goo blog サービス終了のお知らせ 

T.H PICS

時々 海で写真撮ってます

イェーイwww😁

2021-04-30 23:03:00 | OSE日記







こんばんはー THです。





明日から?





正確に言うと 今から 自分も GWwww





スタートしました






あまりテンション上がらないけど GW






  • Co-worker  W氏も 今日は 祝杯を🍺






あけるとか…






自分は 明日、 T氏の待つ?






大瀬へ 行くために no alcohol❌






そろそろ ねなくては…





また 湾内ネタですが、











相変わらず 長く居てくれる オオウミウマ





だんだん 凄みがマシマシの 怖がお







先週 みた オレンジのオオウミウマは 居なかった














第三漁礁で 見た コモンウミウシ













普通種だけど 色合いが ボブっぽい?





2センチくらいの 可愛い個体でした













浅場で 見ると ムキになって撮ってしまう







タカノハダイ yg






尾が ドットで かわいいね







最後は また 悩みの種の ウミテング














せっかく!!      






ペアで居たから











やっぱり うまくとれないよ















また リベンジだなー











アマミスズメダイ🐠

2021-04-29 22:40:00 | OSE日記




こんばんはー THです。






GW突入!!







ちなみに 自分は 明後日よりwww








いやー 今年も また…






近場で まったりですね








そして アップする写真は やっと 新しいもの







久しぶりに 穏やかになった 外海







見回りを 兼ねて 一本松から  門下へ ,,






あわよくば ○ ○ ○ ウ^_^






も 視野に入れ 深場へ












隠れるのが うまくなっていく クタゴンベ





スルー しそうになるっす











同じ 紫うみうちわに いた






オルトマンワラエビ ペア

















きれいな メタリックの コケギンポ

















二本目の 柵下で。







ボロカサゴ

















スーパーガイド U氏に 教えていただいた







アマミスズメダイ yg













前回、 湾内で 見れたのより 少し大きかった







シラコダイが そこそこ 居たし






水温的には そろそろ マン○ウも 現れるかもね






では また




最近、キサンゴに…

2021-04-27 18:24:00 | OSE日記





こんにちはー THです。







今日は 早めの帰宅😀







たまには ノー残業www







まあ 訳はあるんですけどね😊







明るい時間に 帰るの久しぶりだなー







話しは 変わり 写真は また 前回のもの














水温が 少し上がって 




あちこちで ハゼが出始めてましたねー













湾内の ネジリンボウ ペア














湾内ネタが続きますが





海ヒルモにつく サンゴタツ




相変わらず かわいい個体だった













クサモチアメフラシと 間違えた





アマクサアメフラシ




お恥ずかしい…













こちらが クサモチアメフラシ







クサモチ色だねー







見出しの写真は 最近 ハマってる






キサンゴ





なんか 前から うまく撮れないかなー





って 思ってたんだけど…





全開だと 花っぽくみえるね🌻






ではまたね





目が真珠?

2021-04-26 18:56:00 | OSE日記








こんばんはー  THです。








今週も 1週間 お仕事終了しました。







てーか 普通の人は 今日から 仕事か…







自分の場合は 今日だけ休み







何気に 今週は ながかったなー







まったりのんびり 週末を…






の つもりだったが 朝4時半に 起床




大瀬へ








まあ 病院だと思ってください…








そして また 写真は 前回のものです。














目がパールの 赤い トガリモエビ





高級感あるよね…











湾内 浅場の カエルアンコウ yg













ボンテンに 逆さまについてた





シマヒメヤマノカミ















海藻につく サンゴタツ
















反対側から 














最後は みんな 大好き?  







ガラスハゼ







今日の 大瀬は 台風の ウネリが おさまり






穏やかー







また 次回 更新します!







でも まだ 前回の写真が 残ってんでよなー







最近 更新しながら  寝落ちして 進まず







頑張ります







では またね^_^



オオウミウマ🦓

2021-04-25 07:22:00 | OSE日記



おはようございます THです。







今日は 日曜日😃






今日から GWってかたもいるのかなー





まだ 少し早いかな…






ちなみに 自分は 今日も 出勤日www,,










そして 写真は 前回のもの






といっても 前回は 湾内メインだったため






ほとんど 湾内ネタ














最近 突然現れた 第三漁礁の オオモンカエルアンコウ













少し 小さめの オオモンカエル















最後は 比較的 誰もが 通る場所で







突然現れた オオウミウマ オレンジ色







5センチくらいあったかなー






きれいな 個体でした^_^






自分の GWは もう少し お預けー






明日は お休みだけど 





大瀬へ 行こうか 考え中…







ではまたね