goo blog サービス終了のお知らせ 

両目の左目の方

だらだらと忘れないように自分の気になっている事をつづっております。

自分との対決

2006-11-30 21:27:04 | 俺ですよ俺
食べ放題。
それは自分の限界を見極める為の試しの場。
今日はイタリアン食べ放題に挑戦した。

今日の戦場は中々品数が多く自分が嫌いな品を引いても
かなりの数。

俺はこいつらを制覇するぜとまずは野菜コーナー。
鳥のマリねわさび風味からレタス・ポテトサラダと大皿に目一杯のせる。
男は焦ってはいけない。こんな時いきなり主食からとってしまう人は
まだまだ経験不足。男は常にバランスを考えるのだ。

と偉そうな事をいいつつ、チキンとにんにくのトマトソースパスタ、
牡蠣フライ、ミートソース、カレー、ナスのペンネグラタン、
ホタテのピラフ、ツナのピザ、チーズピザといっての更に野菜大皿一枚追加。

こう見るとバランスといいながら炭水化物を大量摂取している自分がいます。
俺もまだまだ未熟者です。

でも今日も残さず自分のギリギリのラインを見極めながら
戦い抜いたので悔いはない。

今度こそはおかずと炭水化物のバランスをちゃんととるぜ!!

暖房器具を買いに行く

2006-11-30 21:16:35 | 家電
今日は有給休暇を利用して久し振りの電化製品買い。
去年まで使用していた空気清浄機能付き電気ヒーターがとうとう
空気清浄機なのに自ら変な匂いを放ちだした為、新しい物を買う事に。
朝早くおきて横浜のヨドバシへゴー!!

まぁまずマックコーナーを軽く見る。
どうやら最近出たMacBookProCore2Duo版は品薄なのか
お取り寄せになるらしいですね。何でそんなに品薄なのか?
ゲーム機のように買いやすい程の額でもないのに不思議。

そんなことを感じつついざ暖房機コーナーへ。
今回購入予定のものは加湿器電気ヒーターです。
やはりシーズンなので分かりやすくコーナーが出来てましたよ。
その中でも加湿器+除菌+暖房のサンヨーの商品を購入。
結構スタイリッシュな感じでやっと家に冬準備が整いました。

スケボー妄想・・・猛省日々練習

2006-11-28 22:30:07 | サーフィン
ども最近止まった状態からスケボーを走らせられるようになった者です。
かなりの調子の乗りっぷりで伊豆で失望した事も忘れ日曜日は千葉へ。
千葉では今回中級者を対象とした撮影会を行うという事で自主練という
事だったんですが何故か初心者の私も撮影会に参加する事に。

沖まで出るまでもかなり厳しいわたしめにはかなりのプレッシャー。
でも参加するだけでも違うという励ましに勇気づけられ初体験。
撮影は1回12分でそれを3回行うというもので1回だけで
十分じゃないかなぁと思ったわけです。

1回目。とりあえず沖に出れば万々歳という気持ちでパドリング開始。
なぜか今回はいつもより波が穏やかなように見え、すんなり沖に
出れました。家で地道にやっている自主練の成果を確信。
しかも波が厚めなのでいつもよりほれずに比較的簡単にテイクオフ
できる波質なので今度こそスケボーで培った成果を見せるぞと
意気込んだ所波があつくて波に乗れない。

2回目3回目も同様。何も出来ずに終了してしまいました。
やっぱり沖に出てからのパドリング力をつけるにはまだまだ
トレーニングが足りないと痛感。でもそれが分かっただけでも
かなりの成果な訳で地道に家で筋トレに励みます。

スケボーの練習の成果を出せるレベルまで早くなりてぇ。
今度の撮影会の時は波に乗った自分の姿が見れるように頑張るぜ!!

祝日伊豆インザハウス!!

2006-11-23 19:28:34 | サーフィン
今日は朝早く伊豆に行ってきました。
最初は千葉に行くか伊豆に行くか迷ったのだけど、
気心のしれた伊豆の方が運転も楽だろうと思い、伊豆へ。
一緒に行く人を車に乗せていざ伊豆。

ナビで白浜方面へ適当に目的地を決めると、到着予想時刻が
4時間を越えている!!
そんなにも伊豆は遠いのかとかなり後悔をしつつも東名高速に
乗ってしまい、もう後には戻れないぜ!!と。

そんなこんなで3時間ちょっとで何とか短縮してついたんだけど、
白浜は面が荒れている、多多戸は波が小さくて、大浜は混んでいる。
これはどこに入ればいいんだと同乗者に問いかけた所穴場を
知っているとの事でそこへ入る事に。

まぁ人っ子一人いなかったね。多少ショアブレイク気味では
あったもののセットで肩くらい。
面もそれほど荒れていないので初心者の私にはベスト!!
早速ウエットスーツを着て、ブーツも試し履きの為はきました。

海には俺と一緒に行った人2人だけ。海占領!!
この海でスケボーの成果を出すぜ!!と意気込んで
波の上に立とうとするも立てない。
もう全然。むしろ岸の波乗ってた時よりもひどい。
こんなにも沖と岸の波は違うものかと愕然とし、落ち込む。
もう立てないので、パドリングで沖の波に乗る練習に変更。
とにかくパドリングだぜ!!って感じで乗れそうなの片っ端から
パドリングで乗る。立てそうなのは立とうと試みたりするけど
やっぱりダメでした。
でもめげずに頑張るぜととりあえず腕をパンパンにして今日は終了。

お昼に海から上がって帰る途中隣の席でお土産を買って帰りたいという
要望があったので、俺の実家のある伊豆長岡タウンに寄り道し温泉饅頭
を購入。いつも実家の喫茶店に来てくれる常連さんのお店で饅頭を
買おうとしたら、店の奥さんが出てきて饅頭買ったのに更にバラで
饅頭サービスしてくれた。(こんなにくれるなら買うんじゃなかったぜ!)
↓これが長岡名物温泉饅頭!!!上手いぜ!!


そんなこんなでただサーフィンしに行っただけなのに軽い旅行となって
しまった今日です。今度はもっとゆっくり温泉につかって帰りたい。

今日学んだ事:
距離のある往復の運転とサーフィンは、疲れます。

Bonoboでホノボノ

2006-11-19 16:59:11 | CDレビュー
今日はあいにくの雨で寒い。
外に出るには最悪ですが、家にいた所でする事もないので、
久し振りにCDを買いに出かける事にしました。

電車にも久し振りに乗り多少疲れたけど、買ったCDに癒されました。
今日買ったのはNinjaTuneのBonoboというアーティスト「Days To Come」
というアルバム。NinjaTuneから出てるCDを買うのも久し振りで
最近はどうなんだろうという感じでしたが素晴らしい。
大人なおしゃれな感じで癒し系音楽ですよ。この人だけかもしれないけど。
ちょっとこの人のアルバムはこれから買い続けてみようかなと
思う位わたしめにはヒットしましたね。
似たイメージでいうならaliasと女の人がやっていたアルバムに近いけど
こっちはもっとおしゃれさん系ですね。

あとNuccini!のアルバム「MATTERS OF LOVE AND DEATH」
ギタリストCorrado Nucciniていうアーティストのアルバムですが、
もうこれはZucchiniDriveとかCavemenSpeakが好きな人はヒットする
アルバムですね間違いないです。哀愁系ですよ。

家から駅に向かう途中で既に靴下がビチョビチョになるという
アクシデントによりCD買いに行くのはあきらめようかとおもったのですが、
頑張っていったかいがありました。

俺も今日買ったCDにインスピレーションをもらいながら、自分の音楽にも
反映していきたいと思いました。


夜徘徊スケボー夫婦

2006-11-16 23:29:13 | サーフィン
どうも。
最近周囲の住民から不審者扱いされてる夫婦です。
購入したスケボーで毎夜毎夜仕事から帰ってきてから
乗っています。

やっとこ前に進めるようになってきた夫婦です。
今日は多摩川の方に行って2人でランニングロードで
練習してたらジョギングの人とかが怪しいと思ったのか
こっちにきてたのに遠ざかっていきました。
(怪しくてすいません)

平日は夜スケボーで週末は海でとどっぷりサーフィンに浸かっている夫婦
でした。

でもテイクオフが出来ないとたってからの乗り方は意味がない!?

コンセントでインターネットウォンチュ!!

2006-11-13 23:32:17 | 家電
とうとう出た!!
PS3よりも衝撃的な商品。
コンセントでインターネット。

PanasonicからHD-PLC方式を採用したPLCアダプターが発売されます。
簡単にいやぁコンセントにモデム的な物をつないでそこから
ネットへ接続できてしまうというものです。

何かドラえもん的な商品じゃないですか。
12月9日発売だそうです。これは夢のある商品ではないかと思います。
でも実際接続までの設定手順や操作が簡単に出来るのかというのは
気になりますね。

ルータとかもどうなのどうなのつなげるの的なね。
まぁ記事をちらっとみただけなので詳しい事を知りたい人は調べてみて。

スケボー時代到来!!

2006-11-13 22:46:20 | サーフィン
サーフィンに関連して、サーフィン練習用のボードを購入しました。
私のようなリーマンサーファーは陸地でも練習であります。
とはいえ私あまりスケボーなるものに乗って遊んだ思い出が乏しく
更には購入したボードはロングで体裁きで前進させるというもの。
スラスターシステムなるもの↓

これを左右に動かす事によって前進させるらしいんですが、難しい。
とりあえず蹴って前へ進める事を習得し、今日は終了しましたが、
今度はちゃんと乗って左右に揺らして乗れるようになりたい。

あとこれが上手く乗れる様になったらとまった状態から前進させる事が
出来るらしいけど今日試したらどんどん後ろに下がっていく。
ある意味動いてるけど、これは土地が下がってる所だったのか
それともスケボームーンウォークか。

とにかく上手くなったらこれをもって10人くらいの集団とかで
スケボー旅行イン京都とかやってあの細い路地を集団ツーリングとかしたいね。
絶対面白いよ。それを動画にとってDVDにしましょう。
またスケボーやってる人いたら一緒にやりましょう。
(俺のはスケボーじゃない?)

夫婦サーフィン

2006-11-12 19:17:34 | サーフィン
今日も千葉へと夫婦でショップの方に連れて行ってもらいました。
今回は意識していたのは沖へ出る事と沖から波に乗る事。
前回も前々回も上手く沖へ出る事が出来ず日々平日
パドルトレーニングしていたわけですが、今回やっと沖へ。

5回沖へ出て2本沖の波に乗りました。
乗ったといっても立って滑り降りて直ぐ落ちてしまったけど、
でも乗った事は間違いないのでOK。
今日も自分と同じ身長くらいの波がたってたけど、何となく慣れてきた。
今度行く時は更に波に乗る本数を増やしていけるように頑張りたい。

一方奥さんといえば岸で立つ練習とパドリングの練習をしていたんだけど、
根性があるのか休まず練習していたみたい。

時々見に行くと一生懸命パドルして波に乗ろうとしていました。
夫婦で一緒にやれるものは結構いいですね。
お勧め。

俺達の残業代はどうなる?

2006-11-09 23:43:08 | 俺ですよ俺
今日ふと仕事中にネットを見ていたら労基法改正の事が
記事になっているのを見た。

改正内容というものは、ホワイトカラーエクゼンプションたる
キャッチーな名前がついてるものの、どうやらリーマンの私達には
あまりよろしげでない内容。

ホワイトカラーは、事務職やソフトウェア開発者等大半のサラリーマン
はあてはまると思うが詳しくはホワイトカラーなどで調べてください。

まぁいわゆるサラリーマンの残業を奪っちゃおうというやつです。
今は週に40時間以上の労働を行った場合経営者は残業代を支払い
を行う義務があるのですが、基本労働時間40時間というのをやめて
自由に時間配分を行えるようにしましょうというのが大体の内容
らしい。

さてじゃあ時間が自由に使えるからいいかというとそうでもない。
残業を支払う基準がなくなることで経営者は残業を払う必要がない。
そうすると超過時間は、休暇としてでしかとれない。
そしてこの適用範囲は年収400万円以上のサラリーマンが対象だそう。

役職手当ももらっていない一介の平社員相手に残業まで奪うのかと。
まだまだ世の中敵は多いものですね。

ただこれまで兼業禁止だったのが兼業してもいいという事にもなる
ということだけど、毎日働きっぱなしっていうのは果たして良いのかと。
読んだ記事のままをここに自分が思うかのように書く私です。

結局は皆経営者を目指せと。
そういうことらしいです。

切ないリーマンブルース。