goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日PCを触る練習用

大体毎日PCを触るための練習用です。

ミンナミンC カフェイン入り

2013-11-24 21:59:29 | 日記
今日は、奈良をドライブしていました。
薬局を見かけたので、少なくなっていた胃薬を買おうと思って入り、ついでに飲み物を買おうと思って飲み物コーナーに行くと、オロナミンCの横に、「ミンナミンC」という商品が!!



パッケージもそっくり!
でも、オロナミンCよりも割安でした。

そして、栄養成分を見てみると、オロナミンCはローヤルゼリー入り。
ミンナミンCはカフェイン入りでした。

最終的に、どっちも買わずに麦茶を買いましたが、結構うるさくなってきているこのご時世、まだこんなに似た商品が並べて売ってあるものなんですね。


いい夫妻の日

2013-11-23 23:08:53 | 日記
今日は、「いい夫妻の日」ということを、3年位前の今日、幼馴染の結婚式で知りました。
11月は、結婚式をするのにも人気のシーズンですし、いろんないわれを作るのかもしれませんね。

さて、そんないい夫妻の日に、今夜は夜更かしです。

実家で餅つきがあって、親せきや近所の方や、お友達と語らっていたら時を忘れていました。
いい時を過ごしている間は全く平気で楽しく遊んでいるんですが、帰り道がとにかくしんどいし、帰ってきたら眠いし。
遊ぶのも大切ですが、大幅に生活リズムを崩しても大丈夫な若さではなくなった気がします。

今日は、このまま何もせずに眠ってしまいたいところですが、一応入浴して、こざっぱりしてから寝たいと思います。
っていう当たり前のことが面倒くさいと思っているところが、ものぐさですね。。。

でも、明日も休みなので、荷物の整理などは明日に回してしまいます!!

それでは皆様、おやすみなさい。

いい夫婦の日

2013-11-22 22:26:37 | 日記
今日は11月22日。いい夫婦の日ですね。
夫婦になるまでは両親のこととしか考えていませんでしたが、もう自分のことでもあるんだなぁ、と妙に感慨深い思いがする日です。

思えば、世の中には毎日いろんな記念日がありますね。
端午の節句を子供の日と呼び出すと、派生して孫の日やらができたり。
バレンタインデーが広まるとホワイトデーやらオレンジデーやらも次々とできたり。

でも、毎日何か謂われがあると思うと、面白いですね。

今日は、夫にやさしくしたい夜更けの始まりです。

感情?怠惰?

2013-11-20 20:14:04 | 日記
幼いころ、また、今の状況を考えもしなかった若いころ、「めんどくさい」はやってしまえばできる、つまり克服できると思っていました。

でも、若いうちに「めんどくさい」を克服してこなかった私は今、「めんどくさい」を打破しようとして、その厚い壁、高い柵にあえいでいます。

あぁ、後悔先に立たず。
本当に実感する日々です。

人との会話、めんどくさい。
起き上がること、めんどくさい。
感情?どこかに封じたい。

特に、疲れているときの面倒くさがりは自分で今読み返してみても少し常軌を逸していますね。

どんなに疲れていても、私は一人じゃない。
そんな当たり前のことをすっ飛ばして、私は時々どこかに行ってしまいます。

毎日、とりあえずこのブログを書こうとしているのは、面倒くさがりの自分を克服することが大きな目的のうちの一つです。
少しずつ、なんとか歩みを進めたい。

寒さがいや増す秋の終わりに。

部屋とスーツと私

2013-11-19 23:22:34 | 日記
あぁ、引き合いに出す曲名のネタに年齢を感じるようになってきました。

「部屋とワイシャツと私」


この人のこの歌、、とってもいい声で一度聞くと何度も聞きたくなります。
ステキなメロディーラインにもかかわらず、歌詞は穏やかではないところもギャップがあって好きです。
実はPVも泣かせてくれます。
最近は、youtubeなどで、いろんなものを手軽に見ることができ、便利になりましたね。

話が脱線してしまいました。

今日は、部屋の様子と体調について。

部屋が割合片付いているときは体調がいいときです。
逆に、部屋が荒れ放題の時は、心身ともに不調です。
荒れ具合は、不調ぶりのバロメーターにもなります。

このことを利用して、最近は、調子が悪いなと感じたら、できるだけ部屋を片付けるようにしています。

モノを片付けることが苦手なので、今流行りの「断捨離」には到底至りませんが、部屋を片付けるだけで体調が整うなら、と自分を鼓舞して部屋の片づけ。

今日の部屋は、スーツがまだクローゼットに入っていないなど、ちょっと散らかり気味なので、寝る前に少し片付けて寝たいと思います。
おやすみなさい。