goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ステイ体験記~日帰り・宿泊・旅情報~

元 添乗員でもあるリターンライダーが、バイク・車で巡る旅行記&旅のオススメ情報などを掲載。

🛁 那賀川に湯煙が立つ町へ。松崎町「大沢温泉 依田之庄」日帰り入浴記

2023年11月24日 | 管理人の旅行記(日帰り温泉&宿泊施設の体験記)

🧖‍♀️江戸時代から続く癒しの湯!静岡・松崎町「大沢温泉 依田之庄」で心ほどけるひとときを

静岡県松崎町の山あいに静かに佇む「大沢温泉 依田之庄」は、江戸・明和年間(1764〜1772年)創業の歴史ある温泉です。
那賀川の清流沿いに湯煙が立ち上るのを見つけた村人たちが、名主・依田家の許可を得て湯船を築いたことが始まりとされ、
以来「化粧の湯」「美人の湯」として地元で親しまれてきました♨️。
令和2年のリニューアルにより、町営温泉会館として新たな一歩を踏み出しました✨。

🛁お風呂のご案内

館内には、趣の異なる2つの浴場があり、毎週日曜日に男女の湯を入れ替えます。

  • 庄屋の湯(室内風呂×2)🏯
    江戸時代の庄屋屋敷をイメージした落ち着きのある空間。
  • 橘の湯(室内風呂×1、露天風呂×1)🌿
    自然と一体になれる露天風呂で開放感と癒しを。

泉質:弱アルカリ性単純泉(pH8.1)
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復などに効果があります🧘‍♂️。

🧘‍♀️休憩スペースも充実

旧宿泊施設「絹屋」の客室を活用した休憩所では、テレビ、囲碁・将棋などを楽しめます📺🀄。
湯上がりのリラックスタイムにぴったり。

🕙営業時間・料金

  • 営業時間:10:00〜20:00(最終受付 19:30)⏰
  • 休館日:毎週木曜日(祝日の場合は前日が休館)📅

入浴料金:

  • 一般大人:700円
  • 一般小学生:300円
  • 町内大人:400円
  • 町内小学生:200円
  • 幼児:無料

※町内在住者は住所が確認できる証明書をご持参ください🪪。

🧴販売品

  • タオル:200円
  • カミソリ:50円

🏍️日帰り入浴体験記はこちら!

バイクツーリングで訪れた体験記をぜひご覧ください。
リアルな感想や写真で、旅気分が高まります✨👇

👉 日帰り入浴体験記(旅行記)

🗺️ 日帰り入浴体験記&宿泊体験記MAP

▼当サイト管理人が訪れた訪問先を地図から検索▼


※掲載内容は調査時点のものです。最新情報はこちらからご確認ください。


最新の画像もっと見る