goo blog サービス終了のお知らせ 

でこのブログ☆私好みの宿日記

レクサス名古屋西店 クリスマスコンサート

 

先日中日新聞にこんな記事が載りました。

レクサス星ヶ丘店(名古屋市千種区)の警備員の早川さんという方が

店の前を通るレクサスすべてにお辞儀をしている・・・という内容。

最近は口コミで広がり、わざわざこの警備員さん見たさに来店する人もいるとか。。。

ちなみに、こんな本までできちゃったほど。

 

 

国内のレクサス販売店は売上や評判に大きな開きがあるそうです。

その頂点に位置するのがこの「レクサス星ヶ丘店」。

年間受注台数は、常に1,2位を争い、レクサスオーナーたちの

アンケート結果による「顧客満足度」と合わせると、ダントツ1位の

評価なんだとか。

関係者の間では「キング・オブ・レクサス」と呼ばれ

他の販売店からは脅威の存在になっているそうです。

ちなみに村上春樹の「色彩を持たない・・・」に登場する「レクサス店」は

この「レクサス星ヶ丘」だと言われています。

 

(下の写真は星ヶ丘店ではなく 名古屋西店 ) 

 

星ヶ丘店の建つ場所は、かなりの車が往来する大きな幹線道路。

そこを通るすべてのレクサスにお辞儀をする・・・ということは

並大抵の数ではないと思います。

もちろん「星ヶ丘店」で購入されたレクサスばかりではないでしょうし

店の場所が、東名の名古屋ICの近くなので、他県から来たレクサスも多いでしょう。

 

 

愛知県内には16か所のレクサス店があるそうですが

同じ販売店同士とはいっても、ライバル関係。

そんな他店で購入されたレクサスにも同じようにお辞儀をするって・・・

 

 

「確かにうちのオーナー様ではないかもしれませんが

『レクサスに乗ってくださりありがとうございます』という気持ちを

伝えたかった・・ただ感謝の気持ちだけです」と早川さん。

1日に頭を下げる回数1000回以上・・・すごいですね。

 

 

そんなレクサス店で開催されるクリスマスミニコンサートの

チケットが当たったので孫を連れて行ってきました。

敷居の高~~いレクサス店ですが、今日は堂々と行けます・笑

 

ここは「星ヶ丘店」ではなくて「名古屋西店」

ここの売上は「星ヶ丘」と比べるとどうなんでしょ?

やはり駐車場の入口には警備員さんがいましたよ。

でもこの店舗でも同じ様にお辞儀したら二番煎じだし・・・・難しいところですね・苦笑

 

 

イスは100席ほど並んでいました。1日3回のイベントです。 

 

 

コンサートが始まる前にタリーズのコーヒーのサービスが。

 

 

普段はレクサスが展示してある場所がコンサートイベント会場に変身。

女性2人でピアノと歌のミニコンサート。

馴染みのあるクリスマスソングを7,8曲でしたが

トークを交え、手拍子を交え、とても楽しいひと時でした~♪

 

 

 

 

 

  

 

レクサス星ヶ丘店には、酸素バーやゴルフの練習場まであるそうですが

名古屋西店は・・・・

店舗の奥にある待合室。

コーヒーや、ジュースなどの入った冷蔵庫が置かれ、いつでもフリー。

出てくるお菓子はデパートブランドの高級菓子。

いつ行っても無料で洗車。

まさに「おもてなし」のデパートですね・笑

 

 

キッズルームもあり。

 

レクサス、納車の時、こんな赤いじゅうたんの上で「納車式」のセレモニー。

花束もらって、車の前で記念撮影。

あれやこれやと・・・「他とは違います」オーラが、オーナーの心のくすぐるのかしら? 

  

 

クリスマスコンサートのおみやげは・・・

子供にはサンタクロースの可愛い入れ物に入ったチョコレート。

大人には「シェ柴田」特製のレクサスマーク入りチョコレート。

ありがた~く頂戴いたしました。

  

 

名古屋駅のルーセントタワーのイルミネーション。

クリスマスまでもう少しですね。

 

コメント一覧

でこ
アリスさんへ
一度私も星ヶ丘店の前を通ってみたいんだけど
なかなか星ヶ丘まで行く機会がなくてね。
車なんかどこで買ったも一緒じゃん~と
思ってたけど、違うんだね~笑

沖縄、天気がイマイチで魅力半減。
やっぱり台風の心配はあるけど
沖縄は夏だね~
まだ帰ったらブログアップするね!
でも年末だから来年になりそう…

アリスさんも孫ちゃん達いないから
自分のペースで動けるね~笑
良いお年をお迎え下さい。(^ ^)
でこ
mimiさんへ
レクサスはどこもサービスが良いと
思っていましたが…違うんですね~
ぜひ今度は星ヶ丘店で!笑

レクサスだけではないと思いますが
車を購入して暫くすると
トヨタから、購入時のセールスマンの応対とか
説明の仕方とか、店舗の清潔さとか…
色々な質問に答えるアンケート用紙が
送らてきて、ちょうどそのタイミングに
担当のお兄さんから「アンケート、褒めて描いて下さいね!悪く書かないで下さいね!」と
2回も念押しの電話があったんですよー
それってどうよ!?…ですよね。f^_^;
アリス
今頃、ゆっくりリゾート気分を味わって
いるのだろうなあ~いいなあ~

レクサスは娘婿も大好きで、中古だけど
満足して乗ってるよ。
こういうお店で新車を買ったら、かなり
いい気分味わえるよね。

でも、この店員さんはすごい!
その道のプロってどんな仕事の場でも
あるよね。
そういう人に会うと気持ちいいよね~
運転手さんとか、店員さん、
なかなかそういう気持ちのこもった
サービスしてもらえる人に出会えないから
会えると嬉しいよ。
まあ、反対の立場だと自分は難しいから
そう期待はしていないけど。
mimi
http://jugemnekoneko.jugem.jp/
でこさん、こんばんは~
クリスマスコンサート、
素敵な響きですね!
よいお時間を過ごせましたね♪

なんと
レスサス星が丘店に
そんな素晴らしい店員さんが?!
お仕事に真摯に向き合うその姿勢、
素晴らしいですね。
我が家の(購入の)レクサス店は
ものすごくいい加減でサービスも悪いです。
次の車検で
ディーラーか車種のどちらかを変えようか?
と話しているくらいです。

ルーセントタワーのイルミネーション、
とっても綺麗ですね。
名駅、栄駅周辺は
キラキラ綺麗でしょうね。
寒くてお外に出られません(泣)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「番外編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事