るりこう園ブログ RuRi NEWS!

滋賀県甲賀市土山町にある障がい者支援施設るりこう園のブログです!日々の様子や出来事をお伝えします!!

一息

2008年05月27日 | Weblog
華道のお好きな利用者さんが活けられました。

 食堂を綺麗に彩っています。



釉薬付けと吹きかけ作業

2008年05月23日 | Weblog
陶芸部の作品製作のひとつの過程である釉薬付けの様子をお伝えします。
付け方には二通りあり、一つ目はバケツにつける方法です。



二つ目は吹きかける方法です。吹きかけ方によって良い味が出るそうです。



アップで見てみるとこんな感じで作業をされています。



釉薬付けを待つ作品はまだまあります。この付け方で、個性豊かな作品が出来上がるのです。








障害者スポーツ大会

2008年05月22日 | Weblog
障害者スポーツ大会の本番を迎えました。
天候にも恵まれ皆さん朝早くから園を出発されました。



多くの選手が参加され、利用者の皆さんも緊張されたのではないでしょうか。
会場は琵琶湖の畔、彦根城が綺麗に見える彦根総合運動競技場です。

      

皆さん練習してきたことを全て出し切ろうとがんばって競技に取り組まれていました。
少しでも遠くに飛ばせるように・・・

 

 


練習で出したタイムを少しでも上まるように・・・

 

 

楽しみは競技だけではありません。
  天気の良い日に外で食べるお弁当は格別だったでしょう。


満足のいく成績を残せた方、悔しい思いをした方それぞれだと思いますが、皆さん練習から一生懸命に取り組まれていました。皆さん本当にお疲れ様でした。

  







琵琶湖ミシガン乗船

2008年05月22日 | Weblog
5月22日通所療護を利用されている利用者の皆さんで、琵琶湖でミシガンを乗船するという目的のもと日帰りで琵琶湖に出かえられました。



当日は天候にも恵まれ、船のデッキからは琵琶湖周辺の山々、琵琶湖でレジャーを楽しまれている人たちの様子もはっきり見えて爽快でした。





京都市動物園

2008年05月21日 | Weblog
5月20日に京都市動物園に日帰りで旅行にいかれました。
今年は、新名神が開通し、京都にも日帰りで旅行に行く事が出来るようになりました。
今回は、天候が心配だったのですが無事に動物園を満喫していただく事が出来ました。


いよいよ明日は!

2008年05月17日 | Weblog
いよいよ明日は、障害者スポーツ大会です。
皆さん毎日、がんばった練習の成果を出す時です。
皆さん個々に目標をたてて練習に取り組んでこられたと思います。練習の成果を全て出し切れるようにがんばってきてもらいたいです。

るりこう園のアイドル

2008年05月14日 | Weblog
今回は、るりこう園にがんばって巣を作っているツバメの登場です。
毎年、春になると何羽かのツバメがるりこう園の軒下に巣を作ります。
卵を大事に温める姿、かわいい雛が巣から顔を出した姿、利用者の皆さんは雛の成長を楽しみにされています。今年も一羽でも多く、園のアイドルが無事に巣立っていくことを利用者と共に願っています。

やすりがけ作業

2008年05月13日 | Weblog
今日は陶芸部の作業の様子をお伝えします。
陶芸部では、作品を完成させるまでの工程において、どの作業も利用者の手で良い作品を作成するために一生懸命に取り組まれています。今日はその工程の一つのやすりがけの様子です。



一生懸命に取り組まれている中でも、カメラを向けると笑顔で答えてくださります。





手つきも良く、慣れた様子で作業に取り組まれています。


記録が伸びてきました!

2008年05月06日 | Weblog
今日も障害者スポーツ大会に向けて真剣に練習されている様子をお伝えします。
毎日の練習の成果が皆さん出てきたのか、徐々にタイムが早くなったり、投げる距離が伸びてきたようです。
今日もスラロームに挑戦される方々がタイムを測定されておりその様子を拝見させていただきました。


今年初挑戦で、目指すは優勝!


なかなかタイムが伸びないわとぼやきながらも徐々にタイムがよくなってきているようです!


毎日の練習の成果が数字で出てきます!みんながんばれ!!


大会に参加されない方も練習される姿を見ると思わず「がんばれよ~!」と声をかけられます。


華道の様子です

2008年05月03日 | Weblog
今日は華道を楽しまれている様子をお伝えします。
るりこう園の食堂や、玄関で見かける綺麗な生け花、これは誰が生けているのでしょうか?
なかなか実際に花を生けているところを見たことがない職員や利用者も多くいると思います。
今日は偶然にも綺麗な花を生けられているところを見せていただくことができました。

 

未生流だそうです。