goo blog サービス終了のお知らせ 

SHY 

SHY(スポーツ評論ヨシダ)
スポーツ全般大好きな貧乏造園土木の私が、独自の目線で綴ってます。

4月から

2012-08-17 08:06:12 | SHY


私が以前から推していた 柳田起用論、小久保不要論がやっと形になり現実となった訳だが(完全な自慢)

もう少し早くこの形になっていたならばホークスはもっと上位に位置してたはずだ。

新戦力アレンを加え、今シーズンで今が一番観ていておもしろい。

アレンの初本塁打が楽しみなのと、柳田が今からどこまで打てるか、今宮の打席も最近は期待できる。

今宮の守備も素人がみてもうまいのが分かる。強肩で気持ちが良い。守備範囲も広く華麗にさばく。はっきり言うと遊撃手の守備力は12球団No.1と思われる。

あとは2軍で首位打者 中村の存在が気になるが、今の長谷川なら中村の方が上だ。が、経験や実績、年棒等で長谷川起用だが、中村は来期から期待したい。
今期は代打、代走、守備固めで戦力になってもらいたい。

柳田悠岐
 広島県出身 左打ち
 昨年、入団1年目 2軍本塁打王
 昨年1軍での成績は、 
  5打数0安打 3三振
 日ハム斉藤とハンカチ王子世代

6日目に登場 九州王者「神村学園」

2012-08-12 07:43:04 | SHY
九州勢ではNo1です!

地方大会の決勝で鹿児島実業に11対3で優勝です。相手になってません。
鹿児島では敵なし状態で勝ちあがってます。


しかも7番中園くんは6割8分4厘と脅威の打率であり要注意人物です!



初戦はいきなり智弁和歌山ですが大丈夫です。(多分)

新チーム発足以来、九州大会優勝、県大会優勝の九州無敗の無敵軍団です。





期待している。



隣県対決ならず・・・

2012-08-08 22:52:24 | SHY



佐賀北 負けました。



後半からは実力の差が出はじめ、最終的には完敗でした・・・・・・

とても残念だ




飯塚は勝ったわけだが、4エラーは甲子園で勝ち抜くには厳しいです。
あともう少し犠打を使っていかないとプロ野球のような戦い方をしているのが気になる。







やっぱり佐賀対福岡みたかったなぁ

書道部は17年連続日本一の佐賀北

2012-08-07 19:40:14 | SHY
いよいよ明日から始まります。

対戦相手は、宮城県代表 仙台育英

あの東北高校と宮城県大会 頂上決戦で2-1で勝利し勝ち上がってきた。

佐賀北は、2007年の全国制覇以来の出場。佐賀北は強力な守備力と機動力がある。

送りバント、スクイズ これが確実に決まればおもしろい。

楽しみだ。


スタメン全員右打者

2012-08-06 19:51:44 | SHY
全国高校野球の組合せが決まりました。

少し残念です。

大会初日の第2試合目で 飯塚(福岡)対広島工(広島)
大会初日の第3試合目で 佐賀北(佐賀)対仙台育英(宮城)

仙台育英は特に強豪校だ。

しかも仮に 飯塚と佐賀北が初戦を突破した場合は、2回戦は両チームの戦いとなる。
隣県対決が2回戦からはなんとも厳しい形だ。

がばい旋風再来となるか
初戦は東北の雄 仙台育英

楽しみだ。








阪神に3タテで3連勝!

昨日は相手先発が左の能見対策としてスタメン全員右打者で並べた。

しかもこれが見事に的中!

野村監督がまたおもしろいことしてくれました。

バリントンを中4日で登板させ、6回を無失点。

前田、大竹、野村、バリントンの4本柱に、

打線は、新外国人エルドレッドにも本塁打が出はじめ、控えである(昨日はスタメン)佐賀出身、迎も2安打3打点と火を噴いた。

投打で、層も厚くなり始めた、野村カープの強さは本物かもしれないです




柳田のHR テレビで観ました。

ヤフードームのライトスタンド上段まで飛んでいきました。

超特大でした。