本日はお雛祭りですが幾つになっても嬉しいですね。
そして題名の無い音楽会は今回ピアニスト小林愛実さん
昨年は2度コンサートに行かせて頂きました。
♪F.シューベルト即興曲 op.90-2
♪ショパン幻想即興曲 op66
♪シューベルト即興曲 op142-2

お写真はお借りしました。
愛実さんF.シューベルト即興曲op.90-2を7歳の時に
弾かれたそうですが凄いですね。
わたくし大学生の時に弾いてましたわ。
ショパン幻想即興曲op66
愛実さんは「オルゴール」と題名♪
ショパンが24歳の頃にポーランドに戻れなくて
色々と懐かしんで回想していた曲
こちらも大好きでよく弾いておりました。
♪シューベルト即興曲 op142-2
付けられた題名は「包まれて」
お子様を出産されてからはピアノを弾く時に
子供の事を思い浮かべるそうで
曲想も柔らかく聴こえましたわ。

本は沢山断捨離しましたが楽譜はなかなか出来ません。
こちらの曲は癒されるので弾きますね♪

可愛いてまり鮨を頂きました。

ちょこっとお雛まつりです🎎

では。ごきげんよう