goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

2013ファイターズ春季キャンプ情報ステーション

2013-02-28 23:59:59 | 北海道日本ハムファイターズ
 いよいよキャンプ解禁!2013年も球春到来です。
 そこで当「にわか日ハムファンのブログ」では、今年もファイターズ春季キャンプの情報を皆さんと共有する場所とすべく、本エントリを情報ステーションといたします。
 名護や国頭でキャンプを生で見られた方はもちろんのこと、CS番組などでファイターズキャンプの様子を見られた方、キャンプのニュースにツッコミを入れたい方、キャンプネタで雑談したい方……
 いらっしゃいましたら、ぜひお持ちのブログでエントリを書いて、このエントリまでどんどんトラックバックを送ってください。
 「ブログ持ってないし……」という方、コメントでのご参加も大歓迎!普通にコメントしたり、ツイッターアカウントをお持ちの方はツイートを送っていただいたり、とにかくお気軽に書き込んでください。
 ただし、明らかに趣旨に反すると私が判断したエントリやコメントは予告なく削除させていただきます。この点はご理解のほどを。
 道内はいざ知らず、いったん津軽海峡を渡ると、ファイターズのキャンプ情報ってなかなか入ってこないものなんです。
 ただ、小さな情報も、持ち寄れば大きなものになります。最新情報のレポートもよし、緻密な分析も歓迎。もちろん笑えるネタも大歓迎ですよ! 
 何はともあれ、キャンプの話をこちらのエントリまでどしどしお送りください。お待ちしております<[_ _]>


最新の画像もっと見る

30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-03-04 06:50:51
下柳ともども、ドジャーズは不合格だったんですよね……
それでもまだチャンスを探る気力があるのですから、
どうにか新天地が見つかってほしいものです。
返信する
Unknown (M・K)
2013-03-03 22:39:25
松家 Wソックスも受験「それで駄目なら自分の力不足」独立リーグも受ける
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/03/kiji/K20130303005314240.html

なんとか、道が繋がるといいですね。
返信する
海月さん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-28 23:31:29
金子誠はもう少し回復できると思っていたのですが、うまくいきませんね……
もっとも、このまま終わる選手とも思いませんが。

>鍵谷
今日日大卒もどれだけ大人なのかと(笑)

>木佐貫
ケッペルの調子がなかなか上がらないので、ぜひとも頑張ってもらわないといけません。
にしても、あと2人、どうしたものか……
返信する
きさぬき (海月)
2013-02-28 14:47:24
漢字が出ない~

木佐貫投手
栗山監督から先発ローテーション入りを告げられたようです
「言っていただいたのは、ありがたいんですけど、あと1ヶ月くらいあるので、しっかり準備をして進めたい」
「日本ハムは、すごくやりやすいというか、溶け込んでいきやすいチームなので、すごく助かりました」

これで、先発ローテーション入りは
勝さん、ウルフ、みつお、木佐貫さんの4人になりました。

あと2人(^^)
返信する
誠さーん(;_;) (海月)
2013-02-28 14:32:47
「スタートに間に合わせるとか、そんなレベルではない」
「現在の調子を数値であらわすならマイナス20%」
「キャンプ前はマイナス80~100%くらいの状態だったので
少しずつは前進してるかな」

らしいです。

室内バッティング練習中、笑顔で打っている姿や
ヒロ福地さんのインタビュー中は笑顔を見せていましたよ。

二岡さんは、キレのいいバッティングをしていたそうで、
開幕が楽しみですね。

鍵谷くん
「宮西さんに、自分のペースをしっかり守って、周りを気にするなと(アドバイスされた)」
「(大谷くん)18才のわりにしっかりしてるんですけど、普段は普通の…ほんと普通の18才の…………子供です(笑)」

宮西くん
「(目標)最低50試合、一年間リリーフを守り続ける」
「(リラックス法)お風呂にゆっくりつかるとか、僕の大好きな睡眠をしっかりとったり…10時間は(必要)。7、8時間だったら、朝の機嫌がすごく悪いという(笑)」
返信する
ことたろうさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-28 07:29:57
情報ありがとうございました!

大谷はこれから卒業式で一度帰郷するそうですね。
そう言われると、まだ高校3年生だったことを思い出すのですが、
普段はとてもそうとは思えない落ち着きぶりですで、
自分が18歳の時はあんなにしっかりしてなかったなぁとふと思ったり[;;0J0]

>佑ちゃん
つくづくケガは恐ろしいですね。まして肩ですし。
幸い黒木コーチがいるので、シーズンが始まるまでに学べるだけ学んでほしいなぁと。

沖縄のファンにとっては、キャンプの時期の方がシーズンのようなものなんでしょうね。
返信する
VS広島戦観戦 (ことたろう)
2013-02-27 08:34:34
昨日、私的にキャンプ、最後の見学に行ってきました。
大谷君、スタメンで出場。ヒットもあり、活躍♪
「翔平!」と先輩方からの声掛けも多く見られ、チームに溶け込んでいるように思えました。
考えたら、卒業式もこれからの、まだ高校生なんですよね。
気遣いも大変だろうなあと、母の思いで見ていました(^^;)

試合前、練習を見学していたのですが、佑ちゃんは、ほんとに、1人で、トレーニングなんだなあ・・・
いつもコーチと一緒で、自分は視力がよくないので定かではありませんが、あまり他の選手と絡んでいる様子がなくて、見ていて痛々しいですね。

試合終了後、ダッシュや柔軟をする選手を見学。
ホフパワーさんと鶴岡さんからサインをいただきました。
大谷君からも、と思ったのですが、警備のおじさんから、
「まだ練習中だからダメ!」と言われ、断念しました。
全員にサインするとネットで見ていたので、ぜひゲットしたかったのですが、子供たちを留守番させていたので時間切れ(>0<)泣く泣く、南下しました。

あ、昨日は、鍵谷、新垣両選手が投げる場面も。
大谷君はライトで出場。
何やら、今日、投げるのでは?と見聞きしましたが。
ちょっとマスコミ向けっぽくて、残念。
試合で投げてほしかったです。

ああ、北海道に帰るのですね。1ヶ月ってなんて早い。
沖縄県民にとって、この1ヶ月は夢のようです。
現実に帰っていく~(>0<)
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-24 06:39:45
この記事ですね。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130220-1087663.html

本当に実戦に出てきて大丈夫なのか、不安も感じますが、まずは見守りたいと思います。
返信する
Unknown (M・K)
2013-02-23 22:53:36
20日のニッカンスポーツ紙面からです。

左肘痛でスロー調整していた吉川は、
26日に行われる広島との練習試合(名護)で、
初の実戦登板を果たします。
5日に本格的な投球を再開していたとのことです。
返信する
ふりこさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-21 08:41:37
今学生野球協会と大学野球連盟のサイトで調べてみたのですが、
指導者以外での活動について該当しそうな禁止規定はなかったですね。
この場合、学生野球の「回復」にあたるのかどうかも分かりませんし。
さすがに年齢面での制限はあるでしょうから、
大会参加は難しいかも知れませんが。

>「カツオ」
素で間違われてそうな[;;0J0]
返信する
Unknown (ふりこ)
2013-02-21 08:17:15
そうですか、木下が大学生ですか。
そうなれば世話になった球団に挨拶回りということですね。大学生と言うことは今度は「学生野球」をする道もあるはずで(NPB→学生禁止の規定ってないですよね?詳しく分かりませんが)。

木下の服にはゲストのワッペンが貼られてますが、名前欄が「タツオ」って書いてあると思ったらなぜか「カツオ」でした。そんなあだ名だったっけ?
返信する
ふりこさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-20 21:20:46
お疲れ様でした。ルポありがとうございます!

岩本氏はGAORAを見るたびに声がでかいなぁと思っていたら現地でもですか(苦笑)
そんなで、観客数や選手数の割に静かな練習とはいかなかったようですが、
残留組の練習はじっくりみられたでしょうし、その点は良かったですね。

>木下
あくまでも噂ですが、大学に合格したと森前中日投手コーチが話していたそうです。
事実かどうかは私もイマイチ分からないのですが、
もし事実なら、ぜひ将来のキャリアにつなげてほしいなぁと。

あと、件の投手なんですが、またも成りすましがtwitterに現れたそうで……
返信する
Unknown (ふりこ)
2013-02-20 20:23:02
今日、名護・国頭と行って来ました。

一軍が浦添で練習試合に出かけたので、名護の見学客は午前中は200人くらいか。それでも野手残留組に鶴岡・二岡・ホフパワー・金子がいましたし、投手はウルフ・ケッペル・武田勝・宮西など錚々たるメンバーがいましたのでよかったです。ただ最初のうちはBGMとか流れていなかったので、GAORA席のガンちゃんの声が場内筒抜けなほど響く響く。
午後は国頭へ、例年より多いですが騒がしいことはありませんでした。そういえば木下が見学に来ていましたね。彼、今後どうするんだろ?球団職員とかで就職すればいいのにね。さすがに3球団から解雇された選手を獲得する球団は現れないでしょうから。
大谷の人気も2年前の彼と違って落ち着いていていいものです。その2年前の彼は今では誰にも相手にされない…。
余談ながら、練習中の上沢騒がしい。まあ観客を笑わせていると思えば楽しいですが。
返信する
ふりこさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-17 08:01:01
>西川
こうなると、鎌ヶ谷での評判を一度聞いてみたいですね。特に女性陣の(笑)

キャンプ、ぜひ楽しんできてくださいね。
返信する
Unknown (ふりこ)
2013-02-16 09:10:11
>西川
チャラい姿が想像できないです(笑)

そうですか?私なんてルーキーイヤーに国頭で見たときから
「コイツ、絶対に将来【奥様、お嬢様、泣いて喜ぶ、あなたの…】って感じになるだろうなあ」
って思いましたけど。
それが開花したと思えば、私など違和感ありません(笑)

私も来週水曜日に行ってきますね。
返信する
海月さん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-16 05:22:41
>西川
チャラい姿が想像できないです(笑)
ただせっかくのチャンスですから、杉谷と中島も含め、いろんな形で目立たないとね。

>木佐貫
どこかで見ましたが、本人いわく「トレードバブル」状態だとか(笑)
ただ、同僚さんが見た通り非常に良くできた人物のようですし、
それだけに、やはり期待したくなる選手ですね。

>鵜久森
同僚さんの「見立て」に期待しましょう[;;0J0]
今年は本格的にファーストにも挑戦するようですし、チャンスは増えそうなので。
返信する
そういや (海月)
2013-02-16 00:23:54
同僚が、入団当初から贔屓にしてる鵜久森くんのことを

「去年以上に悪いわ」

と評しておりました。
まあ、去年のキャンプでダメ出ししてた、贔屓の吉川くんがブレイクしたので

逆に今年は、やってくれるかもしれません(笑)
返信する
ちゃらお… (海月)
2013-02-16 00:18:26
西川くんが陽くん並か、それ以上の「チャラ男」に変身してたそうで、毎年沖縄キャンプに行ってる同僚がドン引きしてました。
同じちびっこギャングの杉谷くんは「色々がんばってるけど(練習以外のコト)、いいコ」。中島くんにいたっては「今年は印象にない」
と、一年の成長(?)が伺えます。

大谷くんは、報道陣に囲まれてたけど
佑ちゃんには、ほぼいなかったそうです。

ただ、昔、佑ちゃんの時は、
取材陣やら見学者が多く、
静かに見学できなかったけど
今年は、そんなこともなかったと言ってました。

オリックスから移籍してきた三人、すごい好印象だったようです。
特に赤田さん?
あと
巨人時代は嫌いだった木佐貫さんが、
チョコくれたファン1人1人に
物腰低く、最敬礼のお辞儀をして受け取ってたのが面白かったみたいですよ(笑)
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-12 07:06:48
おお、決まりましたか。
以前から噂レベルでは出ていた話ですが、結局どうなったのかが今まで分からなかったので、
まずはホッとしているところです。
これで本当に落ち着いてくれるといいんですけどねぇ。
返信する
Unknown (M・K)
2013-02-11 23:20:11
ダースがダルのマネージャーになりました。
http://blog.livedoor.jp/catcherliner/archives/7731998.html

引退後の進路が気になっていましたが、
マネージャー就任でようやく落ち着いたようです。
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-11 04:48:56
ンフルというと2009年の惨禍を思い出してしまって、どうしても不安になります。
今のところ罹患者は中嶋先生だけで済んでいるようですが……
返信する
Unknown (M・K)
2013-02-10 20:31:20
中嶋先生がインフルエンザにかかっていました。

2月6日のサンスポです。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130206/fig13020605130004-n1.html

なお、隔離中はシナリオ作成に当てるという情報があります。<嘘
返信する
小夏さん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-10 06:08:05
金村さんも大変ですなぁ[;;0J0]
人によっては、ある程度誘導ができるわけで、
例えば「○○選手と△△選手は注目だと思いますけどどうですか?」と話を振って、
相手が否定しなければ「××コーチ太鼓判!」とかの見出しで記事を書くんですよね。
なので、そういう技術を身につけるのも手ではあるのですが、
一方でそういう手法にどこか引っ掛かりを感じるのも正直なところで、難しいです……
返信する
解説者の苦労 (小夏)
2013-02-10 01:09:51
今朝のテレビのF情報コーナーで、コーチ陣へのインタビューがありました。

金村暁氏「ライトで今、この選手と名前をあげるとしたら?」
大塚コーチ「全員です」

金村氏「今、内野争いで期待する選手は?」

三木コーチ「全員です」

金村氏「あえて名前をあげるとしたら?」

三木コーチ「(きっぱり)全員です」

監督以下、首脳陣の意思統一が徹底されてるんだなとは思いましたが、解説者はなんとか話題を引き出したい、現場は先入観で見ない、という感じで、最終的には金村氏がライトは鵜久森、セカンドは西川、ショートは大引選手をイチオシしてました。話題を盛り上げるのも大変ですね。
返信する
小夏さん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-06 06:47:18
>斎藤佑
ケガがケガだけに、本人は苦しいでしょうね……
手術せず回復を待つとのことで、それで回復できるなら問題はないのですが、
今後の状況次第ではメスを入れた方がいいことになるかも知れません。

>大引
これまでのファイターズの選手とは違った意味で「大人」の格がある選手ですね。
とはいえ、ファイターズに染まってしまったらはたしてどうなるのか。
あの二岡でも、妙にキャラクターが変わったように思えますし[;;0J0]

これからキャンプ中継で、他の選手・コーチの様子も見てみたいですね。
返信する
2013キャンプの光と影 (小夏)
2013-02-05 23:45:55
マスコミでの取り上げられ方も、本人達の表情も対照的な背番号11と18ですね。
今日ラジオでお馴染みのアナが「初めて斎藤選手とマンツーマンで話せました」と。投げられない苦しみと、光が見えない不安の渦中にいて本人かなり辛いそうです。

あの強気発言を繰り返してきた佑ちゃんが…岩本氏も外野を歩く姿を見て、泣きそうになったとのこと。今こそエールを送りたいと思った次第です。

本人も、もし治ったらこの次は「生まれ代わった斎藤佑樹を見せたい」と話していたそうです。

ほのぼのニュースも…テレビでの大引選手のインタビュー!静かな口調で、大人の風格あり、人柄の良さがにじみ出ていて、今までのファイターズにはいなかったタイプかも。「新たな可能性を広げるチャンス。そしてファイターズの皆が話しかけてくれるのが嬉しい」チビっ子ギャング組(杉谷、中島、西川)が「ビキさん、ビキさん」とすでに慕ってくれるとのこと。

この2つが印象に残る話題でした。

赤田将吾選手、新コーチ陣のインタビューも早く聞いてみたい。個人的には鍵谷投手、河野投手を実践で見たいです。以上
返信する
ふりこさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-03 15:34:53
コーチならあるいはイーグルスでも就任したかも知れませんね。
少なくとも今後のキャリアアップにはなりますし、
さらに今後ファイターズに移ることだってあり得るでしょうし。
ただ用具係だと、コーチよりも待遇面では不利なのは明らかで、
解説のオファーをもらえたのですから、受けて正解だったと思います。

とはいえ、私はまだ解説としての仕事ぶりを見てないので何とも言えませんが、
去年の金村さんよりぎこちないとしたら、これから頑張らないといけないぞと。
返信する
Unknown (ふりこ)
2013-02-03 10:34:23
いまSTVで国頭で撮影した、大谷選手のインタビューが流れているんですが、インタビュアーが稲田直人さん。

稲田って、楽天引退後球団スタッフに就任したはずなのに結局はSTV解説者って、楽天球団との間に何かあったんですかね。もっとも1年しか在籍してない一軍出場も殆ど出来なかったチームに埋まる気は無かったんでしょうね。ハムの二軍コーチとかだったら喜んで就任したでしょうが。

にしてもなんともぎこちない…。開幕までには慣れて欲しいですが。
返信する
アルビレオさん (ルパート・ジョーンズ)
2013-02-03 06:53:59
いや、私が考えていたのはツイートの引用・参照という形でして、
コメント欄にツイートの直接リンクはできると思いますよ。
ツイートごとに個別のURLがあるので、そちらを貼っていただければ大丈夫です。
いささか面倒ではありますが[;;0J0]
返信する
ついったー…? (アルビレオ)
2013-02-02 23:30:02
ツイートボタンもないしIDも公開してないからツイッターからネタ提供は無理なのでは…

(本題とは関係ないのでルパートさんが見たらこのコメントは削除してかまいません)
返信する