goo blog サービス終了のお知らせ 

Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

奇跡のメダイユ

2013-09-10 | @Piena Luce

『奇跡のメダイユ』

1830年、パリの教会で、修道女カタリナの前に

マリア様が現れました。

「人々の為に、心を込めてメダイを作りなさい」とのお告げを受け、

その時のマリア様のお姿でメダイを作り、

コレラが大流行していたパリの街の人々に配ったところ、

コレラが収束したという言い伝えがあります。

メダルを手にした人に奇跡が起こる、幸福が訪れると

「奇跡のメダイユ」が世界中で有名になったそうです。

奇跡のメダイユ教会→→→http://paris.navi.com/miru/148

 

 

この『奇跡のメダイユ』を、MAYA先生&yukoさんが

プレゼントして下さったのですぅぅぅ

これをさらに、yukoさんがブレスレットにしてくれました

Dsc_0062

私の大好きな、月と星のチャームも一緒に

すっかりお気に入りです

 

新企画のお仲間に入れてもらえただけでも、すでに奇跡☆

それなのに、私の幸せを願ってくれるお2人に感謝です

 

素敵なプレゼント、大切に使います!

ありがとうございました

 

<9月Ver.>

Dsc_0061


フォローアップレッスン

2013-08-26 | @Piena Luce

MAYA先生のお教室Piena Luceにて受講中の

フォローアップレッスン

 

今回は、「コサージュ」です

フラワーコサージュ

Dsc_0011

コーデュロイ生地のバラをメインに、ヒョウ柄をプラス。

手持ちのパールネックレスと組み合わせてみようかな

 

リボンコサージュ

Dsc_0015  

迷わず選んだ、☆柄のリボン

勲章をイメージした形に、王冠のチャームを付けて

こちらはカジュアルに仕上げました。

 

私としては、“コサージュ=お呼ばれ”だけじゃなく、

ジャケットなど、普段使いとしてもさりげなく取り入れたい!

そんな思いのせいか、今回はどちらも秋色になっちゃいました

 

↓ コチラは、yukoさんの作品。

フレンチ風のフラワーコサージュ

Dsc_0016

小さなリボンがたくさん付いた、まさにリボンコサージュ

Dsc_0017

 

今日も、とても楽しいレッスンでした

MAYA先生、yukoさん、ありがとうございました


フォローアップレッスン

2013-08-19 | @Piena Luce

MAYA先生のお教室Piena Luceにて

フォローアップレッスンを受講してきました

 

今日教えていただいたのは、「花冠」

Dsc_0002

作ってみると、ウエディングアイテムとして人気なのも納得。

またしても、先生の手を借りまくったおかげで

お気に入りの作品となりましたカワイイ~~~

 

コチラは、yukoさん作。

Dsc_0003

フレンチスタイルも素敵ですね

 

MAYA先生、yukoさん、

今日も楽しいレッスンをありがとうございました☆

 

京葉銀行 海浜幕張支店 *8月末まで展示中*


フォローアップレッスン

2013-07-22 | @Piena Luce

MAYA先生のお教室Piena Luceにて

フォローアップレッスンを受講してきました

 

というのも、MAYA先生&yukoさんと一緒に

新企画に携わらせていただけることになりまして

嬉しさいっぱい でも、不器用なだけに不安もいっぱい 

 

今日教えていただいたのは、和風ヘアアクセ

アーティフィシャルフラワーでの制作です。

Dsc_0013

普段あまり選ばないモダンカラーに、敢えてチャレンジ!

付属アクセはyukoさん作 

そのうえ、先生の手を借りまくった甲斐あって

満足な仕上がりです(笑) 

 

yukoさんは、ウェディング用のヘアアクセを作られていました

Dsc_0017

 

-大切なお客様へお届けする、大切な商品-

MAYA先生&yukoさんと同じ想いで

これから制作に励んでいきたいと思います

お2人との出会い、素敵なご縁にも感謝です

どうぞよろしくお願いします!