連休谷間の今日
絶好のお出かけ日和と
言うことで
ナナちゃんのママと
伊豆まで
お出かけしてきました
城ケ崎海岸
向こうは海だね~
松林の中を
ゆっくり散策したのですが
暑いぐらい・・・
汗がダラダラ。。。
気持ちがいいね~
一緒のお出かけは
楽しいねぇ~
海をぼぉっと眺めて
波音を聞きながら
のんびりのお出かけは
いいねぇ~
ここね
何度かルルちゃんず連れて
来ているんです
懐かしい
想い出の場所
きっと来てたよね
一緒に来てたよね~
お出かけ~ルンルン
地元に
まだまだ
のどかなところは
いっぱい残されていて
前に来たのは
小学生だった息子の
夏休みの研究だったから
25年ぐらい前かな~
抜けるような
蒼い空
鯉のぼり・・
我が家でも
飾らなくなって
楊貴妃って
いかにも
ゴージャス
る~ちゃんには
やっぱり赤が
良く似合ってる!!!
これは芍薬
スカーレットオハラだったかな~
清楚な白は
る~ちゃんのイメージでもあるよね
園内はいい香り
うふふ
同じ名前・・・
鈴なりになってる
小さなお花も可愛い~
久しぶりに
花時計見ました
藤棚も
綺麗~
お花の中に
ちょこんと・・・
ニカ~~って
笑ってる
お空を見上げて
パワーいただいて
菜の花畑
東京都下は
田舎です・・・よね
帰りに遅いランチを・・・
このパンやさんで
ちょっとした
ホンワカな
やり取りがあって
目も心も
お腹も満たされて
良い日曜日を
過ごすことができました
頂いた
焼きたてのパン
みんなのために
頂いたんだよね
食べにおいで~ね
冷たい雨が止んで
強い日差しが
戻ってきました
母を誘って
お出かけ・・・
根津神社でやっている
ツツジ祭りへ・・・
なにやら
人がいっぱい
今が見ごろの
可愛いツツジが
いっぱい咲いていました
お若い方々には
あまり出会いませんでしたが(笑)
カメラを片手に
シニアの方々が園内にたくさん
お花の持ってる
パワーをたくさん
頂いてきました
母との時間も
私には
とっても大切!!!
もちろん
る~ちゃんずも
一緒に・・・ね
陽射しがキラキラして
らっちゃん
ニコニコしてる
人がいっぱいって
わかりますか??
遠くに
スカイツリーも
はっきり
たくさんのツツジから
大きな大きな
力を頂きました
蒼い空にも
感謝ですよね
鳥居もくぐって
ご利益あったかな
木漏れ日って
なんだかいいですよね
この後
美味しいランチを頂いて
とある場所まで
ゆっくりお散歩して
遠くに見えていた
スカイツリーまで
足を延ばして行ってみることに
ソラマチ…初上陸
生憎
逆光になってしまったけれど
そびえたつツカイツリーは
大きかったな~
ここでも
ウマウマして・・
ふなっし~を見て
アンパンマンを見て
時々お外へ出て
見上げて
母とゆっくり
おしゃべりして
楽しい一日が
過ごせました
限りある命
大切にしていきたいと
改めて思っています
たまには
空を見上げるもの
必要かな・・・と
パパと一緒に
お出かけしてきました
曇り空だったけれど
まずまずのお天気
下から見上げると
なかなかすごいよ~
55歳・・・
薄日が差してきて
お花も
すごく輝いてました
見てみて~
あんちゃん
超嬉しそう!!!
都会の中だけど
森のような空間があって
緑から
パワーいっぱいゲットしてきました
もみじのころに
また来たいな~
らっちゃん
ニカ~~って
おりしも
東京タワーでは
イベントがやっていて
333匹の鯉のぼりが
空に泳いでおりました
東北の復興を願って
大漁旗も
サンマの
鯉のぼりもありました
ランチには
すこしまだ時間が早くて
ブラブラと
公園をお散歩して
大きな木々に
囲まれて
パワーいっぱい
受け取ってきましたよ・・・
お腹も空いてきて
ランチタイム・・
ウヒャヒャ~
やっぱり
昭和の象徴は
東京タワーですよね~
お腹が膨れた後は
更にブラブラと・・・
この観音様
ホテルニュージャパンで
被災に逢われた方々の
御霊を慰めるために建立と
有難きお言葉を
頂戴して
ちょうど挙式を
あげられたカップさんを発見
お幸せ・・・に!!!
鮮やかなお花
癒されましたよ・・・
この後…さらに
ブラブラと
パパとカフェなんぞに
みんなも
嬉しそうでしょ・・・
楽しかったね~
充実した日曜日
明日からまた
頑張れそうです
お土産のパン
うまうまかな~
ベルギーの
パンでした
我が家のお庭も
色鮮やかに
なってきました・・・
今日は復活祭・・・
らっちゃん
蘇ってるかな~???