
長寿番組が続々と終了を迎える中
『ブラタモリ』のレギュラー放送が3月で終了だそうです
メインの方の高齢化は寂しいですね
これでタモリさんのレギュラー番組は
『MUSIC STATION』だけになります
タモリさんに衰えは全く感じませんが
78歳 屋外ロケはキツくなってきたのかなあ
そう考えると 高田純二さん(77歳)の『じゅん散歩』も
まだ頑張ってますが「階段が登れない」と言ってますし
残された時間はそう長くないかもしれませんね
今日の似顔絵教室は開講から5ヶ月
月1回なので5回目の講座でした
【よみうりカルチャー川崎】
他の教室でもやった
『ブギウギ』のキャスト+モデルになった人を
描いてもらいました
8人の写真の中から自由に絵のモデルを選んでもらったら
草彅剛さんに集中!(上の段)
難しいお顔ではなかったのですが
斜め方向+俯瞰+傾き という3つの要素の組み合わせが
難易度高めで苦戦しました
でも難しいものにチャレンジするって大事です
生徒さんの年齢層が一番若い教室なので
ちょっと厳しめにビシバシやって行こうと思います!
『ブラタモリ』のレギュラー放送終了ですか。
毎回は見て無かったですが、興味深く見て居たので残念です(T ^ T)
若しタモリさんの体力が原因であればレギュラーの時はタモリさんじゃ無くて、代理の人(出来ればタモリさんみたいに博学な人)に引き継いでやって欲しい位です。
受講生さんの似顔絵、草彅剛さんと生瀬勝久さんは分かりましたが、右下の耳の大きい人が誰だか思い出せなくてすみませんm(_ _)m
確かにこう言う顔の人が居て、そっくりに描かれて居るのですが、私の記憶力が無くて・・(汗
私は子供の頃より記憶力が格段に落ちてます(^◇^;)
>わりとしっかり映ってましたが
>分かり辛かったですか?
>多分、手書きの書体が
>いつもと違っていたからですね。
そうなんです。仰る通りです^ ^
いつもと書体が違うので『あれ?別の人のかな?』と思ってしまいました(汗)しかし、大映しの前には分かりました。
書体は4種類あるのですね。頑張って覚えます٩(^‿^)۶
博識の別の誰かが引き継いだとしたら私は見ないかも 苦笑
似顔絵教室の生徒さん作品ですが・・
生瀬勝久さんのモデルとなったエノケンさんです。
昔のコメディアンなので知らないですよね?
似顔絵教室の生徒さんは年齢層が幅広いので
写真資料のモデル選びに苦労します💦
『あさイチ』投稿の書体、統一しますね(๑>◡<๑)