あいちトリエンナーレに行って来ました
会場は名古屋市、岡崎、豊橋の3か所
全部は無理だったので、名古屋のみでしたが、こちらも会場がさらに点在してて、よく歩きました
愛知芸術文化センター、とにかく立派な建物です
トリエンナーレのメインビジュアルになっているジュリー・グレッツィンガーの作品
小さな落書きを20年描き続けた想像上の地図 デカッ
破棄された大量の映画フィルムで作られた馬。土台 . . . 本文を読む
今回で回を重ねて9回目になりました。
マチエールのポストカード作成のワークショップも随時行います。
お気軽にお立ち寄りください
会期 :2016年9月14日(水)~19日(祝月)12時~20時
会期中無休・観覧無料
場所 :ギャラリー世田谷233(東京都世田谷区若林1-11-10)
ワークショップ : マチエールのポストカード制作(材料費100円)
アクセス :田園都市線 . . . 本文を読む
臨床美術・彩球 作品展のお知らせです。
臨床美術のセッションに参加された方々、こどもから高齢者までの作品が展示されます。
無料ワークショップも開催します。
ぜひお越しください
会期:平成28年5月22日(日)~28日(土)観覧無料
時間:11 時~17 時(最終日は16時まで)
場所:アトリエ彩球(さいたま)
さいたま市中央区大戸1-1-1
JR埼京線 中浦和駅 . . . 本文を読む
今年で6回目の開催になる、越後妻有トリエンナーレに行って来ました。
泊まれる作品、光の館
ぐるり、廊下で、眺め良し。
屋根が開いて、空が見える。
こんな風に見ます
山を下る、ここも作品。芝生の感触が足に優しい
絵本と木の実の美術館
廃校そのものが立体絵本に。
ジミー・リャオの絵本の世界。中でアニメを上映。
土石流のモニュメント。
自然現象を . . . 本文を読む
ハンドメイドジャパンフェス2015に行ってきました。
知人のアクセサリーアーティストさんのブースへ。
お知り合いのダンサーさんをモデルに作成されたパネルにアクセを展示。
こだわりの素材で手作り1点ものばかり
試着もさせていただきました
売れるといいね
4000ブース!がひしめく東京ビッグサイト、いろいろな意味で熱かったです
. . . 本文を読む