魅惑の書道

書道師範 日本教育書道芸術院にて2013年12月
師範資格取得

佐藤 桜扇(おうせん)

夏風邪を引く

2016年08月11日 14時10分15秒 | 日記
4,5日前夏風邪をひいてしまった。

息子からうつったのか、電車に乗ったときに前に立った人がひどく咳をしていたので
その時にうつったのかわかりませんが、きっかけは先日の徹夜のせいだと思っている。
教室を開いている今でも毎月の提出物は送っているので、その仕上げがうまくいかないと
ついつい徹夜になってします。

やっと少しは満足のいくものができても、それからがまた大変。
出品票など間違いがないか、生徒さんのと自分のと確認しながら神経を使う。
(生徒さんの段、級に間違いはないか・・これが一番神経を使うのです)

封筒に入れて住所を書き、今度は重さを量り、万が一期日に遅れることがないようにと
速達にするのである。その切手料金が不足ではないか、と何回も確かめる。

 あ~~これでは心臓によくないね~。神経使い過ぎ。投函するのは朝の7時になってしまった。

そんなこんなで疲労困憊してやっと朝の8時に寝るのだから体に良くないことわかりきっているのだが。

二日目から熱がでる。  なかなか下がらず8度5分まで上がる。苦しいですね~
熱というのは。もう5,6年熱を出してないので死ぬかと思った。
インフルエンザの予防注射をしてあったのでインフルにはかからなかったのに・・

やっと三日前から熱が下がってきて少し楽になる。食欲も出ないので肉はまだ食べたくない。
昨夜はお刺身を少し、とごはん。体重が少しだけ減った(ニンマリ)このまま減量といきますかね。

こんなことを予測したのか教室は夏休みにしてよかった、と思っている。
こんな風でお稽古日を休みにしたら生徒に迷惑をかけてしまうところだった。
よその書道教室のブログを見るとみなさん夏休みも教室開いている。
昨年は私の教室も「夏休み特別教室」を新聞チラシでお知らせしたのだが
お一人しか来なかったので、やはりみなさん夏は旅行なんだな~と今年の夏休みは
教室クローズに決めたのです。これでよかった、よかった。

でもそのお一人が今でも通ってくれている。しかも優秀で硬筆はトップ賞。毛筆は写真版に載るほど。
講師としても嬉しいです。

さて9月からまた頑張りましょう。

9月のおけいこは 5日、19日、24日です。

久しぶりに投稿

2016年07月12日 03時26分12秒 | 日記
本当に久しぶりに投稿します。ここの記事を懐かしく読み返しています。
あれからずいぶん環境も変わりました。
あの頃通っていた学校は昨年7月末に辞めました。結論を出すまでに相当悩んだのですが
思うところあって辞めることにしました。今は違う書道会の会員になっています。
そして書道教室を開き日々奮闘しています。

*****
このブログは書道だけでなく日ごろの思いをブツブツとつぶやく場にしたいと思っています。
ジャンルはいろいろです。政治への不満なども、公開日記でもありますが、日記は日記。
たまたま公開されていますが、内容は心のはけ口、ため息、時には喜び、感動、嘆きなどなど。

そして本日書きたい事は。都知事選の事。

自民党の小池百合子氏が勝手に立候補した、とお冠の石原大臣。
勝手に出やがって、と。

推薦依頼も蹴って、新たにあとから増田氏を擁立。分裂に。

安倍首相が「女性が輝く社会に」なんて言っていたのにこのいじめはなんだろう。
輝くどころか女性いびりだ。

結局受けの良い事を言ったって古い体質は変わらないのだ。
女性に仕事を奪われたくないのだ。

第38回日本教育書道芸術院書作展

2014年05月04日 00時38分01秒 | 書道
もう3月の終わりに終わってしまったのですが
第38回日本教育書道芸術院書作展に出品した作品をUPします。

3月25日~30日。於:東京銀座画廊美術館

李白の詩です。

240cm×90cm×2

初めての大型作品で体力の限界を感じました。(-。-;)

特選を頂きましたがもうちょっと上手く書けなかったのか、と反省。
紙は10反買ってありましたが何しろ文字が大きいので5反書区ので精一杯。
墨は12リットル使いました。

闌春(ランシュン)と筆で書いて・・

2014年03月17日 15時42分09秒 | 書道
闌春・・・春たけなわとなりました。

ランシュン・・素敵な言葉ですね。

筆文字とデジカメで撮った花を作品にしてみました。

もうすぐ花咲き乱れる春
花は毎年忘れない
人間界にどんな変化があろうとも
花は時を忘れない

遂に師範認定証いただきました!

2014年01月01日 01時39分12秒 | 書道
2年通った師範養成科を2013年12月卒業しました。
そして師範認定証頂きました!長年の夢がかないました。
もっと若い時に貰いたかったけどいろいろあって今になりましあ。
嬉しいです。達成感があります。

でも本当はこれからが勉強なんですよね。