goo blog サービス終了のお知らせ 

鶏達の日記~走鶏参號さんのゆるゆる日記~

ランチキンSのブログ「鶏達の日記@AutoPage」元管理人、参號さんのゆるゆる模型関係ブログ

スーパーボール発売中

2011-05-29 11:21:00 | Ma.K
ポストホビーさん限定スーパーボールが昨日、発売になりました。

通販で購入した人にも朝から届いてちょっとした騒ぎ?
うちにも昼前にとうちゃくしたんで、まずは「ファイヤーボール」に組んでから、ゆっくり「スーパーボール」に組んでみた。



そう、このキットは、発売直前に横山先生がブログで「ファイヤーボール」に組めることを暴露。
おかげで急遽、購入を決めた人や追加購入した人が続出。

「ファイヤーボール」に組むには、「SAFS」が必要になりますが、「スーパーボール」の余剰パーツが残さず使えるので無駄なし。
一番の問題は、バーニアが不足する事ですが、「スーパーボール」は、基部がほとんど見えないので細かいとこを気にせずに大きめのバーニアを好みで着ければ良しとの名案をTLでいただきましたw



と言うことで、買うと良いよ>オカラン!!


ガイア銀サフのエアーブラシ塗装

2011-05-16 07:06:00 | Ma.K
週末にガイアの新製品「銀サフ」をちょっと試してみました。

今回は、作りかけのキットにエアーブラシで吹き付け。
銀色の部分は、ガイア銀サフを筆塗り済み。


購入状態からガイア溶剤T-01hで2倍程度に希釈。
クレオスのラッカーカラー銀より乗りが良く他社のグレーサフを吹くより薄く早く塗れる感じ。


奥まった部分に狙って吹き付けても周囲がボテル前に綺麗に定着してる感じ。
耐水ペーパー#600程度で磨いたキズは、ブラシで薄く重ね吹きする程度絵も綺麗にうまるようです。


筆塗りについては、トキハマジローさんのレポートを参考に。


Ma.K. tamagawameeting #2

2011-03-29 22:37:00 | Ma.K
今年も開催が決定しましたよ、溝の口オフの大型版、溝ノ口マシーネン展示会こと『Ma.K.tamagawameeting#2』が!


http://www.yellowsubmarine.co.jp/event.htm#mak201106

昨年と同じくゆる~い感じで行いますとのこと。
Ma.Kモデラーの皆様もそうえない人も是非ご参加を。
 
開催日: 平成23年6月19日(日)
  ※ 11:00~18:00 作品持込・展示、18:00~19:00撤収、20:00~打ち上げOFF
開催場所: イエローサブマリン溝口店
   
応募要項等詳しいことは、イエローサブマリンさんのHomepageで!

Ma.K以外にも様々な作品を作っているモデラー諸兄のために『場外乱闘模型展』が同日開催!!
妖怪プラモからミリタリー、扇風機まで、様々なジャンルの持ち込みをお待ちしておりますってことですので、うちのネタ大将も参加だ!






死ぬまでに作っておきたいアイテム

2011-03-09 10:08:00 | Ma.K



自分の死ぬまでに作っておきたいアイテム、ベスト3には入る
1/20 ナッツロッカー 
クレルジェ再販を機に作り始めたいと思います。

まずはじめに、切り離したパンサーのパーツ等をガイドに 1/35の取説の図面を拡大コピー。
車体と砲塔のバランスは、1/35用との事ですが、コレで進めていきます。

完成期日は死ぬまでなので、いつになるかわかりません(^^)あしからず。