goo blog サービス終了のお知らせ 

健康で優しいおじいちゃんになるために・・・

日記代わりの「オッサン」
のなんでもかんでもメモ

グルラボ4🍴塩さば

2017年12月09日 | 料理*グルラボ

クッキングガイド:切り身1切れ110g→700wで2分

グルラボ大容器+ヘルシープレート

切り身2切れで110g→600wで2分(オッサン)余熱も利用

👀こんなです😅⏬

余熱(蒸らし)けっこうやったので水滴💧🌁蒸しさば?っぽい😓

油はプレートの下へ大変ヘルシー🙋さっぱりですが、脂も残っており😋美味し~⤴*調理時間はこれで○🙆

※さばは容器ににおいが付きそうです😅中性洗剤で良く洗いました😄  皆さんもどうですか✌

 

ご訪問いただき、ありがとうございます🙆


グルラボ3🍴温野菜(白菜・大根)

2017年12月08日 | 料理*グルラボ

クッキングガイド:無し

グルラボ大容器:白菜+大根+大容器=570g(大容器=170g 野菜400g)

白菜はザク切り 大根はスライサーでスライス

こんなです😅⏬

試しに*2分チン5分蒸らし *1分チン5分蒸らし(レンジ600wで)

結果は?こんなです😅⏬見た目あまりかわりませんね😂⏬かき回しました😅

超シャキシャキです。でも割と良いよ😁これなら3分チン蒸らし8分位で良いのでは?硬めにしておけば色々使える😄

超シャキシャキだが野菜の味がしっかり味わえるよ😋

※再度、挑戦してみました3分チン8分蒸らし🙋バッチシでした🍴容器込で550g(前回とほとんど同量)

こんなです😅⏬白菜青いところ少ないですね~😃

美味しい、野菜の味がしっかりわかります😋大成功⤴🙌

ながながと、つまらない事書いています、すんません🙏次回失敗しない為のメモ📝✒です😅頑張る💪ぞー

 

ご訪問いただき、ありがとうございます🙆

 


グルラボ2🍴塩しゃけ

2017年12月07日 | 料理*グルラボ

グルラボ大容器でしゃけ焼いてみました😄

600wで2:40秒

こんなです😅⏬

調理中パンパンいってましたが案の定、右上の方がぶっ飛んでいました😣ガイド時間より短めの加熱の方が良いようです💪⤴余熱を活用😄でも美味しかったです😋色々作ってみようと思います☺

最近、魚焼き🙅❎「掃除が大変」→フライパン→グルラボになりそうです🙋

 

ご訪問いただき、ありがとうございます🙆


「ぶりの照り焼き風」作ってみました😄

2017年12月06日 | 料理*グルラボ

こんなです😅

「グルラボ」電子レンジ調理器カプセル買ってみました🍳

オッサン家のレンジは600w調理なのでクッキングガイドより長めに調理しました😅🍢

2切れで2:10-1:20-1:20秒でOKでした😋

美味しかった😋デス😊※タレは半分でもいいかな?

これからも、色々頑張って作ってみようと思います🍴

塩さばもおいしく焼け?ました🙋

 

ご訪問いただき、ありがとうございます🙆