行ってまいりました!
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野(メタセコイア並木)
新・日本の街路樹百景に選定されているらしく、それはとても美しい景観で
気持ちよく走れましたb
バイクを道沿いに停車し撮影タイム、他にもバイクや車の方も多く見受けられました。

春の芽吹き・新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の裸樹・雪花と四季折々に楽しめる
でも・・・冬は(ヾノ・∀・`)ムリムリ 滋賀県の冬を舐めちゃいかんぜ(笑)
夏と秋にも行ってみたいと思います。
並木の近くにある「マキノ高原温泉さらさ」でお風呂に入りたかったけど
時間の都合上パス
高島市に来たついでに「白髭神社(しらひげじんじゃ)」に寄ってきました

寄ったと言っても道中から琵琶湖の中の大鳥居を見ただけだけど・・
そして一番最後に立ち寄ったのが、大阪府高槻市の芥川桜堤公園で開催されている
「こいのぼりフェスタ1000」

凄い数の一言でしたね。
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野(メタセコイア並木)
新・日本の街路樹百景に選定されているらしく、それはとても美しい景観で
気持ちよく走れましたb
バイクを道沿いに停車し撮影タイム、他にもバイクや車の方も多く見受けられました。

春の芽吹き・新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の裸樹・雪花と四季折々に楽しめる
でも・・・冬は(ヾノ・∀・`)ムリムリ 滋賀県の冬を舐めちゃいかんぜ(笑)
夏と秋にも行ってみたいと思います。
並木の近くにある「マキノ高原温泉さらさ」でお風呂に入りたかったけど
時間の都合上パス
高島市に来たついでに「白髭神社(しらひげじんじゃ)」に寄ってきました

寄ったと言っても道中から琵琶湖の中の大鳥居を見ただけだけど・・
そして一番最後に立ち寄ったのが、大阪府高槻市の芥川桜堤公園で開催されている
「こいのぼりフェスタ1000」

凄い数の一言でしたね。
ここ走ったら気持ちよさそう~(・∀・)
神社の鳥居はもともとくぐれないのかな( ・_・)?
誰もが絶賛すると思いますヽ(・∀・)ノ
ドライバーは景色に見とれていると危ないですが・・・
滋賀県に来た時は立ち寄ってみて下さい(`・ω・´)
神社の鳥居はくぐれません(´>ω<`)きゅ〜(笑)