goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろさんのバイクいじり

主にバイクの修理やツーリングについて語ります。
修理の確認事項も書いとこ。

Sさんのチェンソー!

2017年08月18日 | 機械修理
明日使うけど、最近調子悪いから見て頂戴っちゅうことで預かりました。

以前、木から落としてから調子が悪いらしいです^^;
見た目は振動吸収のためのスプリングがひん曲がってるだけですが、エンジン始動後一吹かしすると止まってしまう症状です。

キャブを見ようとカバーを外すと



すごいゴミです。
こりゃ掃除だけで直るかな?

しかし、チェンソ-を振ってみるとカラカラ音がします。なんかヤな予感。
リコイルを外してみると



コイルがずれてます。ついでにネジが一本ありません^^;
ネジを探すと



隙間に落ちてました^^

んで、コイルを外してみてみると



すごいことになってました。
エンジン掛けるたびに擦ってたんだね~。
よくこれでエンジン掛かったもんです。

普通なら部品交換ですが、部品が1.5k程するので、何とか修正して使います。



掃除して、ペンチではさんで、やすりであたり面を平らにして完了^^;



隙間を調整して装着。しかしキルスイッチのアースをつける端子が紛失してしまってます。
そこで金具を加工して付けます。



あとは、部品を組み付けて終了。
無事エンジンが更けるようになりました。
ついでに刃をやすりで研いでおきました。

Sさんには、今度調子悪くなったら、しっかり直すか考えてもらいます。

久々のチェンソー、楽しかったっす^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。