goo blog サービス終了のお知らせ 

一期一会 雑貨店


気まぐれ更新中

溶けない白熊

2011-08-23 08:43:45 | かわいいもの

今年2度目の『白熊』

と言っても、こちらはスイーツの 『白熊ロール』



スポンジ部分は蒸しパンみたいな食感

けっこう大きくて、1個食べるとお腹一杯になります。


薩摩蒸気屋、菓々子横丁のものです。



ことし初

2011-08-10 13:47:27 | かわいいもの

今年お初の白熊

こちらは地元デパート「山形屋」の7階ファミリーレストランのものです。

白熊って言うよりも、“おとぼけ君”って感じの顔だねぇ

食べた後にガタガタ寒くならない程度の調度良い量です。

今年はこれが、最初で最後の白熊になるだろうか....???

乗り換えました。

2011-07-11 13:41:20 | かわいいもの


      


初代ニシキゴイの時も凄く気になってたんだけど
ついにゲットしました。


INFOBARニシキゴイでスマホデビューでございます。

カワユス~~


しかしなんですなぁ 人から聞いてはいたけれど

ホント、メールが打ちづらい.... 

でも可愛いから許す


使い方がさっぱりわからんけど

可愛いから許す





シリコンカバー着けたら可愛さ3割り減だけど

それでも可愛いから許す 


早くサクサク使いこなせる様になりたいな~ 




キューブ型

2011-06-28 13:42:02 | かわいいもの


可愛いキューブ型の箱の中身は




なんと



福砂屋





カステラ



カステラといえば福砂屋



箱を開けると~









ふた切れずつ入ってます。 (折たたみ式のフォークもはいってるヨ)

切らなくていいのが何より嬉し~










福砂屋さんのトレードマークのコウモリがカラフルになっております。







ショップ袋も半透明でオシャレ~~


定番の黄色いショップ袋も可愛いけどね





不老泉

2011-06-14 13:52:56 | かわいいもの


まえからず~っと気になっていたくず湯

二条若狭屋さんの不老泉を京都土産で頂きました。


箱の絵柄で中身の味もちがいます。

↓画像は善哉風味

他に抹茶風味、善哉風味の3種類





お湯を注ぐと鳥のあられが泳いでくれるはずでしたが

ご機嫌ななめのようで、寝たままでした アハ


やさしい甘さが癒し系

リニューアル

2011-06-08 19:57:59 | かわいいもの

社会人になってから、ず~っとアタシと一緒にいるシャチハタ 

かなりくたびれております。 ご苦労サンでゴザイマス。





先日、文房具やさんで こんなもの を見つけたので早速、お色直しをば


たくさんの種類の中から、少しでもデスク周りが明るくなるように

ビタミンカラーをチョイス




シャキーン





が、しかし....

全部着替えられない







残念なエリアはマスキングテープで目隠よ










東北名産品

2011-05-19 13:47:26 | かわいいもの


東北の名産品が描かれているマスキングテープ

赤ベコに稲穂、にんにく。。。

とっても可愛い絵柄


 



売上のすべてを義援金として東日本大震災の被災者の皆さんに寄付されるそうです。



アタシは 『 mt 』さんのネットサイトで購入しましたが

残念ながらもう完売し、販売を終了したようです。


長崎銘菓 クルス

2011-05-16 18:38:34 | かわいいもの

         


鈴木信太郎さんのイラストが可愛い長崎銘菓クルス

マッターホーンでもお馴染みですよね~


クルスの包装紙にはキリシタンの地、長崎らしく南蛮人やシスターが描かれています。




かわいい包装紙をめくると、中はあっさりとした絵柄の紙箱

これが包装紙と同じ柄で缶箱だったらもっと良かったのに~~ 

紙箱ですごく残念...





お菓子は昔ながらの湯せんべいに生姜味のホワイトチョコが挟んであります

生姜味がほのかに利いていて、とても上品な甘さ&風味

今回初めて食べましたが癖になる美味しさがとても気に入りました。

なにより包装紙が可愛いしね

 





Happy Valentine’s Day

2011-02-14 08:22:05 | かわいいもの

今年の自分チョコは DEMEL 猫の舌

もちろん箱ジャケ買い。

箱の色でチョコの味が違うんだけど、お味はどーでもよくて

(ウィーン王宮御用達だから味はお墨付きだしね)

どの色にするか悩んで悩んで。。。

黄色に決定!!


アタシにとっては結構なお値段でしたので、かなりの奮発でゴザイマス。

だって、もう一個チョコのジャケ買いしたんだもん