニングホームランを打たれて1失点
その後、エラーで出塁を許しましたが、ショートライナーゲッツーと守備での好プレーも見られました。

5回表
時間的に最終回となる5回

1アウトから代打[13]
◇公式戦初打席2





最後は、内野ゴロに打ち取られゲームセット





試合結果は、速報でお知らせしたとおりです。

(5回コールド)

【試合後あいさつ】
「応援ありがとうございました」





                            

今日は、球場当番でしたので、グラウンド整備、本部の清掃など球場当番を終えた後、学校へと戻りました。

6年生にとって、県大会へと続く最後の公式戦でした。
今後の練習では、後輩へお手本となるプレーを見せてもらい、
個々でレベルアップして頑張ってほしいです。

最後に、雑賀ライガース保護者各位におきましては、
朝早くから球場当番として、
会場設営、塁審、ウグイスなど、お疲れさまでした。

これからも選手・指導者・保護者でチーム一丸となって力を合わせ、
ライガースを盛り上げていきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(だんだん少年野球)詳細

2016-07-25 23:30:00 | 試合結果
日立旗争奪 第12回松江だんだん少年野球大会
開会式、1回戦は、平成28年7月23日(土)に行われました。
試合は、玉湯多目的広場にて行われました。

【シートノック】


【試合前ミーティング】


【応援席あいさつ】


【円陣】


                            

試合は予定より少し遅めの13:30開始でした。







1回表
スターティングメンバー


玉湯ジャイアンツの攻撃
1回から試合は動きました。
先頭打者をフォアボールで出塁、
エラーが絡み先制点を許しました。

1回裏


1アウトからデッドボールで出塁しましたが、後続続かず


2・3回
両チーム無得点
ライガースは、ジャイアンツの好投堅守の前に三者凡退×2

4回表
この回の先頭打者にヒットを許すと、
タイムリーを打たれ追加点。

4回裏
1アウトからフォアボールで出塁→牽制エラーで2塁へ




内野ゴロの間に3塁へ





5回表
フォアボールで出塁を許しますが、
後続をキッチリと断ちます

5回裏
1アウトからデッドボールで出塁→2盗





内野ゴロの間に3塁へ





6回表
スクイズを決められ、
終盤に追加点と苦しい展開

6回裏
ジャイアンツの好投堅守の前に三者凡退

7回表
2アウトまでは簡単に打ち取りましたが、
ヒット、フォアボールにエラーが絡み2失点。
投手を含む守備位置変更

野選で1失点。

7回裏
6点ビハインドで迎えた最終回
この回の先頭はキャプテン
気迫のライト前ヒットで逆転へ望みをつなげましたが。。






後続続かずゲームセット


試合結果


【応援席あいさつ】


                            

夏の2大会連続開催が終わりました。

まだまだ暑い夏が続きます。
夏休みの間にしっかり力をつける為に練習をがんばろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(JAカップ)詳細

2016-07-18 23:45:00 | 試合結果
開会式終了後、ライガースの選手は、東出雲中央公園野球場に移動しました。


                            

試合は、平成28年7月16日(土)に行われました。

【試合前練習】




【シートノック】





【応援席へのあいさつ】
「応援よろしくお願いします」





【試合前ミーティング】


【試合開始】







予定より少し遅めの10:15試合開始でした。
先攻:雑賀ライガース
後攻:八雲ベアーズ

1回表
ライガースの攻撃
フォアボールで出塁→2盗
3盗も試みましたがアウト





1回裏
【スタメン紹介】

ベアーズの攻撃
1死からフォアボール・2盗を許し、送りバントで2死3塁。
内野エラーによりベアーズ先制

2回表
内野エラーにより出塁し2塁へ

3盗も試みましたがアウト

フォアボール×3で2死満塁とチャンスを迎えましたが。。






走塁ミスでチャンスを生かせず。

2回裏
1アウトからヒットを打たれ、送りバントで2死2塁。
フォアボールでピンチが広がりましたが、後続を切ります。

3回表
2アウトから内野安打で出塁→2盗





内野エラーにより出塁、得点






レフトへのタイムリー2ベースで逆転


3回裏
ヒット、デッドボールで出塁を許しますが、
後続をキッチリ断ち、1点差を守ります。

4回表
フォアボール×2、デッドボール×2で押し出し
1点追加

4回裏
デッドボールで出塁を許しますが、後続を断ちます。

5回表
この回の先頭バッターがこの日2本目のツーベースで出塁
送りバントで3塁へ





スクイズが決まり、3点差に広がります





5回裏
1アウト後、ヒット、3ベースと2連打で1点

四球を許し、続くバッターを打ち取りましたが。。

八雲の7番バッターにレフトオーバーの
3ランホームラン(ランニング)を打たれ逆転


6回表
先頭バッターがフォアボールで出塁、送りバントで2塁に進めましたが、
次のバッターの内野ゴロでサードでタッチアウト。


ランナーが入れ替わり2盗に成功しましたが、





後続続かず、時間切れとなりゲームセット

試合結果

(6回時間切れ)



【応援席あいさつ】


【試合後ミーティング】


            
            
    

雑賀ライガース保護者各位におきましては、
協力員を務めていた方々お疲れさまでした。

これからも選手・指導者・保護者でチーム一丸となって力を合わせ、
ライガースを盛り上げていきましょう!!

6年生の「ぼくらの甲子園」JAカップが終わりました。
6年生の出場できる大会も残り少なくなってきました。

次の土曜日は、2週連続開催となる松江だんだん少年野球大会です。
暑い中での練習を乗り越えて、本大会でも頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(中国ろうきん杯(代表決定戦))詳細

2016-06-26 23:30:00 | 試合結果
代表決定戦は、第2試合で勝利した湖北ファルコンズと対戦することとなりました。
試合は、第2試合終了30分後、再び試合へと挑んでいきました。

                            

【応援席あいさつ】


【試合前円陣】


試合は、6月25日(土)に行われました。
15:10試合開始でした。


先攻:湖北ファルコンズ
後攻:雑賀ライガース

1回表
【スタメン紹介】


ファルコンズの攻撃
先頭打者に長打を打たれると、
打者一巡の猛攻に遭い一挙6点


1回裏
ライガースの攻撃
先頭打者がデッドボールで出塁。
1アウト3塁とスコアリングポジションまで進みましたが得点ならず。

初回ファルコンズ優位でのスタート。

2回表
フォアボールから長短打で2失点

2回裏
ファルコンズの好投堅守の前に三者凡退

3回表
長短打にエラーが絡み3失点

3回裏
2アウトから2ベース

内野エラーにより1点

4回表
投手を含む守備位置変更





4回裏
1アウトからデッドボールで出塁しますが、後続続かず。

5回表
ファルコンズも最後まで攻撃を緩めません。
4点追加で毎回得点の合計16点。

5回裏
15点ビハインドで迎え、時間的にも厳しいところ、
最後まで諦めずに戦いました。
2アウトからフォアボール→2盗と得点圏に進めますが、、

最後は、内野ゴロに打ち取られ、ゲームセット


試合結果は、速報でお知らせしたとおりです。

(5回コールド)

「応援ありがとうございました」


最後に、雑賀ライガース保護者各位におきましては、
会場設営、塁審、ウグイスなど協力員を務めていた方々お疲れさまでした。

これから暑くなり、夏の大会2連戦に向けて、
選手・指導者・保護者でチーム一丸となって力を合わせ、
ライガースを盛り上げていきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(中国ろうきん杯)詳細

2016-06-26 20:15:00 | 試合結果
今大会は、松江市予選→Dブロック予選→島根県大会と勝ち進み、
島根県大会で優勝すると、中国地区決勝大会への切符を手にすることができます

ライガースは、玉湯多目的広場の会場当番ということで、
ライガース保護者も一致団結、頑張って会場設営、当番の仕事を行いました。

                            

▽平成28年6月19日(日)から平成28年6月25日(土)に順延となりました。
連盟からの連絡があり、以下のように時間変更となりました。

下記のとおり全ての予定時間を2時間遅らせます。
また、シートノックは行いません。

○開場・会場準備  9時30分
○第一試合     11時
○第二試合     13時
○第三試合     15時 (第二試合終了30分後)

                            

【応援席へのあいさつ】
「応援よろしくお願いします」


試合は、6月25日(土)に行われました。
予定より早めの10:35試合開始でした。

先攻:雑賀ライガース
後攻:持田ボンバーズ

1回表
ライガースの攻撃
フォアボール×2の後、タイムリーが飛び出し先制





4番:キャプテン レフト前ヒットでノーアウト満塁のチャンス





デッドボール、フォアボールと押し出しで2点追加

さらにノーアウト満塁のチャンスにスクイズが決まり初回から4点






1回裏
【スタメン紹介】


【控え選手紹介】


【応援席】


2年連続の代表権獲得に向けての初戦、
応援にも熱が入ります。

先頭打者にヒットを許し、2盗・3盗と
スコアリングポジションまで進められますが、
キッチリと後続を断ち、好調な立ち上がり。

2回表
2アウトから、3番、4番の2人で追加点

2回裏
フォアボール×2と出塁を許しますが、
キッチリと0点に抑え切ります。

3回表
1アウト3塁から内野安打で1点
8・9番コンビでの追加点は、今後に期待が持てます。






3回裏
1アウト満塁のピンチを迎えましたが、
後続を2三振と好投で抑えます。

4回表
2アウト後、フォアボール、デッドボールで押し出しの1点

4回裏
ボンバーズも諦めずに戦ってきます。
フォアボール×2から、3本の長打を打ちこまれ4点。
4点差まで追いつかれ、5回表に行く前に時間切れとなりました。


試合結果は、速報でお知らせしたとおりです。

4回時間切れ

試合後ミーティング


                            

代表決定戦は、第2試合で勝利した湖北ファルコンズと対戦することとなりました。
試合は、第2試合終了30分後、再び試合へと挑んでいきました。

『試合結果(中国ろうきん杯(代表決定戦))詳細』につきましては、現在編集中。
近日中にUpします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(中国ろうきん杯)中止

2016-06-19 06:59:00 | 試合結果
今日予定されていました『第13回 中国ろうきん杯学童軟式野球選手権 松江市予選』は、
中止となりました。

6/25(土)に順延となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(全日本学童)全試合結果

2016-05-04 00:30:00 | 試合結果
第36回 全日本学童軟式野球大会 松江地区予選・全試合結果


プリンタから印刷されたい方には、PDF版をダウンロードされるときれいに印刷できます。
↓↓ PDF版は、こちらから ↓↓
第36回 全日本学童軟式野球大会 松江地区予選組み合わせ・結果.pdf

『Google Drive』という無料オンラインストレージ経由でダウンロードできるようになります。

第1代表 古志原タローズ
第2代表 乃木ライオンズ
第3代表 玉湯ジャイアンツ
第4代表 城西レッドスターズ
第5代表 全揖屋ジュニアスポーツ少年団

◇松江市予選を勝ち抜いた5チームの関係者の皆さま、松江市代表として、
Dブロック予選、島根県大会そして全国大会で頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(全日本学童)詳細

2016-04-30 22:30:00 | 試合結果
ゴールデンウィークに入り、気候もすっかり良くなりました。
すっきりした青空の中、試合は行われました

全国へとつながる大会「全日本学童軟式野球大会」の松江地区予選。
松江地区予選→Dブロック予選→島根県大会と勝ち進み、
島根県大会で優勝すると、全国大会への切符を手にすることができます

                            

【シートノック】




【試合前ミーティング】


【集合】
>





                            

試合は予定より少し早目の8:50開始でした。


1回表
スターティングメンバー


乃木ライオンズの攻撃
1回から試合は動きました。
ヒット、デッドボールでで出塁を許すと、
エラーが絡み先制点を許しました☆☆

1回裏
2アウトから内野安打で出塁→2盗





4番:キャプテン
右中間へのランニングホームランが飛び出し同点☆☆





ベンチも応援席も大盛り上がり。


2回表
フォアボール×2で貯めたランナーをタイムリーヒットで
再びライオンズが2点リード。
さらにエラー、タイムリーヒットでこの回4失点。

2回裏
2アウトからデッドボールで出塁するも後続続かず。


3回表
デッドボール、ヒット4本で4失点。

3回裏
先頭打者がフォアボールで出塁→2盗→3盗
得点圏にランナーが進みましたが、中軸に当たりが出ず。







4回表
リズムに乗ったピッチングで三者凡退に打ち取ります

4回裏
ライガース打線もライオンズの好投堅守の前に三者凡退

5回表
ヒット、フォアボール、スクイズで2失点
投手を含む守備位置変更





さらにボーク、ヒット、フォアボールで出塁を許し3失点
5回裏
ここで控え選手を紹介





それぞれの役割でチームに貢献

2アウトからフォアボールで出塁→2盗





後続続かずゲームセット。


試合結果は、速報でお知らせしたとおりです。

5回コールド

【試合後ミーティング】


                            

次の大会は、6月中旬に行われます。
今回の試合経験を元に、しっかりと練習をしてチーム全体でレベルアップして欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(教育長旗(3回戦))詳細

2016-04-04 23:30:00 | 試合結果
平成28年4月3日(日) 松江市営野球場

3回戦は、第2試合で勝利した乃木ライオンズと対戦することとなりました。
試合は、第2試合終了後30分後。



                            

12:30試合開始でした。
先攻:雑賀ライガース
後攻:乃木ライオンズ


1回表
ライガースの攻撃
1アウトからフォアボールを選び出し。


初回から先制のチャンスと思われましたが、
外野フライゲッツー。

1回裏
ライオンズの攻撃
【スタメン紹介】


先頭打者にスリーベースヒットを打たれると、
バッテリーエラーで1点。
その後、打者一巡の猛攻に遭い合計10失点。

2回表
三者凡退

2回裏
この回の先頭打者にヒットを許すと、
エラーが絡み2失点


3回表
ここで力強い応援が。。


昨年春から交流が始まった都万レッドスターズの選手・指導者・保護者の
皆さまが応援に駆け付けてくれました。

4/2~4/3で春季強化合宿で松江に来られていて、
4/3の練習試合を終わった後、市営球場まで来て頂きました。


フォアボール、デッドボール、フォアボールで
1アウト満塁と得点のチャンスを迎えましたが。。


ライオンズの好投堅守の前に無得点。

3回裏
フォアボール×3と出塁を許しますが、
0点で抑え切ります

4回表
この回の先頭打者が内野安打で出塁→2盗





送りバントで、1アウト3塁と再び得点のチャンス





内野ゴロの間に1点

さらに2アウト後、フォアボールで1・2塁のチャンスでしたが、後続続かず。


4回裏
投手・捕手で守備位置交代


4本の長短打で3失点。

5回表
1アウト後、フォアボール×3とチャンスを迎えましたが。。

ライオンズの堅守の前に無得点。



試合結果は、速報でお知らせしたとおりです。

5回コールド

【試合後あいさつ】
「応援ありがとうございました」


                            

これからも選手・指導者・保護者でチーム一丸となって力を合わせ、
ライガースを盛り上げていきましょう!!

4月下旬から始まる全日本学童に照準を合わせて練習をがんばっていこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果(教育長旗(2回戦))詳細

2016-04-03 23:20:00 | 試合結果
平成28年4月3日(日) 松江市営野球場

小学校でアップ、練習後、試合会場となる松江総合運動公園市営野球場に移動しました。


                            

【組合せ・1日目の結果】


【試合前練習】
外野でアップを行いました。










保護者は、会場設営、応援席の準備を行っています。





9:00試合開始予定となっていましたが、
午後からの天候を考慮され、8:30試合開始予定に変更となりました。

【シートノック】






【円陣】
声をしっかり出して試合へと挑みます。


【応援席へのあいさつ】
「応援よろしくお願いします」


【試合直前ミーティング】


当初の予定より早まった8:30試合開始でした。
先攻:城北パイレーツ
後攻:雑賀ライガース




【スタメン紹介】


1回表
パイレーツの攻撃
2番バッターエラーで出塁を許し、3塁まで進められましたが、
後続をキッチリと打ち取ります。

1回裏
ライガースの攻撃
ライガースも2番バッターがエラーで出塁し、
3塁まで進めましたが、
後続をキッチリと打ち取られました。







2回表
2アウトまで順調にアウトを取った後、
フォアボール、降り逃げでランナーを許した後、
エラー、タイムリーも飛び出し、一気4点の先制を許します。

2回裏
この回の先頭打者が、フォアボールで出塁
内野ゴロの間に2塁まで進みましたが、
パイレーツ好投手の前に得点できず。






3回表
この回の先頭打者をデッドボールで出塁を許しますが、
打者3人で終わらせます。

3回裏
この回も先頭打者が、フォアボールで出塁
1番バッターに回り内野安打で、ノーアウト1・2塁のチャンス






2番バッターが送り、1アウト2・3塁と得点圏に




3番バッターが内野ゴロの間に1点





4回
両チーム出塁しますが、
好投堅守の前に追加点ならず。

内野強襲ヒットで出塁→2盗







5回表
三者連続三振
投手にリズムできピッチングが良くなってきました。

5回裏
パイレーツの投手もリズムに乗ってきて三者凡退。

6回表
2三振を含む三者凡退

6回裏
この回の先頭打者が、フォアボールで出塁→2盗





内野安打で1・3塁のチャンス






2盗後、次打者がフォアボールとなり、
ノーアウト満塁のチャンス


次打者が内野フライに倒れ、1アウト満塁となります。

初球からの積極バッティングは、
レフトオーバーの走者一掃タイムリー3ベースで一気に同点






応援席も大喜び


ここで攻撃の手を緩めず。
スクイズが決まり、逆転に成功







7回表
1点差で迎えた最後の守り、
最後は、セカンドゴロに打ち取り、


1点差を守り切って勝利!!


試合結果は、速報でお知らせしたとおりです。




                            

今シーズン嬉しい初勝利。
しかし、喜ぶのもつかの間、次の対戦へと気を引き締めなおしました。

3回戦は、第2試合で勝利した乃木ライオンズと対戦することとなりました。
『試合結果(教育長旗(3回戦))詳細』は、編集中、近日中にUP予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする