goo blog サービス終了のお知らせ 

goo!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

すごいぞ!アイリスオーヤマ

2006-04-23 23:41:36 | オートバイ
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
先日、箱が壊れたので、新しい箱を作らねば!

そこで、近所のホームセンターへ

するとアイリスオーヤマの新商品が!

箱だ!

鍵が付いてる!
ヒンジが付いてる!
ゴムパッキングが付いてる!
ベルトを通すところも8ヶ所もある。

これはスゴイ!

だけど、容量は少し少ない30L
ヘルメット1個とあと少し入る。
けれど、もっと入れたい!
40L欲しいな~

どうしよう?

これを買えば、鍵もヒンジもベルトも加工して付けずに済む。
便利だ・・・。

けど、小さい・・・。

さて・・?

つれのXR230に付けてる40Lの奴と交換しよう♪

ということで、購入!

¥1980なり

とりあえず、荷造りベルト(1本¥248)でつけてみる。


ちなみに、先日買った1500mmブレーキホースはKLX使えなさそうで、使える。
正立フォークなら確実に使える!
ということで、まだ1本あったはずなので、翌日の夕方、さらにもう1本買い足しに!
と買いに行ったが・・・
一期一会ですね。
やっぱ、なかった。

バイク部品がお買い得♪

2006-04-22 01:14:43 | オートバイ
イメージ 1
ブーブブブー!

とバイクを走らせていると、
「あ・・・近くに、中古バイク部品屋さんがあったな~」
と寄り道。

うにゅ~ っと物色していると・・・・
倉庫の流れ品なのか?処分価格で新品が!

ま・・・処分品。

そんなエーもんは正直ない!

その中でゲット!したのが

①ブレーキメッシュホース 1500mm ¥11,000 ⇒ ¥500
  確かKLXは1470mmぐらいだったはず?だけど、末端のバンジョーの形状が違う。
  どうしよう?
  まーかなり安いし、なんか使えるだろう!と購入。

②スタッドボルトリムーバー 6mm用 ¥1,155 ⇒ ¥300
  うーん?使うようで使わないスタッドボルトリムーバー 略して埋め込みボルト外し。
  エンジンとエキパイの連結部分で使うぐらいだ。
  使うか?使うか?安いからいいや!と購入。

合計 800円の買い物。

使うか?わからないこの買い物。

果たして、得か?

押入れの肥やしか?

ジェベルで河原

2006-04-19 20:55:02 | オートバイ
イメージ 1
イメージ 2
日が暮れる少し前に、河原を走ってきました!

箱を付けたまま、ガーガシャガシャ!

小さなギャップも、わだちがあっても アクセルオン!で走り抜けると・・・・

箱のベルトが緩んでます。

先日、坂道で停めたらスタンド外れてガチャ!
その時に、箱を押さえたらベルトがブチ!
ベルトの樹脂パーツが紫外線負けで劣化していたんでしょう。
そこで、D型の金具で作り直したんですが、どうもそこが緩むようです?

さらに強く締めなおして、GO!

ガシャガシャ!

トラクションも効いて、滑ることもなく・・・・

チョット楽しい♪

っと思っていたら、締め付けに耐えられない箱の底部分壊れていました!(>_<)

ジェベルのブレーキの効きって?

2006-04-18 23:18:20 | オートバイ
イメージ 1
ジェベルのブレーキは効きが悪い・・・・。
停まるけど、停まらない。
1ピストンじゃ 仕方ないか。
調べたら、20年前のCB50もブレーキパッド同じだ(^_^;)

一応、オフ車だし ガッツリ!ブレーキが効いた所で、それにともなってタイヤのグリップ力はない。
もしブレーキがかなり効いたなら・・・

林道の砂利道で、砂利に滑って じゃ~~~ ガチャ!
都会のアスファルトで、グリップ力のないタイヤが キュ! ガチャ!

単純構造のアンチロックブレーキだ!

だが、やっぱり効きを良くしたいので対策です。

先日、ヤフオクで購入したメッシュホース。
送料込みで 2928円
台湾製か?保証は期待は出来ないけど、十分だろう。

事故車からもぎ取ったフロントブレーキASSYがあったので、そっちに交換です。
そっちの方がキレイだったから。
注射器を使って、キャリパーから吸引して負圧を作りながらフルードの注入です。

すんなり入れたと思いきや
あ!
入れ損なってエアー入れた(><)

そんなミスもあったが、やっぱりフニャフニャ?
実は、この事故車取りASSYはノーマルのままでも極度に効きが悪かった。
4年落ちぐらいの、事故車だったのに?
それで、10年落ちの元々のを使っていた。

結局、10年落ちのキャリパーに交換すると・・・・。

オー 心地良い手ごたえが!

結果、いく分よくなったけれども2ポットにはかなわない。

この先、どーにかしてキャリパーを換えたいな!

売っちゃえ!

2006-04-17 20:21:03 | オートバイ
イメージ 1
なんで今日は訪問者がこんなにいるんだろう?
と思いつつ本題です。

こないだ久々に出したレーサー KDX220R

試乗程度に、河原で乗った!

エンジンもすんなりかかり、乗ればそこそこ楽しい♪

ジャンプは怖いから飛ばない・・・。

思い返せば、チョコチョコ直した。

乗れば乗ったで、また、メンテナンスの日々だな・・・。

KLXもあるし、
えーい!売っちゃえ!

ということで、昨夜 ヤフオクに出品した。

いくらになるかな?

これで残るバイクは2台。