最近はご無沙汰なのだが
とある駅ビル内に
小粋な立ち飲み屋がある
詳しく書くと感のするどい御仁なら
すぐ判ってしまうのであえて軽めに
なんでこんなツマミが
というような酒飲みが唸るような
小粋な小皿が並ぶ
ビール類は「エビス」を中心としたサッポロ系
ほとんど「ギネス」ばかり頼むのだが
メニューにある銘柄で時々気になっていたのが
缶ビールでいつのまにか発売されていた
エーデルピルス
最寄り駅のエキナカで発見した時は
うれしかったけど
ちょっと高いな
と正直思った
でも家路途中の酒屋でエキナカのそれより
90円も安い
のを見つけた時には
ラッキー!!
缶の裏側を見ると
どうもグラスにあけて呑まなきゃいけないらしい
注ぎ方まで指定とは恐れ入った
秋の夜長にはこんな「こだわり」もよいのかも
とある駅ビル内に
小粋な立ち飲み屋がある
詳しく書くと感のするどい御仁なら
すぐ判ってしまうのであえて軽めに
なんでこんなツマミが
というような酒飲みが唸るような
小粋な小皿が並ぶ
ビール類は「エビス」を中心としたサッポロ系
ほとんど「ギネス」ばかり頼むのだが
メニューにある銘柄で時々気になっていたのが
缶ビールでいつのまにか発売されていた
エーデルピルス
最寄り駅のエキナカで発見した時は
うれしかったけど
ちょっと高いな
と正直思った
でも家路途中の酒屋でエキナカのそれより
90円も安い
のを見つけた時には
ラッキー!!
缶の裏側を見ると
どうもグラスにあけて呑まなきゃいけないらしい
注ぎ方まで指定とは恐れ入った
秋の夜長にはこんな「こだわり」もよいのかも
>小粋な小皿
そのうち載せましょう
ヨシノブ様
>同じ麦酒を如何に美味く呑むか、これは呑助の修正かも
おっしゃる通りですね
昔は缶からぐびぐびが良かったが、ある時から変わった。
グラスについで呑むとノンビリ缶が違う。
それに、グラス自体を楽しむことが出来る。
ギネスの売り場に、ハーフアンドハーフの創り方のパンフがあった。
綺麗なハーフアンドハーフで、私の創るどばどばハーフではなく、美味しさが見えていた。
同じ麦酒を如何に美味く呑むか、これは呑助の修正かも。
粋な小皿もその一つ。
どんなものがあるのか興味あります。
写真がなければ内容だけでも教えてください。