グレートでんアースと放浪おやじのブログ

グレートデーンに魅せられた放浪団塊親父の支離で滅裂わがまま日記にようこそ

道の駅・富士吉田

2013-08-25 | 富士五湖・箱根・伊豆


ただいま信州旅行の帰途 道の駅・富士吉田に立ち寄っています
(ライブ版です)


富士山が世界遺産に登録されました

ここは湧き水を汲むところ
普段はこの5倍くらいのひとだかりがありますが
きょうは小雨が降りしきる天候でちょっと少なめ


かなり広い駐車場ですが
日曜日ということもあって大混雑




ところが道の駅の裏手にある芝生広場はだぁ~れもいません
ラッキー




うしろに見える富士山レーダーは
もとは富士山のてっぺんにあったもの

気象衛星の発達により台風の接近を
衛星で観測できるようになったことと
代替レーダーが
静岡県の牧之原台地(牧之原気象レーダー観測所)と
長野県の車山(車山気象レーダー観測所)の
2カ所に設置されたため
その役割を終え運用を終了したそうです



役目を終えたドームはその後
富士山頂から本体は解体撤去され
2001年9月に富士吉田市に移設され
現在は富士吉田市立富士山レーダードーム館として
公開されています






きょうの富士吉田は
雨が降ったりやんだりの不安定な天気
いつもにぎやかな道の駅併設のドッグランには
お友達がだれもきません
雨がやむまで車の中でひとやすみ


いつも訪問していただき ありがとうございます
よろしければ ポチッ と やってください
にほんブログ村 犬ブログ 超大型犬へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ グレートデンへ
にほんブログ村
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿