goo blog サービス終了のお知らせ 

USP-ESL(南フィリピン大学付属語学学校) 公式ブログ

フィリピン・セブに位置するUSP-ESL(南フィリピン大学付属語学学校)日本マネージャーのブログです。

シヌログ祭

2015-01-20 10:03:25 | フィリピン留学 セブ留学 語学学校 南フ

こんにちは。

本日は、土日に行われた年1回のイベント「シヌログ」についてご紹介します。

シヌログとは、簡単にいうと、サントニーニョという像を崇めるお祭りです。

サントニーニョって何?という方はこちらご覧下さい。

http://en.wikipedia.org/wiki/Santo_Ni%C3%B1o_de_Ceb%C3%BA ウィキペディア Santo nino

たくさんこういった像あるみたいですが、僕には違いがよくわかりません笑

 

 

シヌログ祭の感想

すごい人でごった返っていました。メインストリートはパレードが華やかに行われておりました。一方で、路地裏ではペンキを手に塗りたくり、フィリピン人同士付け合いをしており、全く通り抜けできず、何ふりかまわずペンキを顔や服につけてくるフィリピン人。

なんとかこの通りを抜けられた後には、服、顔とにかく至る所がペンキまみれ・・・・・・・

僕にとっては悪夢でした。いや、おそらくあそこにいた日本人たちは皆同じ気持ちだったと思います。

 

次回シヌログに参加される方は路地裏、本当に気をつけてください笑

 

パレードの雰囲気や状況が伝わるよう写真撮りたかったのですが、安全のためiphoneは部屋において参加しました。

と言いますのも、フィリピン人スタッフより「すごい人の数だから、貴重品や高価なものは持って行くな。危ない。」とアドバイスを受けたためです。

スタッフの言っていた通りでした。ありがとうマリヴェル。

 

シヌログ祭の雰囲気を詳しく知りたい方は、こちらどうぞ

http://www.sinulog.ph/  シヌログ公式ホームページ