goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対マリーンズ17回戦(7/24)

2008-07-24 22:38:08 | 北海道日本ハムファイターズ
● 7月24日(木) 札幌ドーム・観客27825人・ファイターズ8勝9敗
TeamsRHE
扇 屋5110
エイトデパート280

○勝:おお!地雷! 1勝2敗
□S:萩野 3勝3敗15S
●負:微糖 11勝4敗
◇HR:爆勝宣言5号


〔本日のポイント〕
 ベースならまだしも、フェンスは外して投げるわけにいかんわな。


最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
海月さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-26 06:06:37
なるほど、そうでしたか。
ダルが投げる試合でツルが下がるとなると、ケガでもしたのかと心配になったんですが、
そうでなければいいんです。昨日も出てましたしね。

本来なら、キャッチャーはリードさえしっかりしてくれれば少々打てなくてもいいんですが、
それも他の打者がカバーしてくれればの話ですからね。
それに、もともと打撃が売りの信二はさておき、ツルにもやっぱり2割前半は欲しいですし。
ツルも信二も大変だとは思うんですが、今後のことを考えると、
やはり捕手として高いレベルをあえて要求したいなぁと思ってます。
返信する
にっちさん、青空百景さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-26 05:59:59
まずは、行き違いがとけて良かったです(笑)
昨日はいい試合でしたね! 少々打線が打てなくても、ああいう試合ができれば問題なしです。
返信する
そうでしたか(笑) (にっち)
2008-07-25 13:20:01
私も早とちりしてすいません(笑)確かにカチンとくるコメントとかありますよね~ 某番組で西武の打者が黙々とバッティング練習をしていたのがあって…それを見て練習量の違い!?なぁんて思っちゃいました(汗)でもルパートさんがいうように日ハムは繋ぎ野球がスタイルなんですもんね!きっと稲葉さんも賢介選手も今はスレッジがいなくて力んだバッティングが結果悪い方にいってますが、きっといつか結果出してくれると思いますね。昨日は満塁で結果点数に繋がらなくてここでスレッジがいたらなぁってつい思っちゃいました(笑)
返信する
きゃーっ! (青空百景)
2008-07-25 13:04:05
にっちさんじゃないんです!
ブログめぐりをしていたら、「何様のつもりだー!」と言いたくなるようなところにぶつかってしまったもので……!
紛らわしい書き方で申し訳ありません!!(平身低頭)
返信する
鶴岡選手の交代 (海月)
2008-07-25 12:52:02
たんに『チャンスに代打』で交代かと思ってたんですが、違うんですかね?
一昨日は 気分転換に今成くん。
昨日はノーアウト一塁のチャンスに小田くん。

そこまで鶴ちゃんの打率って、悪い印象なんですかね。
そーゆーのって、仕方ないんだろーけれど、
鶴ちゃんも信二も、大変ですよね…気分的に…
返信する
青空百景さん (にっち)
2008-07-25 12:24:36
私の発言に不愉快な思いされたそうで、すいませんでした。軽々しく発言した事反省してます。そうですね、見てもいないのに練習量の違いなんて言ってしまい一生懸命頑張ってる選手に対して侮辱していますもんね。日ハムのファンである以上、良いときも悪い時もちゃんと受け止めて、応援しなくちゃいけないですね。ほんと不快な思いさせてごめんなさい。
返信する
青空百景さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 12:20:47
私もスレッジ離脱が響いてると思いますね。
HRこそ少ないものの、渋い活躍が見られましたし。
これで稲葉も抜けると思うと恐ろしいですし、早く帰ってきてほしいのですが……

しかし、確かにこのところ荒れるブログが見られますね。
実は、私もTBを消してやったのがあります。どーせまた送ってくるんでしょうが(苦笑)
首脳陣入れ替え初年度、故障者続出、打線低調と悪材料が重なっていながら、
それでも2位にいることだけでもすごいことだと思いますし、
失敗はあるかも知れませんが、選手もベンチもよく努力してると思いますよ。
それで苦戦してるとしたら、なおのことファンが応援しなきゃならないわけで。
それを罵倒だか説教のつもりだか知りませんが、ボロカスにこきおろせる人は
ご自身がグランドに立ったら、さぞご立派な結果を残せるんでしょうなぁ(苦笑)
返信する
にっちさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 12:12:30
逆に言えば、去年一昨年が良すぎたんですよ(笑)
本来なら、今年は首脳陣も入れ替わり、新たにチームを作っていく年ですからね。
それを考えれば、よくやってるとは思います。

>ボッツ
そろそろ考えないといけないでしょうかねぇ……
個人的には、ジョーンズよりはやってくれると思ってるんですが(涙
返信する
素人考えですが (青空百景)
2008-07-25 11:14:49
スレッジの不在が予想以上に大きいのでしょうか?
彼がいないので、自分達で決めなければと賢介や稲葉さんが力んででもいるのかと(何かあまりにも突然、故障中の稲葉さんはともかく、賢介までスランプなので)。
以前にガンちゃんが、「会長が復帰したことで賢介が守備の負担が軽くなって元気になった」と言ってたことから、思いつきました。

案の定、ちょっと負けが込み出すと口汚くなるブロガーさんがいるようで、連敗よりもそっちのほうでげんなりしています。
勝ってる時には口を極めて褒め称えていたのと全く同じ選手に、手の平返したように侮蔑的な言葉を投げつけ、見てもいないのに「練習を怠けている」とまで決めつけることのできる感性がどうしても判りません。
返信する
なかなか (にっち)
2008-07-25 10:07:34
今年は歯がゆい試合が多いですね(涙)打線もスレッジがいたら違うのになぁ~って思いますね。ボッツはジョンズみたいにならないか心配はありますね…今日から西武戦。また西武に花火が出ないといいですが… 気付くと阪神と巨人みたいにゲーム差が開いてないといいですが。そうならない事に祈ってます(汗)
返信する
野々村岳明さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 06:40:23
>ダル
気持ちは分からないでもないんですよね。
それまで直球で押して連続三振を奪ってましたし、下手に変化球を投げると、
待ってましたとばかりに打たれることも考えられましたし。
ただ、GAORAの解説で芝草さんが「橋本はストレートに強い」と言ってたのが、
最悪の形で的中してしまったのがあの一発だったのでしょう。
ともあれ、この辺は結果論なので、うだうだ言う意味はないとは思うんですが……

>打線
会長を中軸に置くとなると、ちょっと怖いですね[;;0J0]
やはり下位に打てる打者が1人は欲しいですし、私だったら7,8番に置きますね。
ツルがスタメンマスクなら9番は彼、信二なら紺田や工藤辺りでしょうか。

>シリーズ
こういう企画モノって、意外と勝てないイメージがありますね。
鷹の祭典とか鴎さんのビアスタジアムとか、むしろ負け越してるんじゃないでしょうか。
だったらやるなって声がどこからか聞こえてきそうですがorz
返信する
りんさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 06:32:48
今日からの西武戦を考えれば、昨日は落とせない試合だったんですが……
ただ、グリンと藤井が復調気味ですし、明るい材料がないわけじゃない。
打線はスレッジ復帰待ちの状態ですが、今はおっしゃるように、
今いる選手で最大限努力するしかないですよね。
実際、それで前半戦あれだけケガ人が出ながら踏ん張ったわけですし。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 06:26:04
里崎は本来の調子に戻ったようですね。
橋本も帰ってきましたし、そりゃチームも上向きますよ。
ただ苦言を呈するならば、バットを投げて当てに行くのは止めた方がいいような……

>工藤
審判のせいで、フライアウトで飛び出し併殺扱いされたのもありました。
今年は壁に当たってますね。ツキにも見放されてる感じですし……
これを乗り越えられれば、2番定着は十分可能なのですが。
返信する
bpm184さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 06:22:01
観戦お疲れ様でした。
しかし、「金子」て[;;0J0]
そう間違える方がかえって難しいかも。
で、実際の成績は四球でしたか。
会長と言うよりむしろアルモンテとかその辺のような(笑)
返信する
海月さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 06:19:27
対戦相手の若手投手の育成は最近のブームですから(涙
ダル-信二のバッテリーは、去年のAS辺り以来ですかね。
ただ、ちょうど見ていない時間帯だったんですが、鶴岡はどうしたんでしょう?
ヘンなことになってなければいいのですが……

打線は、たぶん今のメンツだと組み替えても一緒かも(泣
ただ私見では、2番打者が一番のネックになってるんですよね。
ひちょりの調子がいいですし、打てる時の紺田レベルの打者が常に2番にいれば、
先頭打者から主軸の流れで確実に得点できると思います。
返信する
ちゃもさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-07-25 06:10:10
あまりにも嫌な負け方でしたが、選手には気持ちを切り替えて戦ってほしいですよね。
昨日卓球でもして、気分転換できてたらいいんですが。

>フェンス
観客席から引っ張ったら、落っこちる人が出てきそう[;;0J0]
返信する
何というかなぁ・・・ (野々村@管理人)
2008-07-25 02:52:23
誤審のことはともかく満塁弾を打たれた場面に関しては
ダルが変化球のサインに首を振ってまでストレートにこだわった結果があれでは
どうかと思うんですよ、確かあの回は打たれるまで全球ストレートですし。
やっぱりダルも悪い意味の若さが出たんでしょうかね。

それと打線ですけど、これほどまでに中軸が打てないと(稲葉さんのはともかく)
復帰後当たりまくってる会長をそろそろ中軸に置いて欲しくなってくるのですが・・・

ところでこのシリーズ、もう2年目で6試合になりますけど・・・
スウィーニーが投げた試合でしか勝ってないってどういう事でしょう。
しかもスウィーニー1人だけ2戦2勝ですし。
返信する
いろんな意味で (りん)
2008-07-25 01:24:43
勝ってほしかったです。
これからさらに暑くなり 不快指数も増し オリンピックという障害物もあります。ないものを欲しがってもしょうがない。今あるものを最大限に活用してやりくり上手でお願いします。・・・という思いです。
返信する
マジコメです。 (アパッチ)
2008-07-25 00:39:56
お味噌はマルkゲフンゲフン・・・。

里崎のリードがすべてですね。
きのうといい、今日といい、ストレートで押してますな。それをわかっているはずなのに、詰まらせられたり、ウラをかかれて空振り三振。

で、打線の中でツイてなかったのが工藤ですね。ヒットは出ているから良いものの、小宮山に仕留められた辺りで調子ガタ崩れになっているかもしれません。
返信する
Unknown (bpm184)
2008-07-24 23:41:17
WE LOVE HOKKAIDOシリーズも半分が終了。
毎日見に行ってるんですが、今日はホンっっトに後味の悪い敗戦でした。

けど今日の9回の金子の打席の時、大型ビジョンに金子が大きく映されて今日の打撃成績が表示されたんだけど、

1.三振
2.二塁打
3.金子

と表示されていてちょっとウケました。
「第3打席・金子」ってw
返信する
さすがですね!! (海月)
2008-07-24 23:18:23
他人の記念日はとことん演出する盛り上げ上手のハムらしい試合!
今回ラジオは沖縄にも中継してたそーで。ルーキーのプロ初勝ち試合、それも全国区のダルくんと投げ合いで…なんて、地元の応援してる方も喜んでるしょう。

あと信二とダルのバッテリーなんて二度とないだろと思ってましたが。笑
テレビで見たかったなぁ。

ところで打線が繋がらないんで、そろそろ、スタメンの打順シャッフルってやらないですかね?
あみだくじで決めるとか…

ダメか(^-^;)
返信する
敗れたり、破れたり。 (ちゃも)
2008-07-24 22:53:35
ダルさんの夏負けない神話と木曜不敗神話が崩れ去りました。
ヘンなシバリがなくなって気楽になりましたね。
よしっ!いちから出直しだ!明日からまた全員野球で頑張るよ!
……って思ってるかな、選手達。

フェンスって観客全員で引っ張れば外れる?
選手も観客も一丸となった野球になりますね。違うか(汗)
返信する